コロプラが5000万ドル規模のVR専門ファンド「Colopl VR Fund 2」を新たに設立

colopl-vrfund2-main

1月26日に、30歳以下の起業家に特化した新ファンドを設立したばかりのコロプラが、新たにVR専門ファンドを1月31日に設立した。

コロプラおよびコロプラの100%子会社コロプラネクストが設立したのは、国内外のVR関連企業を投資対象とするVR特化型ファンド「Colopl VR Fund 2(コロプラネクスト4号ファンド投資事業組合)」で、出資規模は5000万ドル。2016年1月に設立されている「Colopl VR Fund」と合わせると、1億ドル規模の“世界屈指”のVR特化型ファンドとなるという。

Oculus RiftやPlayStation VRといったヘッドマウントディスプレーの登場でVRが一躍注目を集め、VR元年と言われた2016年を経て、拡大が期待されるAR/VR市場。Goldman Sachs Asset Managementによれば、「2025年には約950億米ドルまで拡大し、PC・スマートフォンに続く第3のプラットフォームとして市場を形成する可能性がある」と予測されている。

こうした動向の中でColopl VR Fundでは、国内外のVR関連企業30社超への投資。そのうち公開済みの各社が下記の21社だ。

Colopl VR Fund 投資実績(2016年12月末現在)

Colopl VR Fund 投資実績(2016年12月末現在)

コロプラでは「VR市場の発展には成長をさらに加速させるプレイヤーが必要だと考えている」として、「新ファンドを通じて、未投資領域・未投資地域への投資および、既存投資先への追加投資を進めながらVR業界の興隆に引き続き貢献していく」という。

また、コロプラネクスト代表取締役社長の山上愼太郎は「投資活動の中でアメリカに続いて中国におけるVR市場の拡大を目の当たりにし、世界のVRに対する熱量の高さを実感した。VR市場の確立を確信するとともに、新たなファンドの必要性を認識した」として、「新ファンドでは、医療や教育、エンタープライズ系といった未投資領域に加え、欧州、中東、アジアといった地域への投資を拡大し、VRが拡大するためのエコシステムの成長を積極的にサポートする」とコメントしている。

コロプロが30歳以下の起業家に特化した新ファンド——1号案件はチャットボット作成ツール

screenshot_720

これまで学生起業家特化ファンドVR特化ファンドなど、特定の領域に特化したファンドを設立し、積極的にベンチャー投資を行ってきたコロプラと、同社の100%子会社であるコロプラネクスト。その両社が1月25日、新たに30歳以下の起業家を支援する「コロプラネクスト3号ファンド投資事業組合(『コロプラネクスト次世代起業家ファンド』)」を設立した。

2015年3月に設立され、現在も運用中の学生起業家支援に特化した「コロプラネクスト1号投資事業有限責任組合」ではこれまでに15社に投資しており、そのうち複数社はすでに追加の資金調達を実施済みだという。投資対象を拡大するため、新たに30歳以下の起業家を支援するファンドの設立に至った。(2015年のファンド設立時に行ったコロプラネクストへのインタビューはこちら

1号ファンドでは1社あたり数百万円から多くても1000万円程度の出資という話であったが、今回の次世代起業家ファンドでも対象はシード・アーリーステージにあるスタートアップと、既存の出資先が主になるとのことで、ファンド名の通りこれから活躍していく次世代起業家の育成支援を行っていく。

また今回、第1号案件としてチャットボット活用支援ツールを運営するhachidoriへ出資したことも合わせて発表されている。hachidoriはFacebook MessengerやLINEに対応したチャットボットをプログラミング不要で作成できるサービスだ。なお、出資額は非公開となっている。