Apple TVアプリとApple TV+がLG製テレビで利用可能に

「Apple TV」アプリが、LGのスマートテレビで使えるようになった。もちろん、Apple(アップル)の新しいストリーミングサービスApple TV+へのアクセスも可能だ。LGは今週、米国および世界80以上の国々で、LG製スマートテレビの2019年モデルで、Apple TVアプリが利用可能になったと発表した。今年後半には2018年モデルでも使えるようになり、2020年モデルでは最初から使えるという。

ユーザーはLG Home Launcherから新しいアプリにアクセスし、Apple TV+の番組をストリーミングしたり、Apple TVのチャンネルを購読できる。iTunesビデオライブラリにアクセスしてiTunesにある10万本以上の映画やテレビ番組を購入したり、レンタルしたりすることも可能だ。

さらにLGは、ほとんどのApple TV+コンテンツと同様、アップルの幅広いタイトルはドルビービジョンとして提供され、LGの最新テレビがサポートしていることを強調している。アップル製品のユーザーが、iPhone、iPad、あるいはMacからコンテンツをミラーリングするAirPlay 2も利用可能だ。またvのHomeKitにも対応しており、ホームアプリやSiriを使ってテレビをコントロールできる。

Apple TVアプリ、AirPlay 2、そしてHomeKitは、今のところLGの2019年モデルのOLED TVと、NanoCell TVのSM9XおよびSM8Xシリーズで動作する。今月後半には、UHD TVの一部(UM7XとUM6Xシリーズ)でも利用可能となる。そして今年後半には、無線によるファームウェアのアップグレードにより、LGの2018年モデルのテレビでもサポートされる予定だ。同社によれば、2020年モデルのLG製テレビは、すべて最初からApple TVアプリに対応するという。

昨年11月にApple TV+が登場して以来、現代の人がテレビを観るさまざまな方法に対応するため、Appleは広範囲のエコシステムをサポートするしかなかった。現在Apple TVアプリは、すべてのアップルデバイスとウェブ上で動作し、Fire TVやRokuといったストリーミングメディアプレーヤーでも利用できる。これまでのところ、広範囲のスマートテレビでApple TVアプリを利用可能にしていたのはサムスンだけだった。アップルのウェブサイトによると、ソニーやVIZIOなど、他のテレビメーカーは、現時点ではAirPlay 2のサポートのみを提供している。

原文へ

(翻訳:Fumihiko Shibata)

スマートテレビのセキュリティーについてFBIが警告

ブラックフライデーにスマートテレビを買ったばかりの人や、サイバーマンデーで購入予定の人に、いくつか知っておいてほしいことがあるとFBIは注意を促している。

スマートテレビは普通のテレビにインターネットがついただけだ。しかしNetflixやHuluをはじめとするストリーミングサービスの到来によって、インターネットにつがるテレビはコードカッター(テレビの契約を切る人々)の夢とされている。しかし、インターネットにつながる他のあらゆるものと同じく、スマートテレビにはセキュリティー脆弱性のリスクがある。それだけではない。多くのスマートテレビにはカメラとマイクロホンがついている。そして、他のインターネット接続デバイスの場合と同じく、メーカーはセキュリティー対策に重点を置いていないことが多い。

ポートランドにあるFBIのフィールドオフィスが、年末商戦を前にスマートテレビが内包するリスクについてウェブサイトに掲載した警告している。「テレビメーカーやアプリのデベロッパーに盗聴盗撮されるリスクに加え、スマートテレビはハッカーが家庭に入り込む入り口にもなりうる。サイバー犯罪者は鍵のかかったパソコンに侵入できなくても、無防備なテレビにはあなたの家のルーター経由で簡単に侵入する可能性がある」とFBIは記載している。FBIによると、ハッカーは無防備なスマートテレビを支配し、最悪の場合はカメラやマイクロフォンも支配して盗撮盗聴する可能性がある。

スマートテレビに対するアタックや侵入の事例は稀だが、ゼロではない。スマートテレビにはメーカー独自のソフトウェアが組み込まれていて、セキュリティーパッチの更新が頼りにならなかったり不規則だったりするものもあるため、機種によっては特に脆弱性が高い。今年初め、Googleのストリーミング機器であるChromecastスティックを乗っ取り、何千人もの標的に対して無関係な動画を送れることをハッカーらが示した。

実は、ここ数年で最大級のスマートテレビを標的とした侵入事件のいくつかは、CIA(中央情報)が開発したツールを2年前にWikiLeaksが盗んでインターネットに公開したものを利用していた。しかし、FBIが警告する一般的な脅威と同じかそれ以上に懸念される問題は、スマートテレビユーザーのデータがどれほど追跡・収集されているかだ。

今年ワシントンポスト紙は、Samsung(サムスン)、LGを含む大手スマートテレビメーカーの多くがが、ユーザーの視聴に関するデータを収集し、ターゲティング広告や次に見る番組のお勧めに利用していたことを発見した。テレビメーカーのVizio(ヴィジオ)は、ユーザーの視聴データを無断で収集していたことが発覚し、罰金220万ドル(約2億4100万円)を払うはめになった。今年起きた別のケースではこれもVizioが追跡を無断で許可しとして集団訴訟を起こされた。

スマートテレビの使っていないカメラには黒いテープを巻き付け、ソフトウェアを最新バージョンに更新するとともにプライバシーポリシーを熟読して自分のスマートテレビに何ができるかをよく理解しておくことをFBIは推奨している。たしかに便利かもしれないが、最も安全なスマートテレビはインターネットにつながっていないときかもしれない。

関連記事:スマート家電が見聞きした情報を政府に開示するかどうかメーカーに聞いてみた

[原文へ]

(翻訳:Nob Takahashi / facebook

AmazonがスマートテレビコントローラーFire TV Cubeの第2世代を発表

9月6日にドイツ・ベルリンで開幕したヨーロッパ版CESともいえるコンシューマーエレクトロニクス展であるIFA 2019で、Amazon(アマゾン)はFire TV関連プロダクトを20種類以上発表した。最大の注目は第2世代のFire TV Cubeだろう。これはAlexa搭載のスマートテレビコントローラーで、米国、英国、日本ではすでに予約注文受け付け中だ。

一方、Fire TV EditionをOSとして搭載したプロダクトも15種類発表された。なかでもAnkerのFire TV Editionサウンドバーが注目を集めている。Editionを搭載した製品にはOLEDスクリーンのスマートテレビも含まれる。

今回の発表は、AmazonがFire TVのハードを大幅に強化するものだが、この背景にはアメリカのスマートテレビ市場ではAmazonを抑えてRokuがマーケットリーダーとなっているという事情がある。

ただしAmazonの発表によれば、 各種Fire TVデバイスには世界で3700万人の月間アクティブユーザーがいるという。これはRokuが第2四半期の決算で発表した3050万人より多い。スマートテレビは家族で利用することが多いが、ストリーミングのためには両社とも1家族は1アカウントしか取得できないので比較的正確な比較になっているはずだ。

本日ベルリンで発表されたFire TV Cubeは、現行製品に比べて大幅なアップデートとなっており、Alexaを搭載リモコンが付属することで初のハンズフリーFire TVを実現している。

All new Fire TV Cube side

Amazonによれば、新世代Fire TV Cubeは6コアのCPUを搭載しており、パフォーマンスは現行モデルの2倍で、Dolby Visionと4K Ultra HDコンテンツをレイテンシーなしに最高60fpsの速度で再生できる。またLocal Voice Controlを搭載し、「Alexa、右にスクロール」といった日常よく使われる音声コマンドの実行速度が最高4倍にスピードアップしている。新しいCubeには遠隔音声認識機能が搭載され、部屋に大勢の人がいて騒がしい場合でもユーザーの声を正しく聞き分けられるという。

今回、Cube互換プロダクトとして、スマートテレビ、サウンドバー、動画・音声のレシーバー、衛星放送チューナーなど関連製品多数が披露された。【中略】

Fire TV Cube Couch

Amazonはサードパーティのプロダクトに搭載するOS、Fire TV Editionの拡大にも力を入れており、Skyworth、Arcelik、TPV、CompalなどがEdition搭載の製品15種類を発表した。中でも注目はJVCのUltra HD、HDR対応のFire TV Edition搭載4Kスマートテレビだろう。英国では349ポンドで発売されることになっているが米国など他の市場での扱いについては情報がない。

Grundig OLED Fire TV Edition display

スマートテレビ以外での注目Edition搭載プロダクトはAnkerから発表されたNebulaサウンドバーだ。これはFire TV EditionをOSとして組み込んだスマートスピーカーで、スマートテレビのインターフェイス、4K Ultra HD、NFCによるAlexa音声コマンド、Dolby Visionなどをサポートする。

Nebula Soundbar – Fire TV Edition 4

Ankerのサウンドバーは米国では229.99で予約を開始している。その他カナダ、英国、ドイツでも販売されるが、他地域でどうなるかはまだ情報がない。

米国市場におけるスマートテレビへの組み込みOSのシェアでは、Roku OSがトップだ。米国のスマートテレビの3台に1台以上はRoku OSを採用している。今回、IFA 2019でAmazonがEdition OSの普及に力を入れてきたのは、Rokuに対抗する意味合いが強い。Amazonの国際市場におけるネットワークはRokuよりはるかに強力だ。Amazonは今後、Fire TV Editionの国際展開に全力を挙げるものと予想される。

【Japan編集部追記】日本での発売は2019年11月5日から、価格は1万4980円で予約受け付けはこちら。ページ左上に「互換性確認」のポップアップがある。テレビ、A/Vレシーバー、サウンドバーについてブランド別に互換性の有無を確認できる。

原文へ

(翻訳:滑川海彦@Facebook

Facebookがスマートテレビ向けアプリをローンチへ

facebook-dan-rose

Facebookはユーザーにより多くの動画をアップロードし、消費してもらいたいと願っている。その同社は、動画の表示および配信方法にいくつかの変更を加える。また、本日開催されたCODE MediaでFacebookバイスプレジデントのDan Rose氏は、同社がApple TV、Amazon Fire TV、Samsung Smart TV向けに複数のアプリをローンチすると発表した。

プラットフォームに掲載される動画数を増やしたいFacebookにとって、テレビでの動画ストリーミングサービスは必要なステップだ。Rose氏によれば、ニュースフィードに表示される自動再生のビデオ広告、そしてその後に搭載されたライブ動画やインスタグラムでの動画再生機能などが、これまで同社がたどってきたステップだったという。

本日の発表によれば、同社はFacebookにおける動画表示の方法にいくつかの変更を加えるという:まず第1に、動画の音声出力がデバイスの設定に従うようになった ― つまり、デバイスでマナーモードがオフになっていれば、Facebookの動画も音声付きで再生される。次に、これまでとは違い、Facebook上のバーティカルビデオ(縦長動画)が切り取られることはなくなる。Snapchatで再生される動画と近くなるイメージだ。最後に、ユーザーは動画再生中にその動画をスクリーンの端によせることが可能になる。これにより、動画を見ながらフィードの閲覧を続けることが可能だ。

しかし、今回の発表における一番のビッグニュースはストリーミングアプリのローンチだった。このアプリを利用することによって、ユーザーはFacebook上の動画をテレビで再生することが可能になる。ただ、Facebookにはこれまでにも、Airplayを利用して動画を再生する機能や、Apple TVやChromecast上で再生する機能は備わっていたとRose氏は述べている。

この発表は、今後Facebookはプロフェッショナルによって製作された動画に寄り添ったプラットフォームを作っていくこと表しているといえる。同社は昨年夏、CollegeHumorのRicky Van Veen氏をチームに加えており、彼はクリエイターたちとともに新しいタイプのコンテンツ製作に取り組んでいる最中だ。

この動きは、Facebookがビデオクリエイターのコミュニティを抱えるYoutubeとの直接的な競合となることを意味している。しかし、Facebookはそこに到達する前に、プラットフォームに参加するクリエイターが収益を得られるようにマネタイズツールを用意しなければならない。また、著作権違反に対応するための権利関連ツールも用意しなければならないだろう。

今週はじめ、Facebookが大手レーベルから音楽のライセンスを取得しようとしているとの報道があった。これもFacebookにシェアされる動画数を増やすための試みだ。たとえこれが実現したとしても同社がSpotifyやApple Musicとの直接的な競合となることはなさそうだが、オーディオ・フィンガープリントやコンテンツIDツールを多くもつYoutubeへの対抗策とはなるだろう。

また、音楽レーベル会社にとってはこれが新たな収益源となる可能性がある。Facebookがもつ巨大なユーザーベース(デイリーアクティブユーザーは12億人。しかもそれは増え続けている!)を考えれば、Facebookでの音楽再生はアーティストにとって新しいプロモーション手段となりうるだろう。

モバイルとデスクトップのプラットフォームをもつFacebookが、今回から新たにテレビ配信という武器をもつことによって、Facebook向けに製作される動画の数やプラットフォーム上での動画視聴回数も急上昇することだろう。

[原文]

(翻訳: 木村 拓哉 /Website /Facebook /Twitter