Slackは四半期決算発表後に株価10%ダウン、ガイダンスにも市場は不満

エンタープライズ向けチャットのSlackが4月30日を終期とする第1四半期を発表した。これは2021会計年度の最初の四半期決算だ。

今期の収入は2億170万ドル(220億円)と昨年同期比で50%のアップだった。調整済み1株あたり損益は0.02ドルの損失、すべてのコストを考慮すると0.13ドルの損失となっている。Yahoo Financeによればアナリストの予測は平均して1億8812万ドルの収入と1株あたり損失0.06ドルだった。

決算発表の直後に同社の株価は13%ダウンした。これは同社がSasSという新しいビジネスモデルを発表したときの4.4%のダウンに続くものだ。我々の見立てでは、アナリスト予測を上回りながら株価は下落した原因は、投資家はSlackがもっと大きく予測を上回ることを期待して買いにまわり、株価を押し上げていたのだろうというものだ。

残念ながら四半期決算決算ではそうした数字は報告されなかった。Slackは新型コロナウイルスのパンデミックによって多くの企業がリモートワークの実施のために新たにチャットサービスを導入しており「急成長している」と説明していた。

Slackの決算報告はビデオチャットのZoom、サイバーセキュリティのCrowdStrikeの発表に続くものだ。両社ともデジタル化の加速とリモートワークの必要性の増大により大幅な成長を遂げている。

Slack自身もこのブームにより「今期は無料、有料のサブスクリプションを合計して9万社以上の新規契約を記録している」と述べている。このうち有料契約は 1万2000社だったという。こうした堅調な結果であったにも関わらず、株価が即座に下落したことは投資家が有料プラン契約の割合がもっと高いことを期待したためだろう。結局のところ売上は有料契約者の数にかかっているわけだ。

Slackは、ガイドラインで現在の四半期の収入を「2億600万ドルから2億900万ドル(225億円から228億円)」と予想しており、これは前年比で42%から44%の成長となる。同社はまた調整済み1株あたり損益を0.03ドルから0.04ドルの損失と予測している。

株式市場の失望は別として、この四半期のSlackの資金調達は順調だった。優先転換社債(シニア・コンバーティブル・ノート)で7億5000万ドル(820億円)を調達し、0.50%という低い金利で資本を増強することに成功している。株価の下落はさして痛手ではないだろう。

またSlackの四半期決算のすべてが投資家を苛立たせるニュースだったわけでもない。明るい部分としてはまず前四半期の49%と比べて収入の伸びはわずかだが増えている。またリテンションレート(顧客維持率)は132%と依然としてこの分野の最高水準だ。さらに、GAAP粗利益率は87.3%にアップした。これも十分に優秀な数字だ。

しかし市場の投資家はこれよりもさらに高い成長を期待していたに違いない。

最後に付け加えておくなら、Slackが犯したある種の誤算は「SaaSビジネスへの転換が収入の拡大を加速させる」と主張しながらそれが実現しなかったことにあるだろう。期待はずれのSaaSの決算という点で、SlackはSalesforceとSmartsheetの例にならってしまったようだ。

画像:Getty Images

原文へ

(翻訳:滑川海彦@Facebook

新型コロナによるリモートワークブームでSlack絶好調、47日間に7000有料ユーザーを獲得

米国時間3月19日、人気の企業内チャットサービス、Slackは2月1日から3月18日までの47日間に7000件の有料ユーザーを獲得したと発表した。Slackが 前四半期に獲得した有料ユーザーは5000件だったからこれは驚きだ。

新型コロナウイルス(COVID-19)の流行により人々が自宅で仕事をすることを余儀なくされたため、リモートワークへの移行に役立つプロダクトはすべて需要が増加しているが、Slackも例外ではない。 TechCrunchではこの傾向に対し、ビジネスとしての成功は新規ユーザーのうちどれほどが有料契約を結んだかにかかっていると分析した

SEC(証券取引委員会)に提出された書類によれば、Slackはこの点でも成功している。Slackの株価は現時点で19%もアップしており、上げ相場の中でも突出している(今日の取引終了後に終値をチェックして必要ならこの記事をアップデートする)。Slackは前回の四半期決算のガイダンスが控えめだったため株価は出遅れぎみだった。

直近の四半期(会計年度としては2020年度の第4四半期)に、Slackは5000件の有料契約を追加し、契約数は第3四半期末の10万5000から11万に増加した。その後の47日で、Slackは有料ユーザーを6.4%増加させた。つまり毎週1%弱増加したわけだ。

Microsoft(マイクロソフト)は今日、SlackのライバルとなるMicrosoft Teamsの1日あたりアクティブユーザー(DAU)が4400万あったことを発表している。これはもちろんSlackよりはるかに大きな数だ。SECへの新しい文書の提出はSlackが投資家に対して最近の利益をアピールするばかりでなく、MicrosoftのPR攻勢に反撃する意図も含まれていたかもしれない。

Teamsは3月11日から3月18日までに1200万をDAUを得ており、Slackと並んでこれのプロダクトに対して極めて大きな需要があることこが見てとれる。

Slackの努力

Slackのトラフィックは急増しており、今日判明したように、ビジネス利用も増えているが、同時に同社ではサービスそのものに対しても有用な追加を数多く実施している。

例えば、ユーザー体験をさらにスムーズにするため、シンプルなインターフェイスを発表している。同社はこれまで以上にサービスの価値が高まっていると感じているだろう。実際、世界のどこでも自宅から仕事をするというトレンドが拡大する中、Slackはユーザーはこのプラットフォームを常に重視していきたとしている。

リモートワークのブームにシステムが対応できるかどうかについては、Slackは自信を持っているようだ。 先週、接続障害が発生したが1日で解決できた(Microsoft Teamsも最近何回かダウンしている)。

Slackはリモートワークによる影響ついてメモを発表し、「社員がオフィスから離れて働くようになっても、コミュニケーションのインフラ対する要求は変わらない。ユーザーがオフィス、携帯ネットワーク、または自宅の固定改選から接続しているかどうかばシステムの負荷にまったく影響しない」と述べた。

しかしSlackのユースケースはオフィス以外にも拡大しつつある。Slackは企業コミュニケーションに理想的と考えられれてきたが、社会的隔離の強制により利用の仕方は多様化するだろう。起業家を支援する人々、大学の同窓グループ、オンラインでの講義の受講をさらに有効活用したい学生など、さまざまなグループがSlackを利用することになる。

今後予想されるトレンドを考えれば、Slackは単なる仕事の生産性向上ツールではなく、むしろバーチャルなコミュニティとして位置づけられることになりそうだ。.

画像:Drew Angerer / Getty Images

原文へ

(翻訳:滑川海彦@Facebook

メジャーのオールスターゲームでアップル開発のチャットコンシェルジェ機能が利用可能に

米国時間7月8日夜のメジャーリーグのホームランダービーに間に合わせ、MLBはアプリ、MLB BallparkにApple(アップル)のビジネスチャットを利用した新機能を追加した。個人ごとにカスタマイズされたサービスを提供できるものだ。MLBによると、この機能を利用してユーザーの位置に特有の質問ができるようにしたのは、これが最初だという。ただし、Appleのビジネスチャットは、過去にも飲み物の注文などに利用された実績がある。

関連記事:Apple Business Chatでスタジアムの座席からドリンク注文

インディアンズのセクションをクリックすれば、今週のオールスターイベントの中心、プログレッシブフィールドが表示される。そこでは、新しいオールスターコンシェルジュ機能にアクセスできる。この機能は、ニューヨークに本拠を置くAIのスタートアップSatisfi Labsと共同開発されたもの。単純な質問に答えられるように設計されている。

アプリは質問に対して、その場で答える場合もあるが地図やカレンダーといった適切なアプリを開くこともある。今週のイベントの場合、ホームランダービーの開始時間は? といった単純な質問から、自分のホテルへのシャトルバスの発着場所を教えてのようにユーザーによって答えの異なるものまであるだろう。

この新機能は、米国時間7月8日夜のホームランダービーと7月9日のオールスターゲームから使えるようになっている。しかし、オールスター明けには、他の球場でも実装され、より多くのゲームでも利用できるようになるはずだ。MLBはこれまでにも、スマホを使って野球場での体験を向上させるため、さまざまな機能を試してきた。中でも印象的なものとしては、ARを使ったデータ表示機能などがある。

画像クレジット:fstop123/Getty Images

原文へ

(翻訳:Fumihiko Shibata)