職場向けの置き菓子サービス「オフィスグリコ」が全国で利用可能になる「どこでもオフィスグリコ便」の受付開始

職場向けの置き菓子サービス「オフィスグリコ」が全国で利用可能になる「どこでもオフィスグリコ便」の受け付け開始

江崎グリコ子会社「グリコチャネルクリエイト」は6月14日、職場向けの置き菓子サービス「オフィスグリコ」が全国で利用可能になる「どこでもオフィスグリコ便」の受付開始を発表した。申し込みは、公式ページより行える。

オフィスグリコは、2002年から始まったサービス。職場に、菓子、食品、飲み物の専用ボックスを設定し、利用者個人が代金を払うというもの。従来はサービススタッフが職場を訪問して商品管理や代金の回収を行っていたため、サービス地域が限定されていたが、専用ボックスと商品を職場に発送し、支払いはQR決済のみに限定したことで、全国展開が可能になった。サービススタッフによる訪問がないため、部外者の立ち入りが禁止されている場所でも利用できる。

導入、運用に際して利用企業に経費はかからない。30名以上在籍している職場ならば、沖縄と離島を除く全国どこでも申し込める。決済方法は「PayPay」と「d払い」のQR決済のみ。現金を扱わないので管理者および利用者側の負担が少ない。また、職場内で気軽に食品を購入できるため、コロナ禍における不要な外出の抑制にもつながるほか、災害備蓄のローリングストックとしても役立つとしている。

オフィスグリコはサービス開始当初は首都圏、中京、近畿、九州の主要都市からスタートしてエリアを拡大してきた。2021年現在のサービス拠点はおよそ10万カ所。東日本大震災以降は、ローリングストックが可能なBCP(事業継続計画。災害備蓄)として、また2020年以降はコロナ対策としての新たな価値が生まれているという。

関連記事
スマホでQRコードを読み取り注文できる「完全非接触自販機」が登場、キャッシュレス決済も対応
miiveが食事・アプリ・書籍補助などリモートでも利用できるプリペイドカード型福利厚生サービス
おやつのサブスク「snaq .me」のスナックミーがおつまみサブスク「otuma .me」をローンチ
オフィスの冷蔵庫にサラダ・惣菜を届ける置き型社食「OFFICE DE YASAI」が4億円超を追加調達
今度は“総菜版オフィスグリコ”‒‒「オフィスおかん」運営のおかんがCAVなどから資金調達

カテゴリー:フードテック
タグ:江崎グリコ(企業)おかし / スナック(用語)キャッシュレス決済(用語)BCP / 事業継続計画(用語)福利厚生(用語)日本(国・地域)