新型コロナ検査ポップアップクリニックを展開するCarbon Healthが105億円調達

Carbon Health(カーボンヘルス)は、Dragoneer Investment Groupがリードし、既存投資家のBrookfield Technology Partners、DCVC、Builders VCが参加するシリーズCラウンドで1億ドル(約105億円)を調達した。今回調達した資金はサンフランシスコのヘルスケアプロバイダースタートアップであるCarbon Healthが引き続きサービス拠点を全米に拡大するのに使われる。予定ではポップアップクリニック100カ所を全米20のマーケットに開設する。

Carbon Healthは2019年に、わずか7カ所だったクリニックを6州にまたがる27カ所に拡大した。プライマリーケアにフォーカスしている同社は、「オムニチャンネル」ケアと呼んでいるバーチャルケアのオプションを導入した。顧客にとって最も利便性がよく、効果的で、適切な方法でのサービス提供だ。同社は常にハイブリッドケアに注力してきた。しかし新型コロナウイルス対応ではフレキシビリティを重視し、ポップアップクリニックの計画にさらに力を入れてきた。

こうしたポップアップクリニックは、追加のケアオプションが必要とされている地域にある、駐車場やガレージといった十分に活用されていないスペースで展開されている。Carbon Healthはポップアップクリニックの開設でReef Technologyと提携し、オンサイトケアを提供するために貨物用コンテナスタイルのモバイルトレイラーを活用している。Carbon Healthの創業者でCEOのEren Bali(エレン・バリ)氏は、特定のケースではリモートケアが非常に効果的である一方で、顧客に完全なソリューションを提供するためにバーチャルの医師の指示でケアを行う看護師を要する、と筆者に説明した。

同社はこのモデルを使って新型コロナ検査能力をサポートし、新型コロナワクチンの準備が整えば、ワクチン接種を広範に提供できるようインフラを提供するつもりだ。Pfizer(ファイザー)が今週発表したフェーズ3の臨床試験の結果はかなり有望で、ワクチン接種プログラムの全国展開は最終的にプライムケアプロバイダーを含む多くの関係機関の協力を必要とする。

カテゴリー:ヘルステック
タグ:Carbon Health資金調達新型コロナウイルス

画像クレジット:Carbon Health

原文へ

(翻訳:Mizoguchi

Carbon HealthとColorの創業者はコロナ禍に米国医療を最先端にする力を見出す

新型コロナウイルスによるパンデミックは、米国における医療の2つの相反する現実を露呈させた。1つは、高額で複雑な治療を得意とする医療システムと、地域レベルでの十分なアクセスを提供できない医療システムだ。

公衆衛生インフラへのアクセスの欠如は、米国にとって最大の課題かもしれない。しかしながらこの現実は、ヘルスケアスタートアップにとってのチャンスも生み出している、とCarbon HealthとColorの創業者たちは、米国時間9月14日から始まったTechCrunch Disrupt 2020で語った。

Colorの創業者でCEOのOthman Laraki(オスマン・ララキ)氏はDisruptのTech, test and treat: Healthcare startups in the COVID-19 era(テクノロジーと検査と処置:COVID-19の時代のヘルスケアスタートアップ)で「ヘルスケアを誰にでも利用しやすくすることを考えると、費用に注目しがちであり、それは間違いなく大きな問題だ。しかしヘルスケアを利用しやすくするためには、ヘルスケアをそれが生活の一部となっている人たちへ実際に届けることです。恵まれない人びとのコミュニティなどでは、費用よりもアクセス性の方が大きな問題であるケースが多くあります」。

関連記事:Carbon Healthが簡易の新型コロナ検査クリニックを全米で100カ所立ち上げ

プライマリケアのスタートアップであるCarbon HealthとColorは、すでにこの問題に取り組んでいる。Carbon Healthの場合は、質の高いプライマリケアを地域レベルで実現する同社のビジネスモデルが、それにより新型コロナイルス流行に対して早い段階での洞察を与えた。

Carbon Healthには現在、25のプライマリケアの拠点が25あり、共同創業者でCEOのEren Bali(
エレン・バリ)氏は早ければ2020年2月に、中国の武漢からCOVID-19に似た症例の患者が直接クリニックに訪れるようになったという。

Carbon Healthの技術プラットフォームは、患者が訪れる前に問診し、それにより重要なデータを収集して、事前に患者の症状や問題を評価する。このような早期の洞察により、Carbon Healthに2つの選択肢が残されていた。閉鎖して新型コロナの嵐が過ぎ去るのを待つか、その嵐に飛び込むかという選択肢だ。バリ氏によると、Carbon Healthは後者を選んだ。

ララキ氏とバリ氏のTechCrunch Disruptにおける9月14日のコメントは、両社のビジネスモデルと成長の過程をよく表現している。新型コロナウイルスはただ、そのスピードを速めただけだ。

今週初めにCarbon Healthは、ポップアップ方式のクリニックを新たに立ち上げた。クリニックは現在、ブルックリンとマンハッタン、ロサンゼルス、サンフランシスコそしてシアトルにある。今後数週間でデトロイトなどにも開設され、最終的には1カ月に10万人の患者に対応できる100カ所の新型コロナウイルス検査施設を新たに立ち上げる。サンフランシスコのクリニックでは、ColorがCarbon Healthと提携している。

関連記事:Colorが新型コロナ大量検査テクノロジーをオープンソース化、自社ラボも稼働へ

一方、パンデミックが全米を吹き荒れる中でColorは、新型コロナウイルス検査をめぐる物流やとサプライチェーンの制約を緩和するためのプラットフォームを構築した。ベイエリアで大規模な自動化された検査ラボを運営する同社は、同地区での検査の75%を処理している。

今日でも、このようなハイパーローカルレベルの医療には限界がある。例えば手術が必要な人は病院へ行かなければならないが、そこまで数時間かかることもある。

「手術まで『エッジ』で行えるようになるのは、そう簡単なことではありません。しかし現在起きていること、そして今後10年間で起きるであろうことは、真の意味でのエッジ分散型の医療を実現につながるものなのではないでしょうか」とララキ氏は手術を例に説明する。

このアイデアは、テクノロジーによってヘルスケアが費用対効果の高いモデルでコミュニティに取り込まれることが可能になり、よりアクセスしやすくなるというものだ。「現在の米国ではまだ存在していないが、実際にアイデアは実現され初めていると考えています。根本的にはテクノロジーの問題だと思います」とララキ氏は付け加えた。

カテゴリー:ヘルステック

タグ:COVID-19 Carbon Health Color

画像クレジット: Carbon Health

原文へ

(翻訳:iwatani、a.k.a. hiwa