Googleが関連リンクを集めて共有/リコメンデーションするKifiをグループチャットSpacesのために買収

spaces-google

Googleがこのほど、同社のソーシャルアプリケーションを強化するためのリソース獲得努力の一環として、Kifi買収した。Kifiは複数のソーシャルアプリ間で共有されているリンクを集めたり検索するエクステンションで、リンク集をリコメンデーションするKifi for Twitterのようなツールも作っている。買収の条件は公表されていないが、Googleの技術担当ディレクターEddie Kesslerによると、KifiのチームはGoogleのグループチャットアプリSpacesのチームに加わる。

Googleは、その人数を明かさなかった。

Spacesは数か月前にローンチしたが、市場の反応はぱっとせず、App AnnieによるとアメリカではiOS App Storeで577、Androidストアで284しかダウンロードされていない。Kifiの連中は、そこに、どんなテコ入れをしていくのか。

今日(米国時間7/12)のMediumの記事でも言ってるように、KifiというアプリがGoogleのものになるのではなく、チームがGoogleの力になる。アプリはあと数週間生き残り、さらにその後数週間、データのエクスポートだけできる。

アプリは生き残らないが、ファウンダーのDan Blumenfeld(すでに退社)とEishay Smithが築いたKifiの技術は継続するようだ。Spacesはグループチャットだから、Kifiのリンク共有とかリンクリコメンデーションなどの機能が、その味付けになるのだろう。もちろん、ほかのアプリケーションやプラットホームのリンクも、そこに加わる。

Kesslerも同様のことを、彼のGoogle+のポストで言っている: “コンテンツや会話の共有を組織化するKifiの優れた技術が、Spacesのグループ共有機能をより魅力的にしてくれることを、大いに期待している”。

Googleが公開している買収(2001年以降)は200件近い。それらの中で、ソーシャルとアプリ関連の人材獲得に関わるものは、シンガポールのPie(Slackのようなアプリ)と、パリのMoodstocks(アプリ内の画像認識の改善)だ。

Kifiはこれまで、Don Katz, Oren Zeev, SGVC, Wicklow Capitalなどから1100万ドルあまりを調達している。

[原文へ]
(翻訳:iwatani(a.k.a. hiwa))

LINEでは最大200人の友だちと音声チャットが可能に–ビジネスでも便利に使えそう

line-groupcallscreens

スマートフォンで一度に複数の友だちとチャットしたいことって、あるかな? そんなあなたは、今日(米国時間3/10)から幸せだ。モバイルのメッセージングサービスLINEでこれからは、それできるのだ

LINEで一対一のビデオや音声呼び出しは前からできたが、今度の新しい機能では音声で複数の人を呼び出せる。同時に最大200名まで可能だそうだ。

200人の友だちと同時会話したい人は、あまりいないと思うけど、十分に使い物になるならば、ビジネスの用途はあるだろう。というかLINE自身も、昨年LINEとは別途に、グループ呼び出しアプリをローンチしたときには、一部のエンタープライズ呼び出しシステムをリプレースしたい、という野望を語っていたから、今回やっと、それのLINE本体への統合が実現したのだ。

この機能でLINEは、Facebook MessengerやWhatsAppなどのその他大勢と一線を画すことになるかもしれない。Messengerは、アクティブユーザー数が10億を超えているだけでなく、ビデオと音声を使えるし、WhatsAppは昨年、音声を加えた(噂ではビデオももうすぐ)。しかしどちらも、今現在は多数者同時呼び出しをサポートしていないから、LINEの人気がさらに高くなるかも。

この新しい機能はLINEの四大市場、日本、タイ、台湾、インドネシアを除く世界各国で利用できる。この4つの国は、Lineの月間ユーザー数2億1500万の67%を占めるから、同社にとってすごい負荷だ。そこでこれらの国での新機能の提供は、後回しになったのだ。

日本のLINEは韓国のインターネット企業Naverが創業し、今年は合衆国と日本と両方で同時にIPOする、と噂されている。同社は2014年と2015年には、上場の計画を廃棄している。同社の年商は昨年初めて10億ドルに達したが、ユーザー数の成長は鈍化し、また競合アプリもいろいろ登場しているので、それらが懸念材料となっている。

[原文へ]
(翻訳:iwatani(a.k.a. hiwa))