新型コロナで9月に延期されていた台北のComputex 2020中止が決定

2020年3月にComputex主催者は開催時期を6月から9月下旬に延期した。当時、世界の多くの国が新型コロナウイルス(COVID-19)を現実のものとしてとらえつつあった一方で、開催地の台北は新型コロナの再発に対処していた。その頃は、9月下旬までには正常に戻っているだろうと思われていた。

しかしその3カ月後の現在、このタイムラインはかなり楽観的すぎたようだ。米国時間6月12日、主催者はComputex 2020の中止を発表した。2021年6月に「リスケジュール」される。これは2020年開催のキャンセルをすてきに言い換えた表現だ。この中止は、最初に新型コロナの影響を受けたバルセロナで開催されるMWCのような他の大規模テックイベントの動きに続くものだ。

プレスリリースには、台湾はほぼ新型コロナを抑え込んだとある。台湾で確認された感染者数は443人、死者は7人で、中国本土に近いことを考えるとなおさら驚くべきことだ。当然のことながら、新型コロナ封じ込めには移動禁止が影響するところが大きい。人気の高い都市で開催される屋内イベントに、世界中から4万3000人を招待することは、非常に感染しやすいウイルスを拡散するのに絶好のシナリオとなるだろう。

Computexは2021年6月1日〜5日に開催される。またいくつかのオンラインプログラミングもある見込みだ。一方で、当初の計画通り開催すると発表したイベントもある。出席者人数に制限があるものの、IFAはベルリンで2020年9月に開催される予定だ(未訳記事)。2021年1月のCESも予定通りラスベガスで開催される。

画像クレジット: CHRIS STOWERS/AFP / Getty Images

[原文へ]

(翻訳:Mizoguchi

Computexも新型コロナ懸念で9月下旬に延期

6月初旬に台北で開催予定だったComputex(コンピューテックス)は、ここ数十年で世界最大級のテクノロジー見本市の1つとなっている。また、COVID-19こと新型コロナウイルス感染症のパンデミックに伴い、世界中のイベントがキャンセルされたり延期されたりしている中、最後に残った大きな展示会となっていた。

今週初めには、多くのメーカーがイベントの延期を求めて公開抗議を行った。そしてComputexの主催者はついに譲歩し、米国時間3月24日のプレスリリースで、40周年記念となるイベントを9月28日〜30日へと延期すると発表した。

以下はリリース文である。

Computex主催者であるTAITRAの社長兼CEOのWalter Yeh(ウォルター・イェ)氏と、TCA事務局長のEnoch Du(エノク・ドゥ)氏は共同で、出展者と来場者の健康と安全、展示会の有効性、そしてComputexのブランドイメージを維持するために、6月2日〜6日に開催されるComputexを9月に延期することを発表した。

TechCrunchはイベントの主催者に、さらなるコメントを求めている。またこのニュースは、台湾で新型コロナウイルスが再燃し始めている中で発表された。今週の政府発表によると、新たに20件、感染拡大が始まって以来で累計215件の新型コロナウイルスの症例が発生している。

当局によると、新たな症例はすべて海外から台湾に持ち込まれたもので、毎年約12万人が参加するComputexにおいて、ウイルスの拡散がさらに悪化することが確実視されていた。

新型コロナウイルス 関連アップデート

[原文へ]
(翻訳:塚本直樹Twitter

さまざまな機能性モジュールの組み合わせでIoTシステムができてしまうTibbits

最初の見た感じではTibbits積み木やレゴのような構造材みたいだが、でもその1つ1つは機能をプログラミングされているモジュールやコネクターで、それらを組み合わせてコネクテッドデバイスやシステムを容易に作れる。Tibbitsを作ったTibbo Technologyは台北のスタートアップで、今週はComputexカンファレンスで展示をしている。上図は、さまざまなTibbitsで作ったヒューマノイドロボットだ。

Pre-programmed Tibbit modules from Tibbo

事前にプログラミングしてあるTibboのTibbitモジュール

レッド・ドット・デザイン賞を受賞したTibbo Project Systemは、モジュールがほかのハードウェアよりも目立つように明るい色を使っている。それはTibboのプロジェクトを作っていくためのPCBで、CPUやメモリー、Ethernetポートなどがすでに載っている。それから、各機能をプログラミングしたモジュール、RS232/422/485やDAC、ADC、電源、レギュレーター、温度計、湿度計、圧力センサー、PWMジェネレーターなどなどをそのPCBにプラグインしていく。それ全体をTibboの三つのエンクロージャに収めればシステムは完成する。独自のエンクロージャを使ってもよい。

Tibboはオンラインのコンフィギュレーターを提供しているので、実際にシステムを作る前にその機能を確認できる。言語はTibbo BASICとTibbo Cを使用し、アプリケーション開発プラットホームも提供される。

画像クレジット: Catherine Shu

[原文へ]

(翻訳:iwatani、a.k.a. hiwa

見た目はレトロなシリンダー型オルゴールだがプログラミングでどんな曲でも鳴らせる

昔のシリンダー型オルゴールの軽くはじくような音は、ノスタルジーや子どものころの記憶など、いろんなものを思い出させる。かと思うとその音は、ホラー映画のサウンドトラックの定番でもある。オルゴールは1曲しか鳴らせないのが多いけど、今週Computexカンファレンスで展示されていたMuro Boxは、アプリで曲を変えられるし、自分が作曲した曲でも鳴らせる。しかも、スマート目覚ましとしても使える。

台湾のスタートアップであるTevofy Technologyが作ったMuro Boxは、主要部品が木の板に乗っていてカバーはガラスだ。だから、20音のスチールのコーム(櫛)がシリンダー上のピンにはじかれて音楽を作り出す様子を見学できる。Muroと従来のオルゴールの重要な違いはしかし、Muroのシリンダーがプログラマブル、すなわちプログラミングできることだ。

The Muro Box is a music box with a programmable cylinder

Muro Boxはシリンダーをプログラミングできるオルゴール

従来のオルゴールはピンのパターンが一定だが、Muroが特許を取った可変シリンダーはステンレスのギアが20あり、その一つ一つがコームの歯(オルゴールの櫛歯)に対応する。各ギアは電磁石にくっついていて、内蔵のマイクロコントローラに(ギアの突起の位置を)命令される。だからMuroは、ほとんどどんなメロディーでも鳴らせる。

2018年のゴールデン・ピン・デザインアワードを受賞したMuro Boxは昨年、台湾のクラウドファンディングサイトZec Zec(嘖嘖、これはいいね!)で成功し、今度はIndiegogoに出る予定だ。

画像クレジット: Catherine Shu

[原文へ]

(翻訳:iwatani、a.k.a. hiwa

Duckyの新しい限定版メカニカルキーボードは台湾のパイワンコミュニティを賛える

台湾のDuckyは、メカニカルキーボードが人気製品だ。同社は今日のComputexカンファレンスで、この国の文化を賛える製品を展示した。それは限定版の65%キーボード「Year of the Pig」(豚年)だ。それはDuckyの今年の干支(えと)バージョン(日本では猪、中国では豚)で、金属工芸のアーティストKulele Ruladenとの共作により、台湾原住民のひとつであるパイワン族に贈る賛辞にもなっている。

Symbols inspired by Paiwan culture on Ducky's limited edition Year of the Pig mechanical keyboard

Ruladenのデザインは、パイワン族の文化から多くを借りている。キーボード前面の金属の切り抜きは、パイワンの人びとの勇気のシンボルである野生の猪がヒントだ。ゴールドのバックプレートには、猪たちと戦うパイワンの戦士たちが描かれている。

「Kulele Ruladenの情熱は、美術と工芸を通じて台湾の文化に光を当てること。彼は数々の国際的な賞を受賞し、台湾の指導的アーチストとしての地位を固めている」。

キートップの色はブロンズレッド(金赤)で、パイワンのアートではブロンズが重要なメディアだ。キーには通常の文字ではなく、パイワン社会の重要なシンボルから借りた象形文字が載っている。たとえばスペースバーの鷹の羽(はね)は「男性と女性の貴族社会」を表している。パイワンのガラスビーズをヒントにしたキーが4つあり、4つの価値、機敏(Kaluazung)、勇気(Mananigai)、高貴(Mulimulitan-maca)、愛(Kurakurau-liling)を表している。

Details from Ducky Keyboard's Year of the Pig limited edition mechanical keyboard

この豚年キーボードは2019台しか作られていない。それは今年を意味すると同時に、未来への永続性も意味している。アルミニウムのケースはナノコーティングされ、キーボードスタンドは亜鉛合金製、キーキャップ上のシンボルは昇華印刷、そしてType-C USBポートとRGBバックライトがつく。

画像クレジット: Catherine Shu

[原文へ]

(翻訳:iwatani、a.k.a. hiwa

愛らしいデザインのセキュリティカメラUlo、監視しながらユーザーとも対話

家庭用のセキュリティカメラって、どれも味気ないよね。なにしろ、監視をするだけの道具だから。でも、ルクセンブルグのMu Designが作ったUloには、奇抜な楽しさがある。この、梟(ふくろう)の形をした監視カメラは、対話能力のある2つの液晶の目があなたの動きを追い、そしてその2つのレンズ、HDカメラとモーションセンサーのカメラは、嘴(くちばし)のところにこっそり隠れている。レンズはマジックミラーになっているけど、けっこう高精細の画像を捉える。

Mu DesignのファウンダーであるVivien Muller氏は今、台北のComputexでUloを展示している。彼曰く、「ペットのように人をハッピーにするセキュリティカメラを作りたかったんだ」。Uloの、大きくて表情豊かな目は、たしかに可愛い。Uloを動かしているのはQualcomm Snapdragon 212シリーズのプロセッサーで、Uloの内部にはマイクロフォンがある。電池は充電できるニッカド電池、microUSBの充電器つきだ。Wi-FiモデルとBluetoothモデルがあり、方向センサーもある。そして8GBのeMMCとmicroSDカードのスロットがある。

Uloは、iOSやAndroidのアプリでコントロールする。ほかのカメラと同じく、動きを検知したら画像をメールで送ったり、指定したデバイスに数分のビデオも送る。

このカメラは現在売り切れで、予約を受け付けている。お値段は199ユーロ、約220ドルだ。

画像クレジット: Mu Design

[原文へ]

(翻訳:iwatani、a.k.a. hiwa

InWinのミッドタワーPCケースAliceはデスクトップでコスプレを楽しめる

ゲームとコスプレの両コミュニティは、重なっている部分がとても大きい。そして両者を表したベン図の、まん中あたりの層に受けそうなのが、InWinのコンピューターシャーシAliceだ。同社は今、台北のComputexカンファレンスで、AliceとそのほかのPCケースを展示している。

The interior of InWin's Alice chassis

Aliceは誰でも知ってるルイス・キャロルのキャラクターだが、このミッドタワーケースは軽いABS樹脂でできていて色は何色かある。でもその魅力は、簡単に取り替えられる布製のカバーだ。InWinはいろんな種類のカバーも売っているので、それらを買って着せ替え人形してもいいし、もちろん自分でカバーを作ってもよい。InWin製のAlice用カバーは防塵タイプだが、同時に空気の流通も良くて、PCの内部を掃除したり、部品を取り替えたりするのも楽だ。

Some of InWin's fabric covers for its Alice PC case

Aliceは30×24cmのATX、Micro-ATX、およびMini-ITXのマザーボードに対応している。高さ60cm、幅29cm、奥行き44cmだ。

画像クレジット: Catherine Shu

[原文へ]
(翻訳:iwatani、a.k.a. hiwa

マイクロソフトが大小多様なフォームファクターをサポートする新しいOSを開発中

AMDIntel(インテル)、そしてQualcomm(クアルコム)が重要な発表を行った今週、台北で行われたComputexカンファレンスではMicrosoft(マイクロソフト)、ややおとなしいキーノートを述べた。新製品の発表はなく同社は、同社が目指す現代的なオペレーティングシステムについて軽く触れた。しかも興味深いことに、そのキーノートに関するMicrosoftのブログ記事にはWindowsへの言及がなく、同社が今新しい「超安全な」OSを開発中、という憶測が裏付けられた。

同社の営業担当副社長Nick Parker氏が書いたそのブログ記事によると、現代的なオペレーティングシステムはさまざまなタイプのデバイスに統合できる柔軟性を持った「フォームファクター・アジリティ」(さまざまな形状サイズへの機敏な対応)を可能にするものでなければならない。たしかに昨年同社は、Surface系列の新しい機種をほのめかした。当時は、それはスマートフォンだろうという憶測もあった。いずれにしても、フォームファクターの多様化という伏線は、すでにそのときからある。

Parker氏によると、現代的なOSは、アップデートがユーザーの心と手を煩わせずバックグラウンドで勝手に自動的に行われるものでなければならない。ユーザーは、アップデートのためにいちいち仕事やコンピューターを中断しない。セキュリティはデフォルトで完璧で、マシンのステートとオペレーティングシステムの隔離、そしてアプリケーションとコンピュートの隔離により攻撃を防止する。

現代的なOSはLTE 5Gに常時接続、AIを使ってアプリケーションの効率化を助けるだろう。そしてペン、音声、タッチ、目の動きなど多様な入力を受け付ける。タッチと目の動きが出てくるあたりに、この新しいOSが何らかのモバイル製品に載って登場する、という憶測の根拠がある。例えばそれは、Surface Phone(Surfaceスマートフォン)か? もしくは、軽量デュアルスクリーン(2画面)のラップトップかもしれない。

[原文へ]

(翻訳:iwatani、a.k.a. hiwa

6月発売の12コアRyzen 9 3900XはCore i9 9920Xの半額ながら省エネで勝る

米国時間5月27日、台北で行われたComputexカンファレンスのキーノートでAMDのCEOであるLisa Su氏が、価格と性能の両面でIntel(インテル)やNvidia(エヌビディア)の強敵になると思われるチップとグラフィクスプロセッサーを発表した。なお、このカンファレンスでAMDがキーノートに招待されたのはこれが初めてで、イベントの実際の開会は5月28日だ。

チップ

同社の新製品となる第3世代Ryzen CPUの中で最初に登場する7nmのデスクトップチップは、6月7日に発売される。Su氏のキーノートのハイライトはAMDの12コア24スレッドRyzen 9 3900xチップの発表で、それは同社の第3世代Ryzen系列の旗艦機だ。499ドルの最低価格は対抗機であるCore i9 9920Xチップセットの1189ドルの半額だ。

Ryzen 9 3900xはブーストスピードが4.6Ghz、キャッシュ総量70MB、熱設計電力(TDP)はCore i9 9920Xの165Wに対し105Wとその効率性を誇る。AMDによると、Blender DemoではCore i9-9920Xより18%短時間で終了した。

この系列の他のチップの最低価格は、6コア12スレッドの3600が199ドル、8コア16スレッドのRyzen 3700xが329ドル(ブースト4.4Ghz、総キャッシュ36MB、TDP65ワット)、そして8コア16スレッドのRyzen 3800X(4.5Ghz、32MB、105ワット)が399ドルだ。

GPU

AMDによると、同社のゲーム用GPU新製品NaviグラフィクスプロセッサーはRadeon RX 5700シリーズになる(下図ツイート参照)。Nvidiaが対抗機を値下げすることもありうるので、価格は慎重に検討している。発表ではAMDのGPUの発売は6月だが、価格や性能、新たな機能等の詳細は来月ロサンゼルスで行われるE3(Electronic Entertainment Expo、6/12-14)までおあずけだ。

データプロセッサ

AMDは1月のCESで、データプロセッサーのEPYC Romeを発表・デモを行った。そのローンチは予想より1四半期早く次の四半期となり、インテルのCascade Lakeと競合する。AMDが主張するベンチマーク結果によると、EPYC Romeの処理速度はCascade Lakeの倍である(下図ツイート参照)。

画像クレジット: David Paul Morris/Bloomberg (opens in a new window) / Getty Images

[原文へ]

(翻訳:iwatani、a.k.a. hiwa

Microsoft、オフィス向けプラットフォーム「Windows Collaboration Display」を発表

Windows Collaboration Displaysは、今日(米国時間6/6)のMicrosoft Computexの基調講演で取り上げられた中でも特に興味深い製品だ。このハードウェアプラットフォームについて同社はまだ多くのことを明らかにしていない。一見してMicrosoft自身のデジタルホワイトボード製品であるSurface Hubに似ているが、実際には「デスクトップPC体験を部屋の広さにスケールアップする非コンピューター周辺機器」だと同社は説明している。つまりは、スタンドアロン機器というより大型ディスプレイ路線の一環として機能するものだ。

システムはMicrosoft 365のツールをベースに、同社のOffice、Teams、Whiteboardなどのソフトウェア製品と共に動作するように作られている。ボード上のセンサーは同社のAzure IoT Spatial Intelligence(空間的知能)を活用する。この機能に関する長いブログ記事がここにあるが、要するに部屋の大きさを測定して適応モデルを作るシステムだ。

「たとえば、オフィス環境では空間的知能を利用して部屋の実際の使われ方に基づいて冷暖房、会議室予約などを効率よく行う」とMicrosoftは説明する。

すでにMicrosoftは、Collaboration Displayを開発するサードパーティーハードウェアメーカー数社と契約を結んでおり、Sharp(上の写真)やタッチスクリーンメーカーのAvocorらの名前が挙がっている。システムではタッチスクリーンとペン入力の両方に対応し、ステレオスピーカー、カメラ、遠距離マイクロホン・システムなどを備えている。

これらの製品は今年中に発売される予定。価格についての言及はないが、Microsoftは、「低めの価格設定」を約束しており、9000ドルからのSurface Hubを下回る可能性が高い。

[原文へ]

(翻訳:Nob Takahashi / facebook

Intelが28コアのシングルソケットチップを今年の終わりごろローンチする

Intelは日に日に強さを増すAMDやQualcommからのプレッシャーを痛感しているし、Apple が独自のチップを開発してMacのIntelプロセッサーをリプレースするという報道が事実なら、競争はさらに激化するだろう。先週、Computexの前のEngadgetのインタビューで、IntelのクライアントコンピューティングのヘッドGregory Bryantは、Intelは昨年の真打ち18コア36スレッドのi9-7980XEよりももっとすごい、強力なチップを発表するだろう、と述べた。

今日(米国時間6/4)台湾の台北で行われたComputexにおけるIntelのキーノートは、今後のローンチのプレビューに終始したが、Bryantによれば、今年の後半にはシングルソケットのプロセッサーで、なんと28コア5GHzというものを発表するそうだ。至近の競合機種としてはAMDのThreadripperが思い浮かぶが、こちらは16コア32スレッドだ。

Bryantは、そのデビューは今年の第四四半期と言ったが、価格は公表しなかった。i9-7980XEは今1999ドルだから、それより高いことは確実だろう。

Intelは、新たな限定版チップi7-8086Kをリリースした。こちらは5.0GHzでこのチップとしては記録更新だが、ご先祖x86プロセッサーを記念する製品で、その最初の8086基は早いもの勝ちの無料で提供される。

Coreプロセッサーの第八世代(i10)、ニックネームWhiskey Lakeの計画も、発表された。Intelの14ナノメートル技術を使用し、軽量ラップトップ向けに設計され、バッテリーやファンのスペースを横取りしないそうだ。もうひとつのAmber Lakeチップシリーズも14ナノメートルで、超薄型ラップトップやタブレット用、という。

そのほかの発表は、Optane SSDのアップデート機905P、こちらはより小さいM.2のデザインで最大1.5TBを提供する。

チップ以外ではIntelは今、Sprintとデバイスを共同開発中だそうだ。そのハードウェアパートナーはAcer, ASUS, Dell, HP , Lenovo, Microsoftで5Gのネットワークに対応。ローンチは来年だ。

[原文へ]
(翻訳:iwatani(a.k.a. hiwa