Microsoftはビッグデータ分析とその応用プロダクトでApache Sparkに総賭けの姿勢

microsoft_cloud_logo

Microsoftが今日(米国時間6/6)、オープンソースのクラスターコンピューティングフレームワークApache Sparkに、本格的にコミットしていく、と発表した

昨年、Sparkのエコシステムの浅瀬でちょっと足を濡らしてみたMicrosoftは、本日、いくつかのSpark関連サービスのプレビューを終えてそれらを公式ローンチし、またR Server for Hadoopのオンプレミスバージョンが今後はSparkベースになる、と発表した。R Serverの‘R’は、今人気がますます盛り上がっている、ビッグデータ分析とモデリングのためのオープンソースの言語Rを指す。

spark-logo-trademark

さらにMicrosoftは、R ServerのAzureクラウドバージョンR Server for HDInsightがこの夏の終わりごろプレビューを終えて一般公開される、と発表した。なおSpark for Azure HDInsightは今すでに一般公開されていて、Hortonworksによる管理を伴うSparkサービスがサポートされる。MicrosoftのビジネスインテリジェンスツールPower BIも、今ではSpark Streamingをサポートし、ユーザーはリアルタイムデータをSparkから直接Power BIへプッシュできる。

これらの発表はすべて、Microsoftが“Sparkへの幅広いコミットによってMicrosoftのビッグデータ分析プロダクトを強化する”、と述べる方針の実現(の一環)だ。プロダクトはPower BIやR ServerだけでなくCortana Intelligence Suiteも含まれる。こちらはMicrosoftの複数のビッグデータ分析サービスを併用し、いくつかの機械学習ツールも利用するシステムだ。〔Cortana参考サイト

今週サンフランシスコで行われるSpark SummitでMicrosoftは、Google, Baidu, Amazon, Databricksなどなどと共にスポットライトを浴びる気でいる。その席でMicrosoftは、同社がSparkに今どれだけ入れ込んでいるか、その情報をシェアする、と約束している。

[原文へ]
(翻訳:iwatani(a.k.a. hiwa))