Google Cloudが元Intelの役員Diane BryantをCOOに迎える、‘二人Diane’の演目に

今やGoogle Cloudのステージは、二人のDianeが演じている。同社は、この部門のCOOとしてDiane Bryantをスカウトした、と発表した。彼女は、2015年11月にGoogle CloudのSVPとして加わったDiane Greene〔今ではCEO〕と一緒になる。

Greeneは、彼女がチームに加わることを喜んでいるようだ。“彼女以上に適切な経験と才能のある人物は、思いつかない。彼女は、強力なビジネスフォーカスを持つエンジニアであり、テクノロジーの世界で30年に及ぶ傑出したキャリアを有している”、とその任命を発表する同社のブログ記事に書いている。

そのブログ記事は、Bryantの役割やGreeneとの上下関係には触れていない。[この記事が公開されたあとにGoogleが再度くれた情報によると、GreeneがBryantの上司になるようだ。]

United Technologiesの取締役でもあるBryantは、最近までIntelのData Center Groupを統轄していた。この部門は昨年、170億ドルという大きな売上をあげている。そのデータセンター技術の経験と、Intelの売上に大きく貢献した実績が、Googleが彼女を獲得した理由のひとつだろう。

Googleはそのクラウドビジネスを、まだ構築途上であり、IBMとMicrosoft、そしてマーケットリーダーAWSのずっと後方で、4位の座に甘んじている。エンタープライズからの信任を増すためにGreeneを加えて2年経つ今でも、Synergy Researchのデータによるとマーケットシェアは一(ひと)桁だ:

それでもGoogle Cloudは、2017年のQ3に75%という大きな成長を経験した。しかしAWSは依然として大きな差をキープしているし、Microsoftはさらに急速に成長しているから、マーケットシェアの数字はあまり変化しないのである:

画像提供: Getty Images

[原文へ]
(翻訳:iwatani(a.k.a. hiwa

GoogleのクラウドサービスのトップDiane Greeneはどんな人か…Disrupt SFで会えるよ

diane-greene

Googleが自社のサービスを駆動するために使っているクラウドサービスは、一級品だ。しかしあまりにも長きにわたって同社は、成長著しいクラウドコンピューティングの分野で地歩を築くことができなかった。その一方で、AmazonのAWSやMicrosoftのAzureといった競合相手は、どんどん伸びている。そこで同社は、この船を正しい方向へ向けるために、昨年BeBop Technologiesを3億4800万ドルで買収し、Google Cloud Enterpriseを担当するVPとしてDiane Greeneを迎えた。

Greeneは9月に本誌が主催するDisrupt SFで、Googleのクラウドにおける意欲と、多くの企業をGoogleのプラットホームへ連れてくるための彼女のプランを話してくれるだろう。

エンタープライズ経験の長さと豊富さで、Greeneの右に出る人はいない。BeBopを自分の企業として立ち上げる前には、彼女はVMwareのCEOだった。そこで彼女は、同社のEMCによる買収などの交渉を、差配してきた。また2007年のVMwareのIPOも彼女が担当し、そして2008年に同社を去った。

Greeneは2012年以来、Googleの取締役だから、同社にとって彼女は他人ではない。同じビジョンを共有している仲だ。

この前の本誌インタビューで、彼女はこう言っている: “エンタープライズに関しては、今はGoogleの出番だ。Googleには外部に提供したいものがたくさんあり、しかもそれらの状態がとても良い。エンタープライズ方面の取り組みもかねてから多く、しかもそれらは、Google内部のいろんなもののセットアップに良い結果をもたらしている”。

Googleのエンタープライズ提供物は、それらを今や同社の大量のリソースが支えている。ディスラプトでも、この点が話題になるだろう。

Disrupt SFは再び第48埠頭で行われる。先着順のチケットはまだ少し残っているが、ただし、ほんの少しだ。

ディスラプトを開催できるのも、スポンサーのおかげだ。スポンサーになっていただける方は、sponsors@techcrunch.comにメールをいただきたい。

[原文へ]
(翻訳:iwatani(a.k.a. hiwa))

GoogleがBebopの買収に$380Mを投じたことをSECの文書で公表…エンタプライズクラウド事業の本格化のため

11170415966_ceea498f30_k

11月の終わりにGoogleは、bebopの買収を発表した。bebopはVMwareのCEOで協同ファウンダだったDiane Greeneが創業したクラウドプラットホーム企業だ。今日(米国時間1/4)GoogleがSECに提出した関連文書によると、その買収の価額は$380,241,352(3億8024万1352ドル)であった。

その際bebopのGreeneの持ち株724万4150株はAlphabetのクラスC資本株20万729株(単価740.39ドル)および一部現金と交換された。“Greene氏は交換された株を提供者が勧めるファンドに寄付した”、と文書は述べている。

この買収はbebopの技術を入手するだけでなく、Googleのクラウド事業をGreeneに指揮させることが目的、と見なされていた。ステルスだったbebopについて知られていることは少なく、せいぜい、企業によるクラウドアプリケーションの構築とメンテナンスを助けるクラウド開発プラットホームである、ということぐらいだ。Googleにとっては、同社の買収によってエンタプライズクラウド関連のプロダクトを一層充実させることが、目的だろう。

まだステルス状態の企業にしては巨額な買収だから、目的はGreeneとその技術者チームの獲得以上のものだった、と思われる。

前の記事にも書いたように、当時GoogleのCEO Sundar Pichaiはブログに、“Greeneは新たに立ち上げられる総合的なエンタプライズクラウド事業を統括する。この事業ではプロダクトとエンジニアリングとマーケティングと営業が一体化され、そこにGoogle for WorkとCloud PlatformとGoogle Appsも組み入れられる…”、と述べていた。

ベンチャーキャピタルGeneral CatalystのゼネラルパートナーでVMwareのCEOだったSteve Herrodは、Greeneという人物を激賞していた: “彼女はすごい人だから、Googleのクラウド事業のやり方をたちまち変えてしまうだろう。bebopの技術者チームは優秀だから、Googleにエンタプライズビジネスに必要なDNAを大量に持ち込むだろう”。

Googleは今回の買収を契機に同社のエンタプライズクラウド事業を始動するつもりだから、この買収価額には、そのために必要な技術と人をなんとしてでも獲得したい、という強い意思が感じられる。

Greeneとbebopチームが加わったことによって、Googleのエンタプライズクラウドの戦略が今年どのように進化していくか、それを見守りたい。

[原文へ]。
(翻訳:iwatani(a.k.a. hiwa)。

Google、VMwareの共同創業者Diane Greeneのスタートアップを買収、企業向けクラウドのトップに任命

2015-11-20-google

今日(米国時間11/19)、Googleは意表を突いた動きを見せた。Googleはエンタープライズ向け開発プラットフォームを提供するスタートアップ、bebopを買収すると同時に、そのファウンダーであるDiane GreeneをGoogleのエンタープライズ・クラウドビジネスのトップに就けた。

Greeneにはこの職に対して十分過ぎるほどの経歴がある。Greeneはまず第一にVMwareの共同ファウンダー、CEOだった。またGreeneはGoogle(現在はその親会社、Alphabet)の取締役だ。またGreeneのbebopはGoogleが買収するまでほとんど誰にも知られず、ステルス状態で運営されていた。

Googleはこの任命をCEOのSundar Pichaiが発表した。Pichaiによれば、 Greeneは新たに統合されたエンタープライズ・クラウド事業全般を指揮することになるという。 エンタープライズ・クラウドにはGoogleのクラウド・プラットフォーム全般、Google Appsと新たなビジネス向けプロダクトに加えてそのクラウドのエンジニアリング・チームなどがすべて含まれる。Pichaiによれば、今回新たにマーケティングとセールス部門が加えられたという。

PichaiはGoogleクラウドはFortune 500企業の60%で利用されていると述べているものの、これまでのGoogleのエンタープライズ・クラウドに対する取り組みには戦略的な一貫性が欠けていたことも事実だ。

Constellation Researchのファウンダー、 R Ray Wangは Greeneの就任は VMwareでの経歴を考えるとGoogleのエンタープライズ・ビジネスにとってきわめた望ましいとして、「Googleは、消費者目線でユーザー体験を考え、それをエンタープライズ級のプラットフォームに拡張できる思考〔ができるトップ〕が必要だ」とTechCrunchに語った。

ベンチャーキャピタルのGeneral Catalystのゼネラル・パートナーであり、元VMwareのCTOだったSteve Herrodも「彼女はたいへんな才能の持ち主だ。Googleのビジネスは大きく変わるだろう」と、この意見に同意した。

Googleはクラウド・ビジネスのパイオニアとして大きく先行しながら、これまでライバルのAmazon Web ServicesやMicrosoft、IBMとの競争で苦戦していた。

エンタープライズ面でGoogleは早くからビジネス向けのパッケージ、Google Apps for Workを提供していたが、この7月に大口顧客であったGEが30万人の社員が使うクラウド・ツールをMicrosoft Office 365に乗り換えるという痛手を被っている。

この打撃を反省してか、Googleは去る10月に、他社のクラウドサービスと契約している企業は無料でGoogle Apps for Workに乗り換えができるというプロモーションを開始している。

GoogleにはライバルのAWSやMicrosoftと競争する体力は十分あったが、これまで大企業を深く理解し、戦略的思考ができるリーダーシップに欠けていたといえるかもしれない。

さらにGoogleのPichaiはブログ記事でGreeneが起業したスタートアップ、bebopの買収したことについて、「同社の開発したプラットフォームはエンタープライズにとって導入、維持管理が簡単であり、アプリを作動させるのに適している。Googleのクラウド・プラットフォームの全域で統合を進めることを助けられる」としてl単にGreeneを獲得するための買収ではなかったことを強く示唆した。

Greeneは3年前からGoogleの取締役の一員であり、今後もその役割は継続する。Google内でGreeneはPichaiに直属する。またbebopチームは買収手続きが完了次第、全員がGoogleに加わることになるという。

画像 Robert Scoble/Flickr UNDER A CC BY 2.0 LICENSE

[原文へ]

(翻訳:滑川海彦@Facebook Google+