サーバーレス開発モニタリングのEpsagonが17億円超を調達

イスラエルのEpsagonは(エプサゴン)、サーバーレスやコンテナなどのモダンな開発環境のモニタリングを助ける。同社はこのほど1600万ドル(約17億6200万円)のシリーズA調達を発表した。

同社にとって新しい投資家であるU.S. Venture Partners(USVP)が、このラウンドをリードした。また、これまでの投資家であるLightspeed Venture PartnersとStageOne Venturesも参加した。同社によると、これで調達総額は2000万ドル(約22億円)になる。

CEOで創業者のNitzan Shapira(ニッツァン・シャピラ)氏によると、同社は昨年プロダクトを拡張して、同社のルーツであるサーバーレス以外にも手を広げたが、同時にまた、さまざまな形のモダンな開発への深いインサイトを提供している。

シャピラ氏は「5月にEpsagonのマイクロサービスのためのプラットホームをクラウドに立ち上げたときお話したように、それにはコンテナやサーバーレスなど、マイクロサービスのアプリケーションを作るためのありとあらゆるワークロードが含まれている。さらにその後も、かなりの数の重要な発表を行なった」と語る。

最初に同社が発表したのはKubernetesのワークロードのトレーシングとメトリックスで、それにはネイティブのKubernetesのほかに、AWS EKSやGoogle GKEのようなマネージドKubernetesサービスも含まれている。シャピラ氏によると「数カ月前に、Kubernetesの統合を発表した。だからKubernetesのワークロードがあるところならワンクリックでEpsagonと統合でき、すぐにすべてのメトリックスを得られる。トレーシングのセットアップも数分でできる。これによって弊社のプロダクトには、極めて多数のユースケースが開けたことになる」とのこと。

同社はさらに、Amazonのクラウド上で使えるノーコードプログラミングツールであるAWS AppSyncのサポートも発表した。「AppSyncにトレーシングを導入したモニタリングプロバイダーはうちが唯一だが、しかしノーコードプログラミングは多くの人たちがモニタリングやトラブルシューティングで苦戦している分野なのだ」と同氏は語る。

「今回の資金でプロダクトをさらに拡張し、特にMicrosoft AzureとGoogle Cloud Platformのサポートを充実させたい。手作業で構成している一部のタスクの自動化を拡張したい」」とシャピラ氏。「プロダクトはできるかぎり最大限自動化したい。そうすればユーザーは、わずか数分ですごい体験を得られる。それらは、より高度なモニタリングや、さまざまな問題の検出とトラブルシューティングなどだ」と続けた。シャピラ氏によると、今の社員数はだいたい25名だが、年内に倍増したいそうだ。

関連記事:サーバーレスをモニタするEpsagonがAWS Lambdaオンリーを脱して多極化

[原文へ]

(翻訳:iwatani(a.k.a. hiwa

サーバーレスをモニタするEpsagonがAWS Lambdaオンリーを脱して多極化

イスラエルのEpsagonが昨秋ローンチしたときは、サーバーレスのアーキテクチャの中でも特にAWS Lambdaをモニタする意向だった。しかし自分のレパートリーを狭くすることを嫌った同社は米国時間5月7日、もっと多様なマイクロサービス開発方式をモニタしていくと発表した。

CEOで共同ファウンダーのNitzan Shapira氏によると、ローンチしたときはサーバーレスを対象とし、中でもLambdaが最有力のツールと思えた。彼はこう語る。「当時の弊社のプロダクトはLambdaのエコシステムのためにトレーシングやトラブルシューティング、そしてモニタリングを自動化するツールだった。しかしその後、Lambdaに限定されない大きな変化が市場に生じた」。

その変化は、この種のデプロイメントのもっと幅広い視野への移行で、マイクロサービスが関与する一連の現代的なアプリケーションのすべてをカバーするものだ。デベロッパーがそのような現代的で多極的なアプローチに移行すると、単純なエージェントではモニタリングができない。そしてそれでもデベロッパーは、そんなアプリケーションの内部への可視性を必要とする。

Shapira氏によると、そこで同社はこのタイプのモニタリングツールとしては初めて、トレーシングとロギングを一体化したツールをローンチした。彼曰く、「今日では、エンジニアリングとDevOpsがかつてないほど密接に協働している。そこで、マイクロサービスアプリケーションのトレースの自動化をエージェントを使わずに行い、ひとつのプラットホームでトレーシングとロギングを結びつけることが、極めて重要になってきた」。

彼によると、今後の同社の計画は、このようなオープンなトレーシングが複数のツールや複数のフレームワークに対してデフォルトでできるようになることだ。「今はますます、いろんなフレームワークが使われるから、Lambdaだけでなくそれらをすべてサポートすることが必要なんだ」、と彼は言う。

関連記事: Serverless computing could unleash a new startup ecosystem(新しいスタートアップエコシステムを育てるサーバーレスコンピューティング、未訳)

サーバーレスという言葉は、やや誤称だ。サーバーは依然としてあるけど、デベロッパーがそのサーバー上で起動するプログラムを書くのではなくて、クラウドインフラストラクチャのベンダーが、デベロッパーがコードを動かすために必要とするインフラストラクチャリソースを必要なときに、自動的に提供する。

マイクロサービスはこの考え方を利用して、一枚岩的なアプリケーションを構築する代わりに、アプリケーションを一連の小さなサービスに分割し、通常はそれらをコンテナに収めてローンチする。そしてそれらのコンテナをKubernetesのようなツールがオーケストレーションする。

同社は10月にステルスを脱したばかりでまだ新人だが、すでに米国に営業オフィスを置いて4名が常駐している。技術チームはイスラエルにいる。今社員数は、20名に近い。

Shapira氏は顧客数を公表しないが、今のユーザー数は数百社で、有料ユーザーは毎月倍増しているそうだ。

関連記事: サーバーレスのインフラをモニタするEpsagonがステルスを脱して正式ローンチ

[原文へ]

(翻訳:iwatani、a.k.a. hiwa

サーバーレスのインフラをモニタするEpsagonがステルスを脱して正式ローンチ

イスラエルのEpsagonが今日(米国時間10/17)ローンチしたサーバーレス開発のためのツールは、そのインフラストラクチャのモニタリングを支援する。それが、どこにある何かをデベロッパーが知らなくても。

デベロッパーがインフラのことを知らないのは、サーバーレスの本質でもある。サーバーのリソースは短時日で変わることもある。デベロッパーは一連のイベントトリガーを作り、クラウドのベンダーが必要なサーバーのリソースを動かす。このやり方の美点は、プログラマーがインフラストラクチャのことを気にせずにコードを書けることだ。でも欠点は、オペレーションにとってインフラストラクチャをコントロールしたり理解する方法がないことだ。

Epsagonはこの問題を、サーバーレスのアーキテクチャを見える化することによって解決する。CEOで協同ファウンダーのNitzan Shapiraはこう語る:“うちがやることを一言で言えば、サーバーレスのための分散トレーシングと観察性とコストのモニタリングだ。これまではこそこそとやってきたけど、今日からは会社を正式にローンチする”。

サーバーレスではエージェントを使えない。それをどこへ置けばよいか、分からないからだ。それを置くための固定的なサーバーはない。だから、従来的なログツールも使えない。Epsagonはこの問題を、ライブラリを使うエージェントレスの方式で迂回する。Shapriaによると、同社はそのライブラリをオープンソース化して、それらをデベロッパーにとってより魅力的にしたいと考えている。

同社が最初にサポートするのはAWS Lambdaだが、来年はそのほかのクラウドプラットホームもサポートする予定だ。EpsagonにサインアップしたらAWSの認証情報を入力する。するとただちに、パフォーマンスに関する情報をEpsagonのダッシュボードに表示し始める。ただしShapiraによると、本当の価値はライブラリにある。“このライブラリこそが、うちの道具箱だ。つまり、エージェントと同じ働きをする”、と彼は言う。

スクリーンショット提供: Epsagon

提供するものは、従来的なモニタリングデータだけではない。顧客が費消している費用も分かる。サーバーレスでは、クラウド企業が必要に応じてリソースを提供するが、それゆえにユーザー側のコスト管理が難しい。Epsagonは、今実際にどれだけ使っているかを見せてくれる。

Epsagonの利用料金はまだ確定していないが、最初はセルフサービス方式を採用している。同社のWebサイトにサインアップすると、無料から始まっていろんな料金オプションが並んでいる。いずれも、最初の2週間は無料の試用期間だ。

テルアビブに拠を置くEpsagonは、現在の社員数が11名、営業とマーケティングとサポートの体制ができたら、アメリカにオフィスを持ちたい。同社は1月に、Lightspeed Venture Partnersがリードするラウンドで400万ドルを調達した。

[原文へ]
(翻訳:iwatani(a.k.a. hiwa