CRISPR遺伝子編集の発見者ダウドナ教授のスタートアップが新Casタンパク質の特許ライセンスを得た

遺伝子編集のスタートアップ、Mammoth BiosciencesがCRISPRテクノロジーを利用した新しいタンパク質に関する独占的ライセンスをカリフォルニア大学バークレー校から得た。

このライセンスは研究開発から商用化まで極めて幅広い分野をカバーしておりMammothにとって知的所有権のポートフォリオの極めて大きな拡大となる。ライセンスを取得したCasɸタンパク質はCas9と似た働きでサイズはほぼ半分にすぎない。Cas9はDNAのCRISPR座位付近にあり、CRISPRと共同して遺伝子切断タンパク質として機能する。CAS9の発見はバークレー校のCRISPR研究の本格化の出発点となった業績だった。

CRISPRではサイズは非常に大きな要素となる。サイズが小さいほど合成も容易で標的遺伝子への付着位置も正確になる。Casɸファミリーのタンパク質が優れていると考えられるのはそういう理由だ。遺伝子編集における切断位置の正確性、生体細胞への伝達効率、またmultiplex処理と組合わせて複数の標的配列を同時に切断する性能の向上などが期待されている。

7月にScienceに査読を経て掲載された論文がCasɸの発見とCRISPR遺伝子編集において期待される優秀性を述べている。 Casɸはバクテリオファージ中に発見されたタンパク質だが、バクテリオファージは細菌に感染して自らの複製を大量に作り出すある種のウィルスだ。「バクテリオファージ」というのはラテン語由来で「バクテリアを食べるもの」という意味だ。

CRISPRを利用した遺伝子編集テクノロジーにおいて正確性の向上は現在もっとも熱心に追求されている分野だ。Cas9をベースにした遺伝子編集では「失中」つまり意図しない遺伝子編集が起こる可能性があり、これを減少させるために様々なアイディアが提出され研究が続けられている

Mammoth Biosciencesの共同ファウンダーの一人はバークレー校のジェニファー・ダウドナ(Jennifer Doudna)教授だ。ダウドナ教授はCRISPRの共同発見者だ。MammothのIPポートフォリオにCasɸが追加されたことは将来の商用化を踏まえて同社のビジネスに非常に大きな意味を持つはずだ。

原文へ

滑川海彦@Facebook

Mammoth BiosciencesのCRISPRベースのCOVID-19テストがNIHのRADxプログラムを通して資金獲得

米国時間7月31日、CRISPR(クリスパー)技術スタートアップのMammoth Biosciences (マンモス・バイオサイエンス)が、米国立衛生研究所(NIH)のRapid Acceleration of Diagnostics(RADx)プログラムから資金を獲得したことをに明らかにした。Mammothは、自社が開発するCRISPRベースのSARS-CoV-2(新型コロナウィルス)診断テストを拡大し、米国全体の検査不足問題に対応するために、この契約を締結した。

MammothのCRISPRベースのアプローチは、PCR技術に基づく既存の方法と比較した場合、検査の手法が非常に異なるために、現在の検査のボトルネックを解消するための重要なソリューションとなる可能性がある。またスタートアップは製薬大手のグラクソ・スミスクライン(GSK)の協力を得て、新しいCOVID-19検査ソリューションの開発および生産を行っている。これはわずか20分で医療現場で結果を判定することができる、携帯性に優れた使い捨て式の検査手段である。

同社の検査はまだ開発中だが、今回受け取ったRADxの資金は、民間検査室で利用できるように、同社のDETECTRプラットフォームの製造を拡大するために使われる。これは、GSKと一緒に開発しようとしている「その場検査」ではなく、検査室で行うソリューションだが、それでも「検査能力を何倍にもできる」ものである。

すでに、カリフォルニア大学サンフランシスコ校(UCSF)は、FDAからSARS-CoV-2の検査のためにDETECTR試薬セットを使う緊急使用許可(EUA)を受けているが、スタートアップは同様の検査能力を米国内の他のラボにも拡張できることを望んでいる。

原文へ]
(翻訳:sako)

グラクソ・スミスクラインとMammoth Biosciencesが携帯性の高い使い捨て新型コロナ検査キットを開発中

米国カリフォルニアに拠点を置く2017年設立のスタートアップMammoth Biosciences(マンモス・バイオサイエンス)は、新型コロナウイルス(COVID-19)に向けに、ゲノム編集技術の1つであるCRISPRベースの検査を開発するため、強力なパートナーと契約した。目指すのは、携帯性が高く使い捨て可能な検査プラットフォームを使って、正確で迅速な結果を得ること。同社は、新型コロナウイルス感染者のRNAからSARS-CoV-2を特定できる「DETECTR」プラットフォームを使用して検査を開発する。この検査は、Naturで発表された査読済みの研究を通じて、最近妥当性が認められた。

同社はすでにそのDETECTRプラットフォームを、米食品医薬品局(FDA)による緊急使用許可(EUA)申請へ送り込んでいる。また、グラクソ・スミスクライン(GSK)およびその消費者向けヘルスケア部門と提携して、広範な商用ならびに消費者利用が可能となるように、同社の開発と流通を拡張する予定だ。同社とGSKは、DETECTRに基づくC新型コロナウイルス専用の検査が、今年末までにFDA評価が受けられるように準備することを目指している。

目標は、まず米国内の医療施設で利用できるようにすることだ。新しい検査は20分未満で結果が得られ、患者から採取した鼻腔スワブ(綿棒状の検体採取キット)を使用してその場ですべての手順を実施できるため、医療施設での検査に対する現在の方法と比較して多くの利点を提供することができる。また完全に使い捨てであるため、医療専門家にとってより便利で、さらにはより安全なものである。

その後、パートナーたちは流通の拡大を計画しており、最終的には消費者に直接検査を届けるために店頭売りも考えられている。検査の性質から考えれば、他の在宅診断法と比べても管理はそれほど難しくない。これにより、感染した個人からの感染リスクをさらに低減し、検査をより実施しやすく、広範囲に広げることができる。

現在の開発タイムラインを考えると、少なくとも来年までは出荷されることはないだろう。しかし、進行中の世界的パンデミックの性質を考えると、継続的な戦略の1つとして、新型コロナウイルス(SARS-CoV-2)および新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の影響を緩和するための検査機能の拡張への関心は続くだろう。

新型コロナウイルス 関連アップデート

画像クレジット: Getty Images

原文へ]

(翻訳:sako)

遺伝子編集ツール開発のMammoth Biosciencesが約49億円調達

1998年、スタートアップのIllumina(イルミナ)は、遺伝物質の特定とマッピングのコストを削減する技術を開発し、ライフサイエンス業界に革命を起こした。

それから20年少し経った今、Mammoth Biosciences(マンモスバイオサイエンス)が遺伝子編集ツールで同じことを目指している。

同社は4500万ドル(約49億円)を調達した。CRISPR(クリスパー)として知られる遺伝子編集酵素の発見に関して先駆的な業績を残したJennifer Doudna(ジェニファー・ドウドナ)氏が共同で創業した同社は、病気を発見できるだけでなく、遺伝物質をより正確に編集するツールを世に出そうとしている。

ドウドナ氏が発見し、Broad Institute(ブロード研究所)が臨床応用のために開発した最初のCRISPR酵素、Cas9の発明と所有権をめぐる特許紛争のような泥沼の事態を避けるため、Manmmothは他の多くのスタートアップ同様、より幅広い特性を持つ新しい酵素の発見を試みている。

「会社設立当初から、診断や編集のための新しい酵素に専念してきた」とMammoth Biosciencesの共同創業者兼最高経営責任者であるTrevor Martin(トレバー・マーティン)氏は述べた。

同社は主にCas14酵素を売り込んでいる。Cas14の多様なDNA配列を狙う能力、高い忠実度、小さなサイズが、プログラム可能な生物学の新しい可能性を開くと同社は主張する。Cas14のそうした特性が、酵素による編集が引き起こす予期せぬ副作用を抑える。Cas9では副作用が課題だった。

「あらゆるケースでベストとなるタンパク質があるわけではない」とマーティン氏は言う。「当社で開発している一つ一つの製品に関しては、幅広いツールボックスがある」。

Cas14酵素は生体内で遺伝子編集を行うことができるため、実験や治療法開発にかかる時間を短縮できる可能性がある。

「20年後にCRISPRと『Cas132013』を使った酵素が承認される頃には、人々はこの特許の戦いを振り返り、『ずいぶんと金の無駄遣いをしたものだ』と思うことだろう」とニューヨーク法律大学院の特許法学者であるJacob Sherkow(ジェイコブ・シェルコウ) 氏は、2018年にWiredに語った。

すでに、英国ケンブリッジを拠点として遺伝子編集技術を開発するHorizon Discoveryは、Mammoth Bioscienceが開発した新しいツールを利用して、チャイニーズハムスター卵巣由来細胞株編集用の新しいCRISPRツールの開発に取り掛かっている。この提携は、Mammothが新しいCas14酵素ラインの商業化と生物工学における役割についてどう考えているかを示す例だ。

「CRISPRタンパク質の完全なツールボックスが必要になる」とマーティン氏は言う。「そうしたツールボックスがあれば、ソフトウェアやコンピューターとやり取りするのと同じことが、生体とも可能になる。第一原理から、企業はプログラムに従って生体に修正を施して病気を治したり、病気のリスクを減らしたりするようになる。それは一種のターニングポイントになるはずだ」。

そのビジョン達成に向け、Mammothはライフサイエンス業界最高の人材を獲得した。Casebia(BayerCRISPR Therapeuticsの合弁会社)の共同創業者で、Mammothに最高事業責任者として加わったPeter Nell(ピーター・ネル)氏、SynthegoとBio-Radの元経営幹部で、最高執行責任者として入社したTed Tisch(テッド・ティッシュ)氏などだ。

今回の4500万ドル(約49億円)の調達ラウンドはDecheng Capitalがリードし、Mayfield、NFX、Verily(Alphabetの子会社)、Brook Byersなどの投資会社が参加した。Decheng Capitalはこれまで7000万ドル(約76億円)以上の資金をMammothにもたらした。

「CRISPRで臨床開発中の製品は十数個ある」とMayfieldのパートナーであるUrsheet Parikh(アーシート・パリク)氏は言う。「おそらくその数はMammothなしでも5〜10は増えるが、Mammothが加われば1〜2桁増える」。

パリク氏にとって、MammothはCRISPR開発ツールの中でも最高の位置にいる。同社は、顧客が遺伝子編集による製品開発のためにライセンス使用できるプラットフォーム全体を構築しているからだ。

パリク氏の考え方こうだ。「この技術が様々な応用を後押しできるなら、基本的にはそれらが市場に出回るようにしたい。物事がそう運ぶなら『アプリストア』を始める」。

「Illuminaと似たビジネスだ」とパリク氏は言う。「ゲノムに関するイノベーションに関わる人なら誰でもシーケンシングを行いたいから、Illuminaのシーケンサーが必要だ。では、編集したい場合はどうか。当社のプラットフォームが適切な編集ツールへのアクセスを可能にする」。

画像クレジット:Bryce Durbin

[原文へ]

(翻訳:Mizoguchi