Runnableがマイクロサービス時代のための開発環境の迅速なセットアップをサービスとして提供

runnable

2013年にRunnableは、“コードのYouTube”になることをミッションに掲げてローンチした。ユーザーはこのサイトで、コードの小片を見つけられるだけでなく、それを動かしてみることもできた。しかしそれも少しずつ変わり、今日(米国時間9/20)この資金潤沢なスタートアップは、これまでとはやや違う方向性を打ち出した。Runnableが今日リリースしたツールにより企業は、デベロッパーの各コードブランチ用の完全な開発〜テスト環境を迅速に整えることができる。今日からこのサービスはベータを脱して一般公開される。

RunnableのCEOでファウンダーのYash Kumarは、今日の発表声明の中で述べている: “RunnableのCodeSnippets(コード小片)コミュニティでは、開発ワークフローのための環境をオンデマンドで作りたい/欲しいという声がとても多い。今日、すべての開発チームのために、そのためのツールを提供できることは、とても喜ばしい”。

同社のトップは今でもKumarだが、社長兼COOにKen Olofsen、取締役にEric Wittmanを迎えたことにより、元Atlassianのベテラン営業経験者を二人も獲得したことになる。新しいサービスを、企業やデベロッパーに強力に売り込んでいくためだ。OlofsenはAtlassianで主に開発ツールとJIRAとマーケティングを担当し、Wittmanは開発ツールのゼネラルマネージャーだった。

1

Olofsenはこう説明する: “今日のアプリケーションは、コンポーネントやマイクロサービスといった小片の集まりとして構成され、デベロッパーはそれぞれの小片を担当する小さなチームに分割される。しかしこのやり方ではデベロッパーが、自分が担当する小片がアプリケーション全体の中でどう働くのかを理解しないまま、納品まで行ってしまう。納品直前のステージングの段階では、各デベロッパーが自分が担当する小片の機能しかチェックできない。Runnableが提供しようとしているのは、毎回のコードの書き換えやブランチをアプリケーション全体としてテストできるような、オンデマンドの環境だ”。

小片寄せ集め主義の弊害を克服するためにRunnableが作るオンデマンドの環境は、すべてのコード書き換えやブランチをGitHub上で行い、そこでは完全な形のアプリケーションを伴うフルスタックの環境が提供される。Runnableはこれらの環境の作成にAWSを利用し、そのセットアップ過程は30秒前後で終わる。

プロジェクトによっては、そういう環境を何百も用意しなければならないが、しかし課金は月額9ドルでアプリケーション単位だ。必要な環境の数とは無関係だ。

Wittmanはこう語る: “今のデベロッパーや彼らを抱える企業は、全員が今からすぐ使える(複数の)環境を求める。パイプライン型の開発モデルは、消滅するだろう”。

Runnableのこの発想は、タイミングも良かった。コンテナによって、デベロッパーがコードをテストするためのこのような短命の環境を立ち上げることが、容易・迅速・安上がりになっている。それと同時に企業は、ますます敏速にアジャイルに動かなければならないことも自覚している。マイクロサービスという考え方を、企業も受け入れざるをえない。

Runnableの現在の顧客には、Cratejoy, DoorDash, Hitch, Udemyなどがいる。サンフランシスコに本社のある同社は、これまで1000万ドルの資金を調達した。

[原文へ]
(翻訳:iwatani(a.k.a. hiwa))