Spotifyがビデオポッドキャストをグローバル展開、まずは限定コンテンツで

Spotify(スポティファイ)は米国7月21日、ビデオポッドキャストをグローバルで立ち上げたと発表した。無料ユーザー、有料購読者ともにいくつかのグループのクリエイターによるビデオコンテンツを視聴できる。しかし有料ユーザーだけが、デバイスで他のことをしながらビデオコンテンツをバックグラウンドで聴けるYouTubeと違い、Spotifyではユーザーはビデオバージョンとオーディオバージョンをシームレスに行き来できる、と説明している。他のアプリを使うなど複数のことを同時に行うとき、あるいはスマホがロック状態になったときも、オーディオコンテンツはバックグラウンドで流れ続ける。

ビデオポッドキャストはデスクトップとモバイルアプリの両方に対応する。オーディオの代わりではなく、追加の要素となる。つまり、必要に応じてオーディオをストリームしたり、オフラインリスニングのためにポッドキャストをダウンロードしたりできる。

クリエイターにとって、ビデオポッドキャストの立ち上げはオーディエンスを増やすことにつながる、とSpotifyは話す。ポッドキャストにはすでにビデオオプションがあるが、これまでSpotifyはビデオコンテンツをSpotifyプラットフォームでシェアする方法をクリエイターに提供していなかった。これは、ポッドキャストクリエイターが音声ポッドキャストをSpotifyや他のサービスで配信し、ビデオはYouTubeで公開しているということを意味する。もちろん、こうした状態は続くかもしれない。特に、すでにYouTubeでファンを確保している場合は続けない手はない。

しかしSpotifyで直接ビデオを公開できることは、さまざまな種のコンテンツを扱うプラットフォームで競うのではなく、ポッドキャストのリスナーとこれまで以上にダイレクトにつながれることになる。一方で、Spotifyにとってビデオは広告を売る新たな場所になる。しかし同社はビデオ広告の取り組みはまだ「初期段階」にあるとして、広告戦略についてのコメントは却下した。

ビデオポッドキャストは今日から提供されるが、ひと握りのポッドキャストに限定されている。 Book of Basketball 2.0Fantasy FootballersThe Misfits PodcastH3 PodcastThe Morning ToastHigher Learning with Van Lathan & Rachel LindsayThe Rooster Teeth Podcastなどだ。これらはすでにポッドキャストが提供されているマーケットでのみ利用できるとのことだ。

これらのポッドキャストはオリジナル、独占、サードパーティのポッドキャストが混ざっている。現状では、クリエイターのみが自身のビデオコンテンツをアップロードできる。ゆくゆくは機能を拡大する、とSpotifyは話している。

Spotifyのビデオへの進出はほぼ不可避だった。2020年2月にSpotifyはポッドキャストスポーツコンテンツを拡大するためにThe Ringerを買収した(未訳記事)。この買収にはYouTubeベースのビデオオペレーションも含まれており、メディア拡大への興味を示すものだった。

Spotifyはすでに著名なポッドキャストと提携している。これらは簡単にビデオにも移せるものであり、ここにはDCスーパーヒーローにフォーカスしたWarner Bros.(ワーナー・ブラザーズ)との提携も含まれている。また、ウィールストリートジャーナル紙が2020年6月に報じたが、SpotifyはKim Kardashian West(キム・カーダシアン・ウェスト)氏との独占取引も結んだ。他の独占取引としては、The Joe Rogan Experienceがある。そして7月20日、SpotifyはTikTokスターのAddison Rae(アディスン・レイ)氏とのポッドキャスト契約を結んだ(Variety記事)。

Spotifyはこうした著名ポッドキャスターのビデオ計画は発表しなかったが、もちろん人材へのアクセスはある。そしてビデオ提供は将来のより良いディール交渉につながるはずだ。

Spotifyのビデオポッドキャストのテストは2020年初めに確認されていた(The Verge記事)。しかしそれはYouTubeスターであるZane and Heath: UnfilteredのZane Hijazi(ゼイン・ヒジャジ)氏、Heath Hussar(ヒース・ハッサー)氏とのものだった。今日の発表の中には彼らの名前はなかった(Spotifyリリース)。

ビデオポッドキャストはサポートされている地域で本日から展開される。すぐには現れないかもしれないが、直に追加されるはずだ。

画像クレジット:stockcam / Getty Images

原文へ
(翻訳:Mizoguchi

Spotifyがヨガやランニングなどユーザーのワークアウトに合わせたプレイリストの提供を開始

Spotifyは一人ひとりに合わせたプレイリストのコレクションを新たに始めた。ワークアウトをしながら新たに出会う音楽を楽しみたいユーザーのための新機能だ。ただし再生履歴に基づいて自動で表示されるフラッグシップのサービスである「Discover Weekly」とは異なり、ワークアウト用プレイリストはマイクロサイトの「Soundtrack Your Workout」で質問に答えるとそれに基づいて作られる。

ユーザーはこのサイトでエクササイズの種類、ワークアウトの所要時間、一緒にワークアウトをする人(子供と、ひとりで、パートナーとなど)、強度、気分などの質問に答えていく。するとSpotifyはワークアウト用プレイリストをその人に合わせてカスタマイズするために、回答した情報と音楽の好みを同期させる。音楽とポッドキャストを組み合わせたプレイリストにすることもできる。

ワークアウトのアクティビティを変更するときはいつでも質問に回答し直して、パーソナライズされたプレイリストをさらに作ることができる。こうして作られたプレイリストはSpotifyアプリのプレイリストのコレクションに追加されるので、あとから簡単にアクセスできる。

ストリーミングサービスではワークアウト向けの音楽が、特に若年層のユーザーの間ですでに大人気になっている。例えばSpotifyの調査では、ワークアウト中に音楽やポッドキャストを聴いたリスナーの半分以上(53%)は18〜29歳のユーザーだった。しかも新型コロナウイルス(COVID-19)の影響によるロックダウンでユーザーがジムに行けなくなっているにも関わらず、ワークアウト用音楽への関心は衰えない。例を挙げると、Spotifyのリスナーはこの2カ月間でワークアウト用プレイリストを100万以上作った。

Spotifyのトレンド専門家であるShanon Cook(シャノン・クック)氏は今回の発表の中で「Spotifyユーザーは新しい環境下でも活動的かつ健康的でいられる方法を模索している中、ワークアウト用の音楽に注目が集まっています」と述べている。

この新機能の開発にあたって、Spotifyはセレブのトレーナーを務めるCorey Calliet(コリー・キャリエト)氏の協力をあおいだ。キャリエト氏はオリジナルのサウンドトラックを作って共有している

Spotifyがサービスのプロモーションのためにマイクロサイトを利用するのは今回が初めてではない。最近では一部の市場で、ユーザーに質問に答えてもらい、オプションでSpotifyと連携してその地域の音楽を紹介する「Listen Local」という試みを始めた。また、同じ曲を同時に再生し始めた人々を表示する「Listening Together」も公開している。

ただし、ユーザー自身ではなくSpotifyがプレイリストをカスタマイズ前に質問によって情報を収集する方法は、あまり多くは使われていない。ワークアウトの場合はユーザーそれぞれで大きく異なる可能性があるため、質問に答えてもらう必要がある。ヨガのセッションで集中するときに聴きたい曲やテンポと、トレッドミルでランニングをするときに聴きたい音楽は、たいていかなり違うものだ。

Spotifyはこうして収集した情報を別のところで使える可能性がある。おそらくユーザーの関心に沿ったプレイリストを今後提案したり、広告の目的で使ったりすることができるはずだ。

もちろん、Spotifyがパーソナライズして作成するプレイリストはどれでもそうだが、自分がすでにSpotifyに提供したデータを反映したものになる。子供や家族が自分のアカウントを使っていたり、別のサービスを使っていてSpotifyはあまり使っていない場合、プレイリストは自分の好みを完全に反映したものにはならないだろう。

新しい「Soundtrack Your Workout」は日本でもすでに公開されている。

画像:stockcam / Getty Images

原文へ
(翻訳:Kaori Koyama)

SpotifyがMy Libraryの制限廃止、楽曲やアルバム、ポッドキャストを無制限に保存可能に

Spotify(スポティファイ)は米国時間5月26日の朝、アプリの「My Library」のコンテンツ制限を廃止し、ユーザーが楽曲やアルバム、ポッドキャストをお気に入りのコレクションに無制限に保存できるようになったと発表した。この変更は、2014年以来のヘビーユーザーの不満に対応するもので、Spotifyのコミュニティアイデア交換フォーラムでこれまで1万2500票以上を獲得していた。

平均的なユーザーは数百曲か数千曲しか保存していないかもしれないが、一部にはより大きなライブラリを好むユーザーもいる。しかしこれまで、Spotifyは3つのデバイス間で1万アイテムまでという制限を課していた。この制限に到達すると、「壮大なコレクションにより、My Libraryにはもう空きがない。もっと保存するには、いくつかの曲やアルバムを削除する必要がある」というメッセージが表示されていた。

この問題は、例えばシャッフルでコレクションを再生するのが好きな人や、カスタムプレイリストを作成するために自分の好きな音楽を1つのインターフェイスで見るのが好きな人に影響を与えた。残念ながら、プレイリストの1万曲までという制限が残っているため、自分の音楽コレクション全体をプレイリストにしてストリーミングしたり、友達と共有したりすることはまだできない。

また、Spotifyのオフラインダウンロードに関する制限にも変更はない。ユーザーは、オフラインで聴くために5つの異なるデバイスにまたがって1万曲しかダウンロードできない。しかし、新型コロナウイルス(COVID-19)が大流行していた時期には、多くの人が電車や地下鉄の中などでWi-Fiや携帯電話が利用できない状態で通勤することがなくなったため、これはあまり問題にはならない。また、オフラインアクセスが便利な機内での利用者も減っている。

その代わりに今回の制限の撤廃は、楽曲やアルバム、ポッドキャストを「いいね!」するべきかどうかの不安を取り除くことにつながる。これはSpotifyがポッドキャストを拡大したことで、ユーザーが「いいね!」できるアイテムの種類が増え、ライブラリをより早く埋めることができるようになった現在、より差し迫った問題となっていた。

ライブラリへの変更はiOS、Android、デスクトップ、ウェブ版のすべてに現在展開されていると、Spotifyは明かしている。お手元の環境でも、いずれ確認できるはずだ。

原文へ

(翻訳:塚本直樹 Twitter

Twitterに続きSpotifyが従業員の在宅勤務を年末まで延長

新型コロナウイルスの危機が続く中、多くの大手テック企業が在宅勤務の方針を拡大しているが、Spotifyも今週、その仲間入りをした。無期限の在宅勤務を決定したTwitterほど極端ではないが、Spotifyのこの動きは働き方に対するオープンさが増していることの表れだ。

Varietyが報じたように、Spotifyでは新しい方針によりスタッフが2020年末まで在宅勤務を続けることができる。この指示は全世界の従業員を対象としている。Spotifyの本社はスウェーデンのストックホルムにあり、ニューヨーク、ロンドン、東京など各地に多くのオフィスを開設している。同社は79カ国で事業を運営している。

Spotifyの広報担当者はTechCrunchに対し、この動きを認めた。

5月21日、Spotifyの全従業員に対する在宅勤務の延長を全世界で発表した。我々は引き続き各地の当局のガイドラインに従い、安全と判断したら段階的にオフィスを再開する。従業員の健康と安全が最優先だ。従業員は誰も出社する必要はなく、年末まで在宅勤務を選択できる。

この発表は、FacebookやGoogleなどのテック大手に続くものだ。リモート勤務については多くの企業が長い間検討していたが、新型コロナウイルス(COVID-19)がその考え方を加速させた。ここ数カ月は、リモート勤務のモデルに対する厳しい試練のようなものだった。

多くの地域で事業が再開し始めても、感染拡大の第2波、第3波はあり得る。そのため、在宅勤務の延長はますます望ましいオプションとなっている。

参考記事:Twtterが社員の在宅勤務を期限なしに認める措置を発表

新型コロナウイルス 関連アップデート

[原文へ]

(翻訳:Kaori Koyama)

Spotify、複数人で音楽を楽しむ「グループセッション」正式発表

Spotifyが新機能「グループセッション」を発表した。この機能によりプレミアムユーザーが2人以上同じ場所にいる場合、再生する曲をお互いにコントロールできるようになる。グループセッションは一種の「パーティーモード」で、参加者はリアルタイムで再生する曲をコントロールしたり、グループ用にコラボしてプレイリストが作ることが可能だ。

今現在隔離生活を共にする同居人や家族は、自宅で長時間共に過ごすわけだが、同社はこの機能を、SpotifyでBGMをかけながら仕事や食事をしたりダンスなどを楽しむ際に活用できるとしている。

機能を使用するには、まず「ホスト」が再生画面の左下にある「接続」メニューをタップし、表示されるスキャン可能なコードを「ゲスト」と共有する。ゲストはホストのコードをスキャンすることでセッションに参加できる。するとSpotifyに内蔵されているコントロールを使ってキューにある曲の一時停止、再生、スキップ、選択ができるようになり、次に再生する曲の選択も追加できるようになる。ゲストが行う変更は参加者全員のデバイスにすぐに表示される。

Spotifyではすでにお気に入りの音楽をグループで共有できる方法を提供しているが、そうした方法には制限があった。また友達とコラボプレイリストを作って、だれでも曲の追加や削除、再生順の変更ができる機能がある。さらにSpotifyプレミアムファミリープランのメンバーは、家族全員が好きな曲を入れたFamily Mixと呼ばれるパーソナライズプレイリストが聴ける

だがこれらのオプションには、グループセッションのようにリアルタイムでコラボできる機能がない。

グループセッション機能は、2019年5月に有名なリバースエンジニアJane Manchun Wong(ジェーン・マンチュン・ウォン)氏によって発見されてから、テストが続けられている。8月後半になると、自分のアカウントにその機能がある報告するユーザーも現れた。つまり一部のユーザーは前からこの機能を使っていた可能性があるのだが、今後は世界中のプレミアムユーザーのみが利用できるサービスとなる。

この機能についてSpotifyでは開発当初、たとえばパーティーホストのテレビ画面に映ったコードを読み取るなど、ユーザーがパーティープレイリストに参加するためにSpotifyをダウンロードすることで、アプリを急速に広める手段になると予想していたであろう。だが新型コロナウィルスの世界的な大流行により、パーティーなどの集まりが制限され、人々が自宅で自粛生活を送るようになる中、Spotifyはグループセッション機能を、家族や同居人と楽しく過ごす方法として位置付けた。

同社はこのような機能をプレミアムサブスクリプションサービスに組み入れることで、無料ユーザーが有料のミュージックオンデマンド・ストリーミングサービスに契約するように促す。また今はその絶好のチャンスでもある。

新型コロナの大流行のために多くの人が活動を自粛しており、自宅で楽しく過ごせる方法を探しているが、ストリーミング、特に動画のストリーミングの需要が伸びている。ユーザーが料理や家事をしたり、家族でくつろぐときに視聴するため、Spotifyの4月の収益は、過去数週間に2桁の伸びを見せたそうだ。

現在、グループセッションはベータ版で発表されている。つまりこれはまだテスト・開発段階であるということだ。この機能はSpotifyプレミアムファミリーアカウントを共有するユーザーを含む、プレミアムアカウント保持者が利用できる。100人までサポートできるが、現時点ではその全員が同じ場所にいなければならない。

今日発表されたバージョンは、機能の第1イテレーションで、Spotifyはユーザーのフィードバックを反映しながら、長期的に進化させていく予定だ。将来的には同じ場所にいなくても共有できるように展開していく可能性もある。

グループセッションは今日発表されたばかりなので、プレミアムユーザーであってもまだ目にしていない人もいるかもしれない。ロールアウトが完了すれば、全世界のプレミアムユーザーが利用できるようになる。

関連記事:米国スタートアップ界で話題の次世代SNS「Clubhouse」になぜ100億円以上も時価総額がつくのか?

Category:ネットサービス

Tag:Spotify 音楽

[原文へ]

(翻訳:Dragonfly)