スクーターメーカーのSuperpedestrianがローンチに向け22億円を調達

複数のスクーターオペレーターと協力して自己診断が可能な車両を開発しているスタートアップのSuperpedestrian(スーパーペデストリアン)は、Spark CapitalやGeneral Catalyst、Hanaco Ventures、Empire Angelsから2000万ドル(約22億円)の資金を調達した。これにより、Superpedestrianの調達総額は6400万ドル(約69億円)となった。Superpedestrianはまだ運営パートナーを発表していないが、複数の市場で来年1月にローンチする予定だ。

CEOのAssaf Biderman(アサフ・バイダーマン)氏がTechCrunchに語ったところによると、Superpedestrianは1日に5〜6回の乗車があった場合、充電なしで最大7日間使用できるという。しかし、同社の主要なプロダクトは車両インテリジェンスプラットフォームで、これは誤作動につながる可能性のある100以上の状況を検出し、優先順位をつけ、車両の損傷やライダーの負傷を防ぐために取るべき対応を決定するように設計されている。「車両は常に、安全性を自己診断する」とバイダーマン氏は語る。

これはSuperpedestrianのソフトウェアが、水の浸透、内部ワイヤーの切断、バッテリーセル温度の不均衡、ブレーキの問題などを継続的に監視していることを意味する。Superpedestrianのソフトウェアは、ジオフェンシングによって地域ごとに速度制限を実施することもできる。

Superpedestrianは、プラットフォームと車両をオペレーターにどの程度販売しているかを明らかにしていないが、価格は市場の ほかの製品と競争しうると語っている。バイダーマン氏によると、Superpedestrianは現在オペレーターに注力しているが、いずれは消費者に直接販売する計画だという。

共有マイクロモビリティサービスの立ち上げと運用はもはや目新しいものではないが、Superpedstrianはこの分野で新たな機会を利用しようとしている。そのチャンスとは、ソフトウェアだ。ビジネスとモビリティのアナリストであるHorace Dediu(ホレス・デディウ)氏が最近語ったところによると、これらのマイクロモビリティの車両はソフトウェアのハブになる可能性があるという。また実際のところ、GoogleやAppleのような大企業がこの分野に参入してくることを期待していると語った

[原文へ]

(翻訳:塚本直樹 Twitter

見た目にもちゃちい今の電動スクーターに代わって頑丈、安全、そして自己メンテできるSuperpedestrianのCopenhagen Wheel

これまで、Bird, Lime, Lyft, JUMP, Uber, Skip, Scootなどの(などで)、電動スクーターに乗ったことのある人のほとんどが、その将来性に不安を感じただろう。Copenhagen Wheelを作っているSuperpedestrianは今日(米国時間12/4)、もっと丈夫で安全でスマート〔smart==電脳〕な電動スクーターを世に問おうとしている。しかも同社はそれを、自社の電動スクーター共有ネットワークから提供するのではなく、上記のような企業に売ろうとしている。

Superpedestrianの主力製品は、自己診断とリモート管理ができる頑丈なスクーターだ。同社によると、そのスクーターは9か月から18か月の間、自分をメンテナンスできる。他社のスクーターはもっと頻繁に故障する、と同社は主張している。

同社のスクーターの自己診断機能は、各部品とマザーボード、モーターのコントローラー、着地管理機構、バッテリーなどがその対象だ。検出する不具合は、およそ100種にのぼる。

SuperpedestrianのファウンダーでCEOのAssaf Bidermanは、次のように語る: “十分にスマートなシステムが、よく起きることのある不具合やリスク、危険などを検出し、実際にダメージが起きる前に自己保護を講ずる。たとえばバッテリーのバランスが悪くてセルの過熱の危険性があれば、低エネルギーで走行して発火が絶対に起きないようにする”。

その内部システムは、エラーを減らし、人間オペレーターがトラブルシューティングに費やす時間を減らして、いついかなる時でもスクーターの可用性が落ちないようにする。

Superpedestrianによると、同社はすでに大手との契約を結んでいるがその名はまだ公表できない。唯一Bidermanが共有したのは、最初の展開が2019年のQ1であることだ。

画像クレジット: Superpedestrian

[原文へ]
(翻訳:iwatani(a.k.a. hiwa