Googleがビデオ会議の音質向上のためにスウェーデンのLimes Audioを買収

google-voice-hangouts2

Googleがそのブログ記事で、音声通話の音質を良くする技術を持つスウェーデンのLimes Audioを買収したことを発表した。スウェーデンのウメオに本社がある同社は社歴10年、ストックホルムとパロアルトにもオフィスがある。

Googleがスウェーデンのスタートアップを買い物するのは、今回が初めてではない。2007年には通信企業Marratechを1500万ドルで買って、Google TalkとHangoutsの強化を図った。その同じ年にはデータ視覚化のTrendalyzerを拾い上げた。Limes Audioの最後の資金調達は2016年3月の240万ドルだが、今回の買収の条件は公表されていない。

そのブログ記事でGoogleのプロダクトマネージャーSerge Lachapelleは、Limes Audio のGoogleでの役目について述べている。それは、長らく待望されていたオーディオの音質の向上だ:

“Chromebox for MeetingsとGoogle Hangoutsをベースとする弊社のビデオ会議サービスは最近ますます利用企業が増えているので、オーディオのクオリティが重要である。G Suiteの顧客も最近は日々の会議をビデオ通信で行っているから、ローコストでハイクォリティーのオーディオを提供することが、ますます重要になっている。 ”

一方Limes Audioはホームページ上のメッセージでファウンダーのFredric LindströmとChristian Schüldtが買収について述べ、Googleに参加すると、距離や環境に制限されないもっと広い範囲で、すべての音声通信の音質向上に取り組めることになるので、今後が楽しみ、と述べている。

同社の技術は、スウェーデンのブレーキンゲ工科大学の研究から生まれた。二人のファウンダーはこの大学で応用信号処理の博士号を取得している。メインのプロダクトはTrueVoiceと呼ばれるオーディオソフトウェアスイートで、音に対するエコー相殺やノイズ縮減、および自動化ミキシングなどの技術を組み合わせて音質を改良する。

[原文へ]
(翻訳:iwatani(a.k.a. hiwa))

2015年(ドーナツによる)宇宙の旅

screen-shot-2015-04-24-at-8-35-47-am

宇宙にドーナツを打ち出してみようとする人が、つい最近までいなかったというのが不思議に感じられさえする。2015年というのは、かくまでに夢のない時代であったのだろうか。もちろんお菓子自身が宇宙を夢見ることなどあり得ない。しかし夢多き人類さえ、お菓子を宇宙に打ち出してみようと考えていなかったのだ。しかし、ついに二人の兄弟がことを成し遂げた。

英雄と呼ぶにふさわしい兄弟はBenjaminおよびAlexanderのJönsson兄弟だ。スウェーデン出身の二人が、ヨーロッパ産のドーナツを成層圏を超えた世界に送り出した。実行したのは4月9日のことだった。しばらく前の話ではあるが、今になって話題が世界に広がりつつある。この二人のスウェーデン人は、飛行許可の容易さもあって世界の果て(ノルウェイ)にまで出かけて宇宙へのチャレンジを成し遂げたのだ。ドーナツをバルーンに結びつけ、宇宙との境目まで飛ばせて、そしてベッテル湖に着水させたのだった。ドーナツはボランティアが無事回収に成功した。

ところで。このニュースは果たして重要だろうか。現在の技術動向を考えると、何らかの物体を宇宙に送り、そしてその経過を記録するというのはさほど大したことではないかもしれない。しかし、専門家でもない兄弟が、ふとした気まぐれで大した予算もなく物体を宇宙に送れるというのはなかなか大したことなのではなかろうか。仕掛けもありあわせのものといってよいだろう。単なる思いつきによるできごとと言う事はできるが、ここから宇宙研究を志す子供が出てこないとは限らないかもしれない。

但し、この実験で使われたドーナツは、どうも趣味に合わない。TimbitやBoston Cremeのものを使ってくれたら良かったのにと思ってしまう。「宇宙を旅したお菓子」が人気を集めるのは、もう少し先のことになりそうだ。

原文へ

(翻訳:Maeda, H