プロダクトやサービスにチュートリアルを同居させてユーザー定着率を向上するChameleonが$1.9Mを調達

chameleon

Chameleonは、ネット企業がそのプロダクトやサービスをユーザーに説明するときのやり方を、改善してくれる。同社は今日(米国時間4/21)、190万ドルのシード資金を調達したことを発表した。そのラウンドをリードしたのはTrue Venturesだ。

協同ファウンダーでCEOのPulkit Agrawalによると、ユーザーの定着率の向上が、どの企業にとっても難しい。マーケティングに巨額を投じて新しいユーザーを獲得しても、それらのユーザーは、プロダクトやサービスがよく分からないと感じると、すぐにいなくなる。

Agrawalによれば、ハウツービデオやそのほかの説明的素材は、ベストソリューションではない。ビデオを見ていろんなことを覚えなければならなかったり、ビデオやそのプロダクトのあっちこっちをクリックして行ったり来たりしなければならないのは、ユーザーにとってたいへんすぎる。下のビデオでお分かりのように、彼はプロモーションビデオに完全に反対ではないが、Webアプリケーションの使い方を説明する方法として最良ではない、と思っているのだ。

一方Chameleonでは、プロダクト自身にチュートリアルを含める。誰かがそのプロダクトを試用し始めると、“そのタスクを達成するためにはどこそこをクリックしなさい”、と教えるのだ。ユーザーは、言われたとおりにすればよい。おぼえなくても、よい。

サイトにJavaScriptのコードを数行書き加えるだけで、WYSIWYGのエディターがサイドバーに現れ、それを使ってチュートリアルを作る。プログラミングは不要だ。チュートリアルにトリガを設けて、ユーザーがどこかのページへ入ったときとか、特定の間違いを犯したときに、何かを教えるようにできる。チュートリアルの、複数のバージョンをテストできる。

今すでに、Urban AirshipBloomReachがChameleonの顧客だ。

ChameleonはまだWebのみだが、Agrawalはそのうちモバイルも、と言っている。でも彼は曰く、“モバイルには問題がある。Webでは、問題も大きいがソリューションはやさしい”。彼の言うには、モバイルの小さな画面では、もっとシンプルで分かりやすいインタフェイスにしなければならない、ということだ。

[原文へ]
(翻訳:iwatani(a.k.a. hiwa))