double jump. tokyoがビットフライヤーとNFTでタッグ、LINEとの協業強化やバンダイナムコへの第三者割当増資も

double jump. tokyoがビットフライヤーとNFTでタッグ、LINEとの協業強化やバンダイナムコへの第三者割当増資も

double jump.tokyo(DJT)は9月3日、ZホールディングスCVC「Z Venture Capital」(ZVC)、バンダイナムコエンターテインメント(BNE)およびバンダイナムコライブクリエイティブ(BNLC)、bitFlyer Holdingsそれぞれに対して、第三者割当増資を実施したと発表した。調達額は非公開。また、bitFlyer HoldingsとのNFT事業などの協業、LINEおよびLINE Blockchainとの協業強化などを明らかにした。

DJTは、ブロックチェーンゲーム専業開発会社として2018年4月3日に設立。世界第1位の取引量・ETH売上を記録した「My Crypto Heroes」(現在の運営企業はMCH株式会社)、「BRAVE FRONTIER HEROES」「MyCryptoSaga」などのブロックチェーンゲームを開発・運営。ブロックチェーンゲーム開発支援サービス「MCH+」やNFT事業支援サービス「NFT PLUS」、複数人で秘密鍵を管理できるビジネス向けNFT管理SaaS「N Suite」の提供・開発も手がけている。

Z Venture Capital、LINE、LINE Blockchain

ZVCは、「人類は「自由自在」になれる」というビジョンを掲げており、DJTへの出資を通じて、特にゲーム・エンターテインメント業界におけるブロックチェーン技術を通じた新たな価値体験の提供を目指す。

またZホールディングスのグループ会社LINE傘下企業LVCとの連携や、LINEの独自開発ブロックチェーン「LINE Blockchain」の活用など、ブロックチェーン領域におけるLINEグループとの協業関係を強化する。

LINEグループとの協業については、スクウェア・エニックスのIPを用いたNFTデジタルシール「資産性ミリオンアーサー」でLINE Blockchainを採用予定とすでに発表している。同件だけでなく、DJTとLINEグループは、今後もブロックチェーン領域で協業し、NFTをはじめとしたブロックチェーンのエコシステム拡大に取り組むという。

バンダイナムコエンターテインメントおよびバンダイナムコライブクリエイティブ

BNEおよびBNLCが所属するバンダイナムコグループは、「世界で最も期待されるエンターテインメント企業グループ」というビジョンを掲示。DJTへの出資を通じて、エンターテインメント領域における新たな価値創造を目指す。

bitFlyer Holdings

bitFlyer Holdingsは「ブロックチェーンで世界を簡単に。」をミッションに掲げ、傘下には日本・米国・EUの3地域において250万人超のユーザーを抱える暗号資産取引所を運営。また独自開発のエンタープライズ向けブロックチェーン「miyabi」を活用し、ブロックチェーンの社会実装を推進している。

bitFlyer Holdingsは、DJTへの出資を通じ、暗号資産取引所bitFlyerの顧客基盤を活用したNFT事業提携、各種コンテンツのNFT発行支援、DJTのブロックチェーンゲームにおける「miyabi」の活用検討など、NFT事業に関する幅広い協業関係を構築。bitFlyerグループとして新たな事業拡大を図る。

アクセラレータープログラムCode Republicが第9期デモデイ開催、第10期参加スタートアップも募集中

アクセラレータープログラムCode Republicが第9期デモデイ開催、第10期参加スタートアップも募集

ZホールディングスCVC「Z Venture Capital」と、日本と東南アジア最大級のシードVC「East Ventures」が共同運営し、創業からシリーズAの達成を目指すアクセラレータープログラム「Code Republic」(コード・リパブリック)は8月26日、第9期デモデイを開催。採択企業6社が発表を行った。

登壇した企業は次の6社。

アイホック

アイホックは、札幌市内でよく利用する店舗から最短30分で配達する買い物代行サービス「ihok!」(Android版iOS版)を展開。

grow&partners

grow&partnersは、スマホのLINEで一時保育の予約と検索が1分で行えるサービス「あすいく」を運営している。

JUST INNOVATION

JUST INNOVATIONは、ゴルフクラブ選びを専門家に相談できる通販サイト「JUST GOLF」を展開。

Boomee

Boomeeは、事前注文と決済ができる待ち時間ゼロでランチが楽しめるアプリ「Boomee」(ブーミー。Android版iOS版)を展開。

PONT

PONTは、リンク、コンテンツ、販売を一元化できるクリエイターのためのプロフィールサイト「Pont」を運営。

Mierba

Mierbaは、履歴書やエントリーシートではわからない採用候補者の適合性を可視化するプレスクリーニングサービス「Mierba」(ミエルバ)を展開している。

第10期(2021年秋冬プログラム)の採択企業を募集

Code Republicでは第10期(2021年秋冬プログラム)の採択企業を募集している。応募締切は、2021年9月5日23時59分。応募フォームはこちら

プログラム内容

  • 初回投資:創業資金700万円のシード投資。事業の成長に応じてZ Venture Capital、East Venturesから追加投資が実施される
  • メンタリング:事業進捗に対して、Z Venture Capital、East Venturesのキャピタリストから、または起業家同士でフィードバックを実施。起業初期に陥りやすい失敗を防ぎ、最短での事業成長を後押しする
  • 月次発表:Code Republicのアドバイザーに事業進捗を発表。フィードバックにより事業の精度を高める
  • 勉強会:隔週でVCや各領域の専門家を招いて勉強会を開催。さまざまな専門知識を習得し、起業家同士のつながりを構築する。
  • デモデイ:プログラム最終日にデモデイを開催。次回調達のための投資家との関係構築を行う

募集要項

  • プログラム期間:2021年10月中旬から2022年2月下旬
  • 募集締切:2021年9月5日23時59分
  • 応募フォームに必要事項を記入して申し込むと、書類選考の後、面談選考が行われる。書類選考の合否通知は9月上旬を予定

YJキャピタルとLINE Venturesが合併、Z Venture Capitalとして300億円の新ファンド組成

YJキャピタルとLINE Venturesが合併、Z Venture Capitalとして300億円の新ファンド組成

Zホールディングス(ZHD)の連結子会社YJキャピタル(YJC)とLINE Ventures(LV)は4月1日、YJCを承継会社とする合併を行い、Z Venture Capital(ZVC)に商号変更し、新たに事業を開始した。

2021年3月1日に、ZHDとLINEの経営統合が完了し新体制に移行したことに伴い、両社コーポレートベンチャーキャピタル(CVC)のYJCとLVを合併し、投資機能・活動を承継会社ZVCに統合した。

CVC機能の統合に伴い、ZVCの日本国内投資および、韓国・米国・中国・東南アジアなどのグローバル投資ファンドとして、新たに300億円の新ファンド「ZVC1号投資事業組合」を組成し、日本最大級のCVCとなった。

投資領域

国内投資においては、新生ZHDは、データやAI技術をかけ合わせ、新たな価値やシナジーを強固に創出し「日本・アジアから世界をリードするAIテックカンパニー」の実現を目指す。

ZVCはZHDの中核事業であるコマース、メディア、フィンテックの3領域に加えて、ヘルスケア、サイバーセキュリティ、B2B ソフトウエア領域などにも積極投資を行う。特に、創業間もないシード期のスタートアップから、事業の拡大フェーズに入ったミドルからレイター期のスタートアップまでオールステージで投資活動を行うことで、投資先の継続的な成長支援に注力する。

さらに、投資先企業とZHDグループ企業との事業連携機会の創出や投資先企業の海外展開の支援するという。

グローバル投資においては、韓国、東南アジア、米国、中国での投資活動を推進し、各国の市場動向に応じて、フレキシブルな投資を実施する。まずはコンシューマー向けサービス、eコマース、フィンテック、O2O/モビリティ領域に注力して投資活動を行う。

さらに、投資先スタートアップに対しアジア進出支援を行うために、AI、ロボティクス、ブロックチェーンを含むディープテック(研究結果などにより裏打ちされた深い技術)分野でフロンティア市場の米国などを開拓する。加えて、韓国や日本をはじめとした事業のグローバル展開を支援する。

スタートアップ支援

ZHDグループは、経営統合を契機にグローバルエコシステムを余すことなく活用し、スタートアップが持続的に成長できる機会を提供する。

  • 事業提携機会の創出:ZHDグループが提供するサービスとスタートアップとの連携機会を創出するために、ピッチイベントの開催や1on1で担当者との面談機会を提供
  • ノウハウ共有:ZHDグループの持つ、メディア、コマース、フィンテックといった広範囲にわたる事業や技術のノウハウを提供
  • プロダクト導入支援、マーケティング活動の支援:ZHDグループ企業に対する、プロダクト提案の機会を設ける
  • 海外展開支援:ZHDグループがサービスを提供する約230の国と地域に広がるネットワークにより、スタートアップの海外進出をサポート

関連記事
YJキャピタルとEast Venturesの起業家支援プログラム「Code Republic」が第9期スタートアップ募集開始
空き時間や余剰在庫を有効活用できるマケプレ運営のタイムバンクが総額39.5億円を調達
LINEが50億円規模の投資ファンド設立——O2O、EC、決済、メディア、エンタメを対象に
ソフトバンク・Zホールディングスとスタートアップのマッチングイベント「Zピッチ」が毎月第2・第4水曜日開催
ヤフーとYJキャピタル、テック領域特化の新ファンド「YJテック」を組成

カテゴリー:VC / エンジェル
タグ:Z Venture Capital(企業)YJキャピタル(企業)LINE Ventures日本(国・地域)