これがGoogle Pixel 3 XLだ、出揃ったリーク総集編

出るのは10月のはずだが、でも今すでに、大量のGoogle’s Pixel 3をわれわれは見せつけられている。大量の上にさらに大量を重ねる、この記事もその典型だ。

まだ出てないスマートフォンの詳細情報や写真が、今や世の中の至るところにあるから、どこかに実物があるはず、と思っても無理ではない。いや、それどころか今朝は(米国時間8/22)、リーク競争の様相を呈し、その一つはカメラを実際に使っている。その写真が、これらだ

どれが意図的なリークか分からないのも、これまた意図的だ。これらのリークは発売前にそれをレーダーに捉えさせるのが目的で、かなりの部分がネタバレを覚悟している。いずれにせよ、このような手口はどこにでもある。

Pixel 3/Pixel 3 XLに関しては、リアクションはまあまあポジティブだが、上部の大きなノッチ(切り欠け)だけは問題だ。しかしAndroid Pieの最新リリースにもその機能があるぐらいだから、Googleはあくまでもノッチ路線で行くらしい。

今朝登場した写真は、これまで見たものの総まとめだ。リアカメラは一つで、Pixelbudsの有線バージョンがある。そのためのUSB-C ドングル/アダプターも含まれている。

ディスプレイは3 XLが2960×1440、2 XLが2880×1440、と言われる。これも噂だが、画面は6.7インチと大きい。これならNote 9の6.4インチを上回る。

多数決で決めると、チップはSnapdragon 845となり、確かに理にかなっている。そしてもちろん、AndroidはAndroid Pieだ。

おっと、こんなものもある。

[原文へ]
(翻訳:iwatani(a.k.a. hiwa

投稿者:

TechCrunch Japan

TechCrunchは2005年にシリコンバレーでスタートし、スタートアップ企業の紹介やインターネットの新しいプロダクトのレビュー、そして業界の重要なニュースを扱うテクノロジーメディアとして成長してきました。現在、米国を始め、欧州、アジア地域のテクノロジー業界の話題をカバーしています。そして、米国では2010年9月に世界的なオンラインメディア企業のAOLの傘下となりその運営が続けられています。 日本では2006年6月から翻訳版となるTechCrunch Japanが産声を上げてスタートしています。その後、日本でのオリジナル記事の投稿やイベントなどを開催しています。なお、TechCrunch Japanも2011年4月1日より米国と同様に米AOLの日本法人AOLオンライン・ジャパンにより運営されています。