ついにやっとGmailの住所電話番号メールアドレスなどの情報がリンクに換わるようになった

Gmailには、モバイルのSmart Repliesなどをはじめ、時間節約機能がたくさんあるから、アドレス(住所)や電話番号や連絡先(メアド)を自動的に検出してそれらをリンクに換える機能がやっと今日(米国時間9/18)から使える、と知ったときには意外だった。

この機能は今日からiOSとAndroidとWebのGmailやInboxで使えるようになるが、主なeメールクライアントのほとんどにすでにあるから、みんなよく知ってるはずだ。リンクになった住所をクリックするとGoogle Mapsが開き、メールアドレスをクリックするとメールの作成ウィンドウが開き、電話番号ならHangoutsなどから電話をかける。

G Suiteのチームのブログにこう書かれている: “Gmailのユーザーは住所や電話番号などの情報を互いに交換して、ミーティングをセットアップしたり、同僚を紹介したり、イベントを計画したりなどによく利用している。これらの情報をメールからほかのアプリへいちいちコピペするのは時間の無駄だから、もっと良い方法を提供するべきである、と考えた”。まったく、そのとおり。

この機能は三日かけて全ユーザーに行き渡るそうだ。

[原文へ]
(翻訳:iwatani(a.k.a. hiwa))

投稿者:

TechCrunch Japan

TechCrunchは2005年にシリコンバレーでスタートし、スタートアップ企業の紹介やインターネットの新しいプロダクトのレビュー、そして業界の重要なニュースを扱うテクノロジーメディアとして成長してきました。現在、米国を始め、欧州、アジア地域のテクノロジー業界の話題をカバーしています。そして、米国では2010年9月に世界的なオンラインメディア企業のAOLの傘下となりその運営が続けられています。 日本では2006年6月から翻訳版となるTechCrunch Japanが産声を上げてスタートしています。その後、日本でのオリジナル記事の投稿やイベントなどを開催しています。なお、TechCrunch Japanも2011年4月1日より米国と同様に米AOLの日本法人AOLオンライン・ジャパンにより運営されています。