アプリ開発からユーザー分析までをSaaSで一気通貫、ヤプリが約30億円を調達

ヤプリは6月17日、総額約30億円の資金調達を実施したことを発表した。

具体的には、Eight Roads Ventures Japan(旧・Fidelity Growth Partners Japan)がリード投資家となり、既​存株主のグロービス・キャピタル・パートナーズ、YJキャピタル、そして新たにSMBCキャピタルを引受先とした第三者割当増資と、みずほ銀行、りそな銀行、日本政策金融公庫からのデットファイナンス(金融機関からの借り入れ)。内訳は、第三者割当増資で約22億円、デットファイナンスで約8.5億円。

なお、同社はこれまでグロービス・キャピタル・パートナーズ、YJキャピタル、salesforce.com, inc、伊藤忠テクノロジーベンチャーズ、川田尚吾氏らから約10億円の資金調達を実施していたので、累計調達総額は約40億円となる。

300社超の導入実績があり、解約率は1%以下と好調

ヤプリは、2013年4月設立のスタートアップ。プログラミング不要でスマートフォンアプリの開発・運用を可能にするサービス「Yappli」を提供している。これまで300社以上の企業が導入済みで、解約率は1%以下を維持。売上高は前年比約2倍で成長しているそうだ。また、Yappliで開発されたアプリの累計ダウンロード数は3500万(2019年5月実績)を突破したとのこと。

今回調達した資金は、主にプラットフォームの拡大に必要なプロダクト開発と人材の採用、マーケティング活動へ投資する。マーケティング関連では、機能開発と並行した広告活動へ投資することで顧客基盤の拡大などを目指す。

投稿者:

TechCrunch Japan

TechCrunchは2005年にシリコンバレーでスタートし、スタートアップ企業の紹介やインターネットの新しいプロダクトのレビュー、そして業界の重要なニュースを扱うテクノロジーメディアとして成長してきました。現在、米国を始め、欧州、アジア地域のテクノロジー業界の話題をカバーしています。そして、米国では2010年9月に世界的なオンラインメディア企業のAOLの傘下となりその運営が続けられています。 日本では2006年6月から翻訳版となるTechCrunch Japanが産声を上げてスタートしています。その後、日本でのオリジナル記事の投稿やイベントなどを開催しています。なお、TechCrunch Japanも2011年4月1日より米国と同様に米AOLの日本法人AOLオンライン・ジャパンにより運営されています。