ウォルマートが(誤って予定より早く)低価格FHDストリーミングスティックと4Kプレイヤーを公開

Walmart(ウォルマート)は、自社ブランドの低価格なAndroid TVストリーミングスティックの商品リストを発売前に誤ってウェブサイトに掲載してしまい、併せて近日発売予定の4Kストリーミングデバイスも見つかってしまうというアクシデントに見舞われた。TechCrunchがウォルマートに確認したところ、これらの製品は来週、店舗とオンラインで正式に発売されるとのことだが、ウェブサイトでは予定よりも少し早く公開されてしまったようだ。

この低価格ストリーミングスティックは、米連邦通信委員会(FCC)の認証リストに記載されていたことから、その存在が2021年初めにリークされていたものの、ウォルマートのオンラインストアに掲載されていた価格が、24.88ドル(約2740円)という驚異的な安さだったために人々の注目を集めた。これは、ウォルマートのパートナーであるRoku(ロク)の製品を含め、他のストリーミングスティックに匹敵する、あるいはそれらを下回る低価格だ。

Rokuは現在、ウォルマート専売の製品ラインを製造しており、その中で最も安いプレイヤー「Roku Express 4K(ロク・エクスプレス4K)」は34.99ドル(約3860円)という価格で販売されている。一方、Google(グーグル)のエントリーモデルであるChromecast(クロームキャスト)は29.99ドル(約3300円)、Amazon(アマゾン)のFire TV Stick(ファイヤーTVスティック)で最も安いFire TV Stick Lite(ファイヤーTVスティック・ライト)は24.99ドル(約2750円)となっている。

ウォルマートのストリーミングスティックは、同社の電子機器ブランド「onn.」から発売されるもので、この種の低価格デバイスに期待される仕様に沿った製品になっている。FHD(フルHDという意味、つまり1080p)、Dolby Audio(ドルビーオーディオ)に対応し、Android TVスタイルのリモコン(電池付属)、HDMI延長ケーブル×1、ACアダプター×1、USB-マイクロUSBケーブル×1が同梱される。

画像クレジット:Walmart

オペレーティングシステムとして搭載されているAndroid TVは、一般的なテレビを簡単にスマートテレビに変身させることができ、動画配信サービス各社のストリーミングアプリを利用したり、Googleアシスタントを使って声でテレビを操作することが可能になる。スマートフォンなどから写真やビデオ、音楽などのコンテンツをテレビに「キャスト」する機能も備えている。ユーザーはAndroid TVのインターフェースから70万本以上の映画やテレビ番組にアクセスできる。

付属のリモコンには「Googleアシスタント」ボタンの他「YouTube(ユーチューブ)」「Netflix(ネットフリックス)」「Disney+(ディズニープラス)」「HBO Max(HBOマックス)」の専用ボタンが用意されている。

ウォルマートのスティックは、リビングルームの大画面に使うようなものではないかもしれないが、子ども部屋やゲストルームにあるような(つまり最高のスペックがそれほど必要ではない)重要度の低いテレビに付加するのに適していると言えるだろう。

一方、ウォルマートは4K Android TVストリーマーの「onn. UHD Streaming Device(オンUHHDストリーミング・デバイス)」という製品で、ストリーミング市場のハイエンドにも対応する。こちらも予定より早く発表されてしまった。価格は29.88ドル(約3290円)となっている。

画像クレジット:Walmart

全体的なコンセプトは変わらないが、4Kストリーミングへのアップグレードを手頃な価格で提供する製品と言える。

ウォルマートのonn.ブランドでは現在、テレビ、ヘッドフォン、ポータブルスピーカー、タブレット、その他のアクセサリーなど、さまざまなデバイスを取り扱っている。Rokuもこのonn.ブランド向けとして、Smart Soundbar(スマート・サウンドバー)とWireless Subwoofer(ワイヤレス・サブウーハー)の低価格版を製造している。

ウォルマートは、この新しいストリーミング機器を、来週から店舗およびオンラインで販売開始するための準備中であることを認めた。ウェブサイトでは現在、在庫切れまたは一部のデバイスのみ在庫ありとなっているが、実際には十分な在庫が用意されていることを同社は保証している。なお、これらの製品は「テスト」販売ではない。

ウォルマートによる新デバイスの公式スペックは以下の通り。

onn. FHD Streaming Stick

  • Android TV OS
  • 内蔵のChromecast機能を使用して、Chromecast対応アプリをテレビにキャスト可能
  • 最大でフルHDの解像度でストリーミング再生が可能、ドルビーオーディオ対応
  • Googleアシスタントを搭載し、テレビの操作やコンテンツの検索が可能
  • Netflix、Youtube、Disney+、HBO Max、Hulu、Prime Videoなど、お気に入りのストリーミングアプリにアクセス可能
  • WiFi:2.4 GHz/5 Ghz 802.11 a/b/g/n/ac
  • 入力:AC 100-240V 50/60Hz
  • 出力:DC 5V/1A

同梱品

  • FHD TV Streaming Stick ×1
  • リモコン(電池含む)×1
  • HDMI延長ケーブル ×1
  • ACアダプター ×1
  • USB-マイクロUSBケーブル(1.5m) ×1
  • クイックスタートガイド ×1

onn. UHD Streaming Device

  • Android TV OS
  • 内蔵のChromecast機能を使用して、Chromecast対応アプリをテレビにキャスト可能
  • 最大4K超高精細解像度のストリーミングが可能、ドルビーオーディオ対応
  • Googleアシスタントを搭載し、テレビの操作やコンテンツの検索が可能
  • Netflix、Youtube、Disney+、HBO Max、Hulu、Prime Videoなど、お気に入りのストリーミングアプリにアクセス可能
  • WiFi:2.4GHz/5GHz 802.11 a/b/g/n/ac MIMO
  • 入力:AC 100-240V 50/60Hz 250mA
  • 出力:DC 5V/1A

関連記事
ウォルマートがAIやコンピュータービジョンを駆使したバーチャル試着のZeekitを買収
植物由来代替肉のビヨンド・ミート株が急騰、ウォルマートでの扱い増加で

カテゴリー:ハードウェア
タグ:Walmart動画配信Android TV

画像クレジット:Walmart

原文へ

(文:Sarah Perez、翻訳:Hirokazu Kusakabe)

投稿者:

TechCrunch Japan

TechCrunchは2005年にシリコンバレーでスタートし、スタートアップ企業の紹介やインターネットの新しいプロダクトのレビュー、そして業界の重要なニュースを扱うテクノロジーメディアとして成長してきました。現在、米国を始め、欧州、アジア地域のテクノロジー業界の話題をカバーしています。そして、米国では2010年9月に世界的なオンラインメディア企業のAOLの傘下となりその運営が続けられています。 日本では2006年6月から翻訳版となるTechCrunch Japanが産声を上げてスタートしています。その後、日本でのオリジナル記事の投稿やイベントなどを開催しています。なお、TechCrunch Japanも2011年4月1日より米国と同様に米AOLの日本法人AOLオンライン・ジャパンにより運営されています。