クリック数を稼ぎたいTwitter, 各ツイートにその埋め込み先のリストを付随

【抄訳】

Twitterが、埋め込みツイート(よそに埋め込まれたツイート)に関する新しい機能をテストしている。左図のように、そのツイートが参照されている場所のリンクのリストを提供するのだ。これはTwitterをもっと対話的にしたいという同社の長期戦略の一環で、戦略自体は1年あまり前にスタートし、Twitterカードとそのプレビュー、よそにツイートの画像を作るためのショートコード(別名: 埋め込みツイート)などをこれまで導入してきた。

このテストは、それほど大規模ではないよう。F-Secureの歯に衣着せぬ主席研究員Mikko Hypponenがこれを知らせてくれたのだが、この機能は消えたり現れたりしているそうだ。

私はまだ見てないが、埋め込みツイートのリンクのリストは下図のようになる(Embedded on these websitesの下)。

これらのリンクは、その埋め込みツイートがあるページのリンクだ。埋め込みツイートそのものではない、とHypponenが教えてくれた。

Twitterに問い合わせると、このブログ記事を教えてくれた。機能についてもデザインについても、数百種のバリエーションを今テスト中だそうだ。

【後略】

[原文へ]
(翻訳:iwatani(a.k.a. hiwa))


投稿者:

TechCrunch Japan

TechCrunchは2005年にシリコンバレーでスタートし、スタートアップ企業の紹介やインターネットの新しいプロダクトのレビュー、そして業界の重要なニュースを扱うテクノロジーメディアとして成長してきました。現在、米国を始め、欧州、アジア地域のテクノロジー業界の話題をカバーしています。そして、米国では2010年9月に世界的なオンラインメディア企業のAOLの傘下となりその運営が続けられています。 日本では2006年6月から翻訳版となるTechCrunch Japanが産声を上げてスタートしています。その後、日本でのオリジナル記事の投稿やイベントなどを開催しています。なお、TechCrunch Japanも2011年4月1日より米国と同様に米AOLの日本法人AOLオンライン・ジャパンにより運営されています。