セグウェイ-ナインボットの新スクーターは充電ステーションに帰ってくる

先週北京で行われたイベントで、中国のスクーター会社Segway-Ninebot(セグウェイ-ナインボット)グループが、新製品を3種類発表した。中でも注目されるのが「KickScooter T60」で、AIを利用して充電ステーションに自動的に帰ってくるスクーターだ。

同社は来四半期にはパイロットテストを開始する予定で、来年中の製品化を目指している。「レンタルスクーター運営者にとっての悩みのタネは低コストで車両を維持することだ」とNinebotのガオ・ルーフェン(Gao Lufeng)会長はReutersのインタビューで語った

この「スマート」スクーターの価格が1400ドル前後と、一般的モデルよりずっと高いことを考えると、コストは興味深いポイントだ。しかし、同会長は声明で、充電のためにスクーターを回収するコスト要因を強調した。

さまざまな都市の議会で、配達ロボットが注目の話題となっている今、歩道における自動運転車両の合法性も問題になっている。本件のような比較的短距離の移動も同様だ。

同社は詳細を明らかにしていないが、YouTubeで公開された動画には、実際に走行、自走するT60が登場する。

同イベントでNinebotは、室内および室外向けの配達ロボットも発表した。

[原文へ]

(翻訳:Nob Takahashi / facebook

投稿者:

TechCrunch Japan

TechCrunchは2005年にシリコンバレーでスタートし、スタートアップ企業の紹介やインターネットの新しいプロダクトのレビュー、そして業界の重要なニュースを扱うテクノロジーメディアとして成長してきました。現在、米国を始め、欧州、アジア地域のテクノロジー業界の話題をカバーしています。そして、米国では2010年9月に世界的なオンラインメディア企業のAOLの傘下となりその運営が続けられています。 日本では2006年6月から翻訳版となるTechCrunch Japanが産声を上げてスタートしています。その後、日本でのオリジナル記事の投稿やイベントなどを開催しています。なお、TechCrunch Japanも2011年4月1日より米国と同様に米AOLの日本法人AOLオンライン・ジャパンにより運営されています。