センサー・計測機器大手Teledyne FLIRが米軍兵士向け化学兵器検知ウェアラブルセンサー開発で初期資金約4億円超を獲得

センサー・計測機器大手Teledyne FLIRが米軍兵士向け化学兵器検知ウェアラブルセンサー開発で初期資金約4億円超を獲得

Teledyne FLIR

センサー技術企業のTeledyne FLIRが、米軍との間で初のウェアラブル化学剤検出器開発のため初期資金として400万ドルの契約を獲得したと発表しました。現在、米軍には個人用の化学物質検知装置はなく、部隊で持つための大型の装置と緊急通知用の無線システムまたは警報システムを組み合わせている状態。このウェアラブルセンサーが配布されれば、米軍兵士と海兵隊員はより安全かつ機動的な展開が可能になりそうです。

この開発契約は米国防総省の小型蒸気化学剤検出器(Compact Vapor Chemical Agent Detector:CVCAD)プログラムの一環であり、化学兵器剤や有毒工業化学物質、可燃性ガス、爆発性雰囲気、さらには高すぎるもしくは低すぎる酸素濃度などをモニタリングすることでその場所が呼吸しても大丈夫かを確認でき、また閉所での爆発への警戒ストレスを大幅に引き下げることが可能になります。また別の使い道としては、ドローンにこのセンサーを搭載して斥候させることで、事前に安全の確認をすることも考えられます。

今回の契約は5年間にわたるもので、ウェアラブル機器の開発は12か月の第1フェーズ、10か月の第2フェーズ、そして2つの追加オプションに段階が分けられています。

TeledyneFLIRの無人システム/統合ソリューション担当VP兼GMのロジャー・ウォールズ氏は「すべての兵士にウェアラブルCVCADを配備することで、これまでにないレベルの化学的脅威センシングが提供され、重要なミッションもはるかに安全に遂行できる」「有毒兵器は軍人にとって深刻な脅威となっており、今回の取り組みは国の化学・バイオ防衛プログラムにとって重要なものだ」と述べています。

(Source:Teledyne FLIREngadget日本版より転載)

関連記事
米空軍が地球規模のロケット貨物輸送プログラムを計画中、SpaceX以外の民間企業も選択肢見込む
MicrosoftがARヘッドセット12万台を米軍に提供へ、最大2.4兆円の契約
産業用センサー大手Teledyneが赤外線カメラのFLIRを約8300億円の現金と株式で買収へ
アマゾンがマイクロソフトが獲得した1兆円超の米国防総省JEDI契約の差し止めを裁判所に要請
騙されない機械学習を米軍とインテルが共同開発へ

カテゴリー:ハードウェア
タグ:ウェアラブルデバイス(用語)軍事(用語)センサー(用語)Teledyne FLIR(企業)

投稿者:

TechCrunch Japan

TechCrunchは2005年にシリコンバレーでスタートし、スタートアップ企業の紹介やインターネットの新しいプロダクトのレビュー、そして業界の重要なニュースを扱うテクノロジーメディアとして成長してきました。現在、米国を始め、欧州、アジア地域のテクノロジー業界の話題をカバーしています。そして、米国では2010年9月に世界的なオンラインメディア企業のAOLの傘下となりその運営が続けられています。 日本では2006年6月から翻訳版となるTechCrunch Japanが産声を上げてスタートしています。その後、日本でのオリジナル記事の投稿やイベントなどを開催しています。なお、TechCrunch Japanも2011年4月1日より米国と同様に米AOLの日本法人AOLオンライン・ジャパンにより運営されています。