テンセントのモバイルゲーム「王者栄耀」の1日のアクセスユーザー数は1億人、アニメ、TVシリーズも展開か

Tencent(テンセント)は、有名人、eスポーツのスター、オーケストラによって祝われたその5周年記念式典で、モバイルゲーム「Honor of Kings(王者栄耀)」の1日あたりのアクティブユーザーが、1億人を超えたことを発表した。同タイトルはユーザー数の記録を破っただけではなく、これまで前例のない記録も達成してきた。

このゲームは一貫して世界中のモバイルゲームの中でトップの売上を記録しており(SensorTower記事)、Tencentの別スタジオであるLightspeed & Quantum(ライトスピード&クアンタム)によって作られた「PUBG Mobile」と争い続け、長い間、TencentのWeChatメッセンジャーの稼ぎ頭となっている。「王者栄耀」を開発するTiMi Studio(ティミ・スタジオ、天美工作室群)で、2020年は米国での雇用を拡大し(未訳記事)、さらなるグローバル展開を目指している。

ゲームアナリストのDaniel Ahmad(ダニエル・アフマド)氏が指摘したように (Twitter投稿)、このゲームは、短いセッション、フレンドリーなコントロール、eスポーツの統合、ソーシャルネットワーキングの活用などの巧妙なデザインを使用して、中国にマルチプレイヤーオンラインバトルアリーナ(MOBA)カテゴリを普及させたことで知られている。このタイトルは、男性プレイヤーが多いゲームジャンルの中で、女性プレーヤーの占める割合が約50% (TechNode記事)と異常に高い。

常にオリジナルゲームのクリエイターとして見られているわけではないが、Tencentはモバイルゲームの収益化モデルを開拓し、西洋のスタジオからひっぱりだこのパートナーとしてみなされている。例を挙げるなら、同社はActivisionのCall of Duty(コール・オブ・デューティ)のモバイル版の開発に協力した。同ゲームは2020年6月に2億5000万回以上(SensorTower記事)ダウンロードされている。

「王者栄耀」にもまた、論争が持ち上がっている。人民日報は、若いユーザーを引き込み、歴史的な出来事を歪曲しているとゲームを批判した。それを受けてTencentは、プレーヤーの年齢チェックを厳格化している(未訳記事)。これは現在中国のゲーム業界では標準的なものになっている。

TiMiは、Riot Games(ライオット・ゲームズ)がLeague of Legends(リーグ・オブ・レジェンド)のモバイル版テスト(South China Morning Post記事)しているときにそのマイルストーンを発表した。なおこのゲームは、何よりも「王者栄耀」開発のインスピレーションを与えたデスクトップヒット作とみなされている。「王者栄耀」の海外版であるArena of Valor(アリーナ・オブ・ヴァラー)の、アジア以外での成功は限定的だ。2015年にTencentが完全買収した(未訳記事)Riotにとっては、独自の解釈であるWild Rift(ワイルド・リフト)を試すときが来ている。

また発表の一環として、TiMi Studioは知的財産の派生作品(WeChatサイト記事)として「王者栄耀」を活用していることも明らかにした。その中には、詳細が明かされていない新ジャンルの2つの新しいゲーム、アニメ、TVシリーズが含まれている。

カテゴリー:ゲーム / eSports
タグ:Tencent

画像クレジット:Esports stars grace the stage at Honor of Kings five-year anniversary

原文へ

(翻訳:sako)

投稿者:

TechCrunch Japan

TechCrunchは2005年にシリコンバレーでスタートし、スタートアップ企業の紹介やインターネットの新しいプロダクトのレビュー、そして業界の重要なニュースを扱うテクノロジーメディアとして成長してきました。現在、米国を始め、欧州、アジア地域のテクノロジー業界の話題をカバーしています。そして、米国では2010年9月に世界的なオンラインメディア企業のAOLの傘下となりその運営が続けられています。 日本では2006年6月から翻訳版となるTechCrunch Japanが産声を上げてスタートしています。その後、日本でのオリジナル記事の投稿やイベントなどを開催しています。なお、TechCrunch Japanも2011年4月1日より米国と同様に米AOLの日本法人AOLオンライン・ジャパンにより運営されています。