ニューヨーク州のFacebook反トラスト捜査に46人の司法長官が参加

ニューヨーク州のLetitia James(レティシア・ジェームズ)司法長官は、Facebookの反トラスト法違反に関する捜査の手を強めている。「Facebookの行為が消費者データを危険にさらし、消費者の選択肢の質を下げ、あるいは広告費用を高騰させているかどうかを究明する」ためだ。

同氏に同調する地方長官は当初8州とワシントンDCだったが、メンバーは増え続けている。米国時間10月22日の発表でジェームズ氏は、新たに31の州およびグアムの司法長官が捜査に参加したことを明らかにした。

「全米の州司法長官と党派を超えた議論を重ねた結果、本日我々はFacebookによる反トラスト法違反の疑いに関する捜査に参加する州、地区、地域の数が大幅に増えたことを発表する」と声明で語った。「今後の捜査に際しては、あらゆる捜査手段を駆使してFacebookの一連の行為が競争を抑制しユーザーをリスクに晒したのかを追求する」。

現在46人の司法長官がジェームズ氏の捜査に参加している。本捜査は、司法省および連邦取引委員会による現在進行中の反トラスト捜査とは明確に区別される。

[原文へ]

(翻訳:Nob Takahashi / facebook

投稿者:

TechCrunch Japan

TechCrunchは2005年にシリコンバレーでスタートし、スタートアップ企業の紹介やインターネットの新しいプロダクトのレビュー、そして業界の重要なニュースを扱うテクノロジーメディアとして成長してきました。現在、米国を始め、欧州、アジア地域のテクノロジー業界の話題をカバーしています。そして、米国では2010年9月に世界的なオンラインメディア企業のAOLの傘下となりその運営が続けられています。 日本では2006年6月から翻訳版となるTechCrunch Japanが産声を上げてスタートしています。その後、日本でのオリジナル記事の投稿やイベントなどを開催しています。なお、TechCrunch Japanも2011年4月1日より米国と同様に米AOLの日本法人AOLオンライン・ジャパンにより運営されています。