ハッカーと企業をつなぐHackerOneが39億円調達、調達総額は117億円に

HackerOneはサンフランシスコに拠点を置く創業7年になる会社で、自社のネット脆弱性をテストしたい企業とハッカーとの間を取り持つのが仕事だ。このたびシリーズD調達ラウンドで3640万ドル(約39億円)を獲得し、総調達額を1億1000万ドル(約117.5億円)とした。

ラウンドをリードしたのはValor Equity Partnersで、ほかにBenchmark、New Enterprise Associates、Dragoneer Investment Groupt、EQT Venturesらの既存投資家も参加した。

現在同社には1500社以上の顧客がいて、重大なセキュリティー欠陥を見つけて、悪意のある者たちがつけ込む前に対処できるよう情報を提供している。利用企業には、Google、Intel、Alibaba、General Motorsらのほか米国国防省も名を連ねている。

先月TechCrunchが報じたように、HackerOneはFacebookおよび仮想通貨リブラプロジェクトのパートナーらとも共同作業をしており、具体的には新しいブロックチェーン上に構築されたアプリケーションのバグ懸賞プログラム実施する。

データ侵害はあらゆる業種で日常的な出来事になってきた。多くの場合は支払いシステムの欠陥によるものだが、単なる「サイバー衛生管理」の不備が原因のこともある。こうした時代にあって、HackerOneがSynackBugCrowdなどのライバル会社と共にこれまで以上に多くの会社にとって重要な存在になっているのは当然だ。

攻撃の対象が増えるにつれ、ハッカーが得られる懸賞金も増えつつある。報酬はクライアント毎に決められるが、複雑な問題ほど報酬が高くなるのがふつうであり、昨年HackerOneが重大な障害に対して支払った懸賞金額の平均は3384ドルで、前年より48%多かった。

同社によると、HackerOneに登録しているハッカーの中には、これまでに合計100万ドル以上の懸賞を獲得した人が6人いる。その一人目であるアルゼンチン在住の19歳の独学ハッカーは、今年3月にHackerOneで初めて100万ドル以上の懸賞金を手にした。彼は1670件以上の脆弱性をVerizon Media Company、Twitter、WordPressの親会社であるAutomatticなどの企業に報告した。

その後5人のハッカーが100万ドルクラブ入りしたとHackerOneは言っている。

HackerOneは、数十万人の個人と共に顧客にサービスを提供している。昨年開催されたイベントでHackerOneのCEO Marten Mickos氏は、かなりの数のティーンエージャーが参加していることを示唆した。当時Mickos氏は次のように述べた:「一緒に仕事をしているハッカーの中にはティーンエージャーの男女もいて、これで生活が変わったというメールももらった。母親に住居を買ったり、自分のためにオートバイを買った人もいる。彼らはHackerOneのスウェットを着てソーシャルメディアに登場する。それがアイデンティティーなのだ。我々は大人が台なしにしているこの世界でこうした若者たちが立ち上がるのを見られるのは素晴らしいことだ」

[原文へ]

(翻訳:Nob Takahashi / facebook

投稿者:

TechCrunch Japan

TechCrunchは2005年にシリコンバレーでスタートし、スタートアップ企業の紹介やインターネットの新しいプロダクトのレビュー、そして業界の重要なニュースを扱うテクノロジーメディアとして成長してきました。現在、米国を始め、欧州、アジア地域のテクノロジー業界の話題をカバーしています。そして、米国では2010年9月に世界的なオンラインメディア企業のAOLの傘下となりその運営が続けられています。 日本では2006年6月から翻訳版となるTechCrunch Japanが産声を上げてスタートしています。その後、日本でのオリジナル記事の投稿やイベントなどを開催しています。なお、TechCrunch Japanも2011年4月1日より米国と同様に米AOLの日本法人AOLオンライン・ジャパンにより運営されています。