ハッセルブラッドのカメラを搭載したOnePlus 9発表、米国では約7.9万円から

ずいぶん前から、カメラはスマートフォンの戦場となっている。折りたたみ式スクリーンや奇抜なフォームファクターなど、斬新な技術革新がない限り、当面はこの状況が続くと思われる。毎年、モデルチェンジの度に、各社は画質の飛躍的な進歩をアピールし、差別化を図ってきた。

これには意味がある。スマートフォンは改良が重ねられ、概してフラッグシップ機の性能は非常に高くなった。中でもカメラはその向上した性能の一部だが、しかしハードウェアとそれを補強するソフトウェア / AIの両面において、まだまだ改善の余地がある。OnePlus(ワンプラス)は先日、その戦いでビッグネームの力を借りることを発表した。

この中国のスマートフォンメーカーは2021年3月初旬に、写真業界で最も象徴的な企業の1つであるHasselblad(ハッセルブラッド)と3年間の契約を結んだと発表した。米国時間3月23日のイベントで発表された新しい「OnePlus 9」シリーズは、この1億5000万ドル(約163億円)の契約の初期成果を搭載した最初の端末となる。

関連記事:OnePlusが老舗カメラメーカーHasselbladと3年のスマホイメージング提携、OnePlus 9に新カメラ搭載

この提携は、戦略的な観点から見ても理に適ったものだ。結局、ハイエンドの低価格端末からフラッグシップの競合機へと転換したOnePlusは、Apple(アップル)やSamsung(サムスン)といった企業を視野に入れている。両社とも自社のハードウェアのために長年にわたって確立された画像処理部門を持っているため、OnePlusにとって今回の契約は、明確なブランド提携というだけでなく、これらのメーカーと対等に戦うための切実な試みだったと思われる。

画像クレジット:Brian Heater

注目すべきことは、上述の通り、OnePlusが安価な代替品を提供する時代は終わったということだ。米国市場におけるOnePlus 9の価格は729ドル(約7万9000円)から、Proは969ドル(約10万500円)からとなっている。スマートフォンの価格設定としては、プレミアムデバイスのローエンドにあたるが、OnePlus Nordの投入以降、同社の主要モデルラインにおいて、もはや価格は主要な差別化要因ではなくなるといっていいだろう。

当然ながら、OnePlus 9 Proは、このハッセルブラッドとの契約の初期段階における大きな恩恵を受けている。メインカメラは、4800万画素のソニー製センサーを採用し、フォーカススピードの改善と色精度の向上が図られている。超広角カメラには5000万画素のセンサー(こちらもソニー製)が搭載され、レンズは歪みを抑えるように設計されている。興味深いことに、メーカーによれば、これは4cm程度の近距離マクロ撮影にも効果があるという。

3つ目のプライマリーカメラは800万画素の望遠で、最大30倍のデジタルズームが可能(ただし、かなりの情報が失われるが)。そして4つ目としてモノクロカメラも搭載されており、主に白黒写真の画質向上に役立つ。標準モデルのOnePlus 9も同様のセットアップだが、望遠レンズは搭載されていない。

ハッセルブラッドが今回、どのように貢献しているかについて、OnePlusは次のように説明している。

新しいHasselblad Pro Modeは、驚くほど正確で自然な色を提供し、編集作業に向けた確かな基盤となります。ハッセルブラッドの画像処理ソフトウェアをベースに刷新されたユーザーインターフェースは、プロレベルのユーザーにハッセルブラッドならではのルック&フィールを提供します。ISO、フォーカス、露光時間、ホワイトバランスなどを調整することができ、熟練した写真家が写真を微調整する際には、これまで類を見ないほどのコントロールが可能です。また、12ビットRAWフォーマットでの撮影も可能であり、他のスマートフォンで伝統的に使用されている10ビットRAWと比べ、64倍のカラーを実現しています。

画像クレジット:Brian Heater

なお、このパートナーシップはまだ初期段階にあり、資金の多くは研究開発に充てられているため、今後さらなる成果を目にすることになるだろう。

ディスプレイは、OnePlus 9がOnePlus 8Tと同じ2400×1080ピクセルの6.55インチAMOLEDを搭載する。リフレッシュレートは120Hz。輝度は最大1100nitsで、HDR10+対応。OnePlus 9 Proは3216×1440ピクセルの6.7インチとなり、リフレッシュレートを下げられるLTPO技術も採用する。CPUはどちらもSnapdragon 888を搭載し、8GBまたは12GBのRAMと、128GBまたは256GBのストレージが用意されている。両モデルとも、29分間で空の状態から100%充電できる4500mAhのバッテリーを搭載する。

米国では3月26日に予約受付が開始され、4月2日から出荷が始まる予定だ。

関連記事:OnePlusがミニマルなスマートウォッチ「OnePlus Watch」発表、Wear OSは採用せず

カテゴリー:ハードウェア
タグ:OnePlusスマートフォンHasselblad

画像クレジット:Brian Heater

原文へ

(文:Brian Heater、翻訳:Hirokazu Kusakabe)

投稿者:

TechCrunch Japan

TechCrunchは2005年にシリコンバレーでスタートし、スタートアップ企業の紹介やインターネットの新しいプロダクトのレビュー、そして業界の重要なニュースを扱うテクノロジーメディアとして成長してきました。現在、米国を始め、欧州、アジア地域のテクノロジー業界の話題をカバーしています。そして、米国では2010年9月に世界的なオンラインメディア企業のAOLの傘下となりその運営が続けられています。 日本では2006年6月から翻訳版となるTechCrunch Japanが産声を上げてスタートしています。その後、日本でのオリジナル記事の投稿やイベントなどを開催しています。なお、TechCrunch Japanも2011年4月1日より米国と同様に米AOLの日本法人AOLオンライン・ジャパンにより運営されています。