ヒューレット・パッカード・エンタープライズがスパコン大手クレイを1430億円で買収

HPE(ヒューレット・パッカード・エンタープライズ)Cray(クレイ)を13億ドルで買収することを発表した。これによりHPEはCrayのハイパフォーマンスコンピューティングを取り込むことになり、おそらく将来の量子コンピューティングに向けて足がかりを得ることになる。

買収額は1株35ドルで、昨日の終値29.81ドルに5.19ドルのプレミアムを乗せた。

Crayは1970年代に設立され、一時は米国のスーパーコンピューター業界を引っ張っていたが、時代は変わってマーケットがシフトしたいま、今回の買収は理にかなうものだ。

Constellation Researchの創業者で主任アナリストのRay Wang氏は「買収はマーケットのハイエンド部分の統合となる。HPEにとっては賢い買収だ。Crayはしばらくの間損失を計上してきたが、素晴らしいIPポートフォリオと、量子時代の鍵を握る特許を持っていた」とTechCrunchに対し語った。

HPEの会長でCEOのAntonio Neri氏は買収をWang氏のようにはとらえていなかったが、両社を統合することにチャンスを見出した。「我々のワールドクラスのチームとテクノロジーを合体させることで、次世代の高度なハイパフォーマンスコンピューティングに向けて取り組むチャンスを手にし、また人々の暮らしや仕事を向上させるための重要な役割を担う」と発表文で述べた。

CrayのCEOで会長のPeter Ungaro氏もその意見に同意している。「CrayとHPEのコンビネーションで、急成長中のハイパフォーマンスコンピューティング(HPC)業界とAI業界のリーダーになる。そしてどちらの社も単独ではつかめなかったであろう多くのチャンスを生み出せる」と、今回の買収を発表したブログ投稿に書いた。

Moor Insights & Strategyのプリンシパル・アナリストであるPatrick Moorhead氏は、HPCは急成長マーケットの1つであり、HPEはそこで存在感を出したいことを暗に示してきたと語る。「私はこの買収に驚いていない。この買収の成功度合いは2社の統合によって決まるだろう。HPEはスケールアップと消費モデルを持ち込み、Crayは専門性とコネクティビティのIPを持ち込む」と説明した。

買収が今後どのように作用するかは不透明だが、この手の買収は2社が1社になるため、通常オペレーション部門での解雇を伴う。また、CrayがHPEの一部になるため、この買収がCrayの顧客に影響するかどうかも不透明だ。しかしHPEは、新たに得る資産をCrayの新プロダクトと組み合わせて使いながらハイパフォーマンスコンピューティングのプロダクトをつくる計画を持っている。

HPEは、2014年にHPが2社に分割されたときに組織された。HPはプリンター部門を、HPEは企業部門を受け持っている。

今回の買収は今後、規制当局のチェックを経るが、すべて順調に進めばHPE会計年度の2020年第1四半期に完了すると見込まれている。

イメージクレジット: Courtesy of Cray

[原文へ]

(翻訳:Mizoguchi)

投稿者:

TechCrunch Japan

TechCrunchは2005年にシリコンバレーでスタートし、スタートアップ企業の紹介やインターネットの新しいプロダクトのレビュー、そして業界の重要なニュースを扱うテクノロジーメディアとして成長してきました。現在、米国を始め、欧州、アジア地域のテクノロジー業界の話題をカバーしています。そして、米国では2010年9月に世界的なオンラインメディア企業のAOLの傘下となりその運営が続けられています。 日本では2006年6月から翻訳版となるTechCrunch Japanが産声を上げてスタートしています。その後、日本でのオリジナル記事の投稿やイベントなどを開催しています。なお、TechCrunch Japanも2011年4月1日より米国と同様に米AOLの日本法人AOLオンライン・ジャパンにより運営されています。