ビデオストリーミングのPlexが新Apple TVに登場

screen-shot-2015-11-02-at-3-27-23-pm

Plex ― 完全・合法・少しも・海賊版ではない・ゴホン・コホン〉なコンテンツをあなたのパソコンから他のガジェットにストリーミングする大いに愛されているアプリ ― がつい先ほど新しいApple TVに登場した。

そもそもPlexとは何なのか? 簡単に言えば:Plexサーバーをパソコンで動かし、ほぼあらゆるフォーマット ― 標準のDivX/Xvidファイルから古き良きハイレゾMKVまで ― のビデオや音楽ファイルを読み込む。スマホやChromecastに ― そして今日からAppleTVにも ― Plexクライアントをインストールして、再生したいビデオをタップすれば、パソコンから端末へとストリーミングが始まり、端末にふさわしいフォーマットにリアルタイムでコード変換される。

「しかし待て!」とあなたは言うかもしれない。「友達は古いApple TVを持っていて、Plexを走らせていたぞ!」

それはあり得る! Plexは今日以前にもApple TVで利用〈できた〉― 動かすためにはApple TVを徹底的にハックする必要があったというだけだ。しかも公式のPlexではなく、サードパーティーの改造版だった(そのアプリの主要デベロッパーがいずれも現在Plexで働いていることは注目に値する)。

しかし今日(米国時間11/2)、Apple TV版Plexは正式となった。ダウンロードしていじってみるだけなら無料だが、ちゃんと使うためには4.99ドルのアクティベーションフィーを一度だけ払う必要がある。iOS/Apple TVユニバーサル版のPlexアプリはここにある

[原文へ]

(翻訳:Nob Takahashi / facebook

投稿者:

TechCrunch Japan

TechCrunchは2005年にシリコンバレーでスタートし、スタートアップ企業の紹介やインターネットの新しいプロダクトのレビュー、そして業界の重要なニュースを扱うテクノロジーメディアとして成長してきました。現在、米国を始め、欧州、アジア地域のテクノロジー業界の話題をカバーしています。そして、米国では2010年9月に世界的なオンラインメディア企業のAOLの傘下となりその運営が続けられています。 日本では2006年6月から翻訳版となるTechCrunch Japanが産声を上げてスタートしています。その後、日本でのオリジナル記事の投稿やイベントなどを開催しています。なお、TechCrunch Japanも2011年4月1日より米国と同様に米AOLの日本法人AOLオンライン・ジャパンにより運営されています。