マーケットリサーチのLucidが6000万ドル調達

Lucidは米国時間10日、North Bridge Growth Equityがリードする資金調達ラウンドで6000万ドルを調達したと発表した。同社にとって、2011年に調達した280万ドル以来の外部調達になる。

創業者兼CEOのPatrick Comer氏によれば、この空白の数年間、Lucidは「プロダクトのグロースにすべての資金を投入し、それに真剣に取り組んできた」という。しかし、同社はすでにそのフェーズを超えたところにいる ― 彼らのプロダクトは500以上の顧客企業に利用され、過去3年間、収益は年率70%のスピードで成長している。

「『私たちのプロダクトとは何か?それは顧客に受け入れられるのか』という問いに対する答えが見つかったあと、今はビジネスをグローバルにスケールさせることに注力しています。今回の資金調達によってそれを実現させるつもりです」とComer氏は話す。「なぜなら、マーケットはすでにそこに存在するからです ― 私たちが創り上げてきたマーケットです」。

Lucidにとっての「スケール」とは、グローバル展開を意味する。Comer氏は同社をマーケットリサーチ業界におけるNo.1プレイヤーにしたいと語る。彼によれば、同社が提供するアンケート調査は国際的なリーチをもっているが、それは米国企業が世界に目を向けていることが主な要因だという。彼らは今、ヨーロッパ諸国、中東、アフリカでのプレゼンス確立を目指している(同社はすでにロンドンとドバイにオフィスを構えている)。

同社は2015年に社名をFederated Sampleから現在のLucidに変更。サンプリング・マーケットプレイスのFulcrumなどをプロダクト・ラインナップに加えた。Comer氏はLucidを「プログラマティック・ディスラプター」と呼び、広告テストやアンケート調査を自動化するソリューションを提供するLucidはマーケッターに前例のない「スピードとスケール」を与えていると主張する。

「プログラマティックな(広告)を利用すれば、適切なインプレッション、適切なメッセージに標準を合わせることはできます。しかし、そのメッセージを適切なオーディエンスでテストすることはできません」とComer氏は話す。

これはLucidがSurvey MonkeyやQualtricsなどの競合になることを意味するわけではない、と彼は加える。そうではなく、それらの企業はLucidを使って適切なオーディエンスを発見することができるのだと彼はいう。

Comer氏はまた、今回の調達によってLucidの本拠地であるNew Orleansに注目が集まることを期待している。

「人々は私に、『サンフランシスコ以外の場所でユニコーンをつくることができるか』と問います」と彼は話す。「その答えは、『Yes』です」。

[原文]

(翻訳: 木村拓哉 /Website /Facebook /Twitter

投稿者:

TechCrunch Japan

TechCrunchは2005年にシリコンバレーでスタートし、スタートアップ企業の紹介やインターネットの新しいプロダクトのレビュー、そして業界の重要なニュースを扱うテクノロジーメディアとして成長してきました。現在、米国を始め、欧州、アジア地域のテクノロジー業界の話題をカバーしています。そして、米国では2010年9月に世界的なオンラインメディア企業のAOLの傘下となりその運営が続けられています。 日本では2006年6月から翻訳版となるTechCrunch Japanが産声を上げてスタートしています。その後、日本でのオリジナル記事の投稿やイベントなどを開催しています。なお、TechCrunch Japanも2011年4月1日より米国と同様に米AOLの日本法人AOLオンライン・ジャパンにより運営されています。