ロシアのハッカー、NES Classic Editionのゲーム追加に成功

battletoads

レトロゲーマーにとって最大の望みと、Nintendoにとって最大の恐怖が同時にやってきた。人気絶超のNES Classic Editionがハックされ、30本の内蔵ゲームライブラリーに新たなタイトルが追加された。自作タイトルも可能だ。

マシンの発売以来ハッキングの試みは続いているが、これは今までで最も成功した事例といえるだろう。米国バージョンのみで有効と思われる。

このハックが発表されたのはロシアのレトロゲームコミュニティー、GBXで、YouTubeビデオで順を追って説明されている(もちろんロシア語で)。それをRedditのr/NESClassicMods subredditがすぐに見つけ、自分たちのデバイスに適用することに成功した。(u/zenmechanicがBattletoadsを動かしたところを上のビデオで見られる)。

手順は簡単とは言えない ― 少なくとも今は。LinuxベースのNESをブートしてFELモードに入り、カーネルをハックして特殊なツールでROMファイルを注入する。操作を容易にするためのGUIが既に開発されており、チュートリアルも作られているが、読者にはMD5ハッシュやconfigファイル等をよく理解していない限り試すべきではないと忠告しておく。1回のクリックミスでデバイスを文鎮化する可能性は間違いなくある。

Does this seem like something you'd be comfortable clicking? If not, stay away for now.

これを抵抗なくクリックできますか? できなければ今はやめておいた方がいい。 (ADH Gaming)

これまでに限られた数のゲームが動作確認されており、どのゲームなら動くという保証はない ― NES Classic Editionに内蔵されているエミュレーターは、例えばBlaster Masterは、提供が予定されていないゲームなのでのテストされていないと考えられる。動くかもしれないし、動かないかもしれない。

もちろん、ゲームのデータがどこから来たのかという問題もある。NESのROMをNintendoから正式に入手することはできないが、それでも広く入手可能だ。われわれは海賊行為を容認していないが、WiiでMega Man 2のライセンスを買った人なら、その知財権をこの明らかに超法規的なやり方で行使することを倫理的に正当だと思うかもしれない。

このマシンに関しては、ハックされる〈かどうか〉ではなく〈いつ〉ハックされるかの問題だった。しかしNintendoが販売する他のゲーム機とは異なり、この裏口を防ぐためのパッチが出されることはない。合法的に新しいゲームを追加できないようにしたNintendoの決断が、違法なゲーム追加を防ぐことを不可能にしているのは何とも皮肉だ。

[原文へ]

(翻訳:Nob Takahashi / facebook

投稿者:

TechCrunch Japan

TechCrunchは2005年にシリコンバレーでスタートし、スタートアップ企業の紹介やインターネットの新しいプロダクトのレビュー、そして業界の重要なニュースを扱うテクノロジーメディアとして成長してきました。現在、米国を始め、欧州、アジア地域のテクノロジー業界の話題をカバーしています。そして、米国では2010年9月に世界的なオンラインメディア企業のAOLの傘下となりその運営が続けられています。 日本では2006年6月から翻訳版となるTechCrunch Japanが産声を上げてスタートしています。その後、日本でのオリジナル記事の投稿やイベントなどを開催しています。なお、TechCrunch Japanも2011年4月1日より米国と同様に米AOLの日本法人AOLオンライン・ジャパンにより運営されています。