不法飛行のドローンを強制着陸させるために、訓練した鷲に襲わせるオランダ警察

ドローンを飛ばす民間人がますます増えているから、スタジアムとか政府の建物などの上空を飛ぶ操縦の下手なドローンをできるだけ早く地上に下ろしたい、という当局のニーズも指数関数的に膨らむ。

でもドローンメーカーはデバイスのコントロールを警察などが横取りするためのバックドアを今のところ提供していないから、当局筋は、飛行中のドローンを安全に下におろすための方法を、独自に考案しなければならない。

オランダのGuard From Above社は、訓練した猛禽類(鷲、鷹、…)にUAVを撃墜させるという、画期的な方法を開発した。

同社は主に、“国内だけでなく各国政府のセキュリティ機関”のための仕事をしているが、今はオランダ国家警察とパートナーして、猛禽類を利用するドローンの強制着陸方法の実用性を、試験している。

幸運にもオランダ国家警察は、鷲を使ってドローンを下におろす方法が最高にクールだと認めてはいるが、どんな場合にも使えるとは思っていない。そこで彼らは、鷹や鷲を使えない場合に備えて、“網や電子的方法”も探している。

当然ながら、法執行機関がドローンを下ろす最良の方法を探しているのは、オランダだけではない。先月、東京の警察が公開したビデオでは、警官たちが複数のドローンに大きな網を持たせて、小さなドローンを飛行中に“捕らえている”。

なお、鷹や鷲は生き物なので、オランダ国立科学研究所は、鳥たちが職務中に傷つかない方法を研究中だ、と宣言している

Feb 01, 2016 16:43

[原文へ]
(翻訳:iwatani(a.k.a. hiwa

投稿者:

TechCrunch Japan

TechCrunchは2005年にシリコンバレーでスタートし、スタートアップ企業の紹介やインターネットの新しいプロダクトのレビュー、そして業界の重要なニュースを扱うテクノロジーメディアとして成長してきました。現在、米国を始め、欧州、アジア地域のテクノロジー業界の話題をカバーしています。そして、米国では2010年9月に世界的なオンラインメディア企業のAOLの傘下となりその運営が続けられています。 日本では2006年6月から翻訳版となるTechCrunch Japanが産声を上げてスタートしています。その後、日本でのオリジナル記事の投稿やイベントなどを開催しています。なお、TechCrunch Japanも2011年4月1日より米国と同様に米AOLの日本法人AOLオンライン・ジャパンにより運営されています。