企業はエイプリルフールのジョークを作る(&発表する)べきでない

テクノロジ教という宗教があるなら、その宗教のもっとも愚かな週が今週、エイプリルフールの週だ。

それは最悪の週ではない。最悪という形容詞は、ラスヴェガスで毎年開かれるあのカンファレンスが冠(かむ)るべきだ。でも、会議で決めて総務か広報が許可した退屈なジョークが氾濫する今週は、立派に最悪の第二位ぐらいにはなる。それらの言葉の中では、ヒトのタマシイがすり潰(つぶ)されて死んでいる。

たとえば、これ: Microsoft Australiaの作だ。

率直に言って、ぼくには理解出来ないね。こんな、ユーモアのないジョーク(のつもり)をばらまいていたら、会社はつぶれてしまうぞ。

ぼくはジョークの名人ではないし、あなたもそうかもしれない。でも、企業が会議で作ったエイプリルフール公開用ジョークは、そんな(ぼく×きみ)-2よりもさらに、おかしくないね。

あなたが企業なら、ジョークは作らない方がよい。誰も笑えないし、気持ち悪いだけだから。

[原文へ]
(翻訳:iwatani(a.k.a. hiwa

投稿者:

TechCrunch Japan

TechCrunchは2005年にシリコンバレーでスタートし、スタートアップ企業の紹介やインターネットの新しいプロダクトのレビュー、そして業界の重要なニュースを扱うテクノロジーメディアとして成長してきました。現在、米国を始め、欧州、アジア地域のテクノロジー業界の話題をカバーしています。そして、米国では2010年9月に世界的なオンラインメディア企業のAOLの傘下となりその運営が続けられています。 日本では2006年6月から翻訳版となるTechCrunch Japanが産声を上げてスタートしています。その後、日本でのオリジナル記事の投稿やイベントなどを開催しています。なお、TechCrunch Japanも2011年4月1日より米国と同様に米AOLの日本法人AOLオンライン・ジャパンにより運営されています。