充電器のAnkerがウェブカムを発表、ライトとスピーカー内蔵で価格は約2万6000円

今週たくさん目にすることを期待しているものの1つ、それはワークギアだ。世界的パンデミックの3年目が始まり、この分野に改善の余地が山ほどあることを考えれば、多くのハードウェア会社が何かを準備していると考えざるを得ない。たとえリモートワークショッピング騒動第1ラウンドを逃したとしても。

ウェブカムは、その中でも特に重要なカテゴリーだ。ここしばらくLogitechがこの分野を牛耳ってきた。その理由は、ほとんどの人にとって、スタンドアロンデバイスはほんの付け足しにすぎなかったという事実によるところが少なくない。あらゆる人々がZoomマラソンの時代を生きている今、そこには大きなチャンスがある。

最近私はOpal(オーパル)のポテンシャルについて書いたが、そこには他のプレイヤーが参入する余地が十分にある。今回Anker(アンカー)が掲げている特徴の1つが価格だ。220ドル(約2万6000円)のVideo Bar(ビデオ・バー)は、Opalなどの高級ウェブカムよりかなり安い、ただ2K/30 FPSという限界はあるが。

関連記事:【レビュー】リモートワークの時代、Opalはウェブカメラの未来を垣間見せてくれる

上部には独自のアジャスタブルライティングバーを備えている。本格的リングライトに代わるものではないが、リモート会議で起こりがちな照明の悪さを補ってくれるにちがいない。内蔵のMagicSight(マジックサイト)機能が自動的にライトを調節し、専用アプリがホワイトバランスなどの調整を行う。マイクとスピーカーも内蔵しているのであらゆる場面で使えるパッケージになっている。

発売は米国時間1月25日から。

画像クレジット:Anker

もう1つのAnker新製品は、ありえないほど小さなGaN(窒化ガリウム)充電器シリーズにまた1つ加わった、ありえないほど小さなGaN充電器だ。出力100Wは、大多数のノートパソコンに十分すぎる容量だ。USB-Cポート2基とUSB-Aポート1基を備えている。同時に複数デバイスを充電可能だが、その場合は出力を分け合う。

価格は79ドル(約9200円)で、3月中に発売予定。

画像クレジット:Anker

原文へ

(文:Brian Heater、翻訳:Nob Takahashi / facebook

投稿者:

TechCrunch Japan

TechCrunchは2005年にシリコンバレーでスタートし、スタートアップ企業の紹介やインターネットの新しいプロダクトのレビュー、そして業界の重要なニュースを扱うテクノロジーメディアとして成長してきました。現在、米国を始め、欧州、アジア地域のテクノロジー業界の話題をカバーしています。そして、米国では2010年9月に世界的なオンラインメディア企業のAOLの傘下となりその運営が続けられています。 日本では2006年6月から翻訳版となるTechCrunch Japanが産声を上げてスタートしています。その後、日本でのオリジナル記事の投稿やイベントなどを開催しています。なお、TechCrunch Japanも2011年4月1日より米国と同様に米AOLの日本法人AOLオンライン・ジャパンにより運営されています。