北朝鮮の不注意ですべての.KPドメインのURLがリーク、それらは多くなかった

1sbwqj7

北朝鮮は秘密と制約の多い国で、その政権はこれまでずっと、外に対しては自国の内情を、内(国民)に対しては外の世界の知識や情報を、遠ざけてきた。ところがこのほど、ITのエラーによってこの国のオンライン事情を覗き見ることができたが、それはかなり貧しいものだった。

昨夜遅く(米国太平洋時間9/19)、Uberのセキュリティ技術者Matthew Bryantが、北朝鮮ではドメインの管理者が国のトップレベルドメイン(TLD)のリストをリクエストできることに気づいた。Bryantは、そういうことのできるスクリプトをセットアップしていた。しかもご覧のようにそれは、自動更新型だ。

そのリストは自動的にコピーされ、BryantはそれをGitHub上で公開した。でも、長くはかからなかった。28という、びっくりするような数のKPドメインが登録されていたからだ(もちろん自分のはもらえない)。

nk_news1

RedditのTechnology部門がそれをスクープし、それらのサイトのスクリーンショットを集めた。英語に翻訳されたページもあり、それらをさらに集めた読者もいる。

これは、北朝鮮の人びとがインターネットで見られるもののすべてではないが、国が管理しているいくつかのWebサイトを見られたことはおもしろい。ほんの少ししかないが、そのほんの少しがプロパガンダで充満している。インターネットを使ったコミュニケーションやビジネスは、政府が相当厳しくコントロールしているようだ。

ライブのサイトは応答が遅い。Redditのフロントページから、だからかもしれない。

〔訳注: Reddit/Technologyのページ上で、KPのドメイン名/リンクの右にあるリンクは、ページ全体を画像化(jpg, png)したもの…スクリーンショット…のアメリカローカルな提供物である。本物のKPサイトは、ロードできないものも多い。〕

[原文へ]
(翻訳:iwatani(a.k.a. hiwa))

投稿者:

TechCrunch Japan

TechCrunchは2005年にシリコンバレーでスタートし、スタートアップ企業の紹介やインターネットの新しいプロダクトのレビュー、そして業界の重要なニュースを扱うテクノロジーメディアとして成長してきました。現在、米国を始め、欧州、アジア地域のテクノロジー業界の話題をカバーしています。そして、米国では2010年9月に世界的なオンラインメディア企業のAOLの傘下となりその運営が続けられています。 日本では2006年6月から翻訳版となるTechCrunch Japanが産声を上げてスタートしています。その後、日本でのオリジナル記事の投稿やイベントなどを開催しています。なお、TechCrunch Japanも2011年4月1日より米国と同様に米AOLの日本法人AOLオンライン・ジャパンにより運営されています。