指紋認証でロック解除できる大型スマートスーツケースを仏Kabutoが販売開始

スマートスーツケースの開発と販売を手がける仏スタートアップのKabutoが、米国時間6月2日に新しいスーツケースの販売を開始した。Kabuto Trunkという製品名で、同社製品ではこれまでで最も大きいスーツケースだ。他社のスマートスーツケースとは異なり、単にバッテリーを内蔵しただけではない。

特徴的なのは、スーツケース上部に指紋読み取り装置があることだ。最大10個の指紋を登録できる。登録した後はスマートフォンの指紋読み取りと同様に、装置に指を当てるとスーツケースのロックが解除される。

つまり、ファスナーのロックが解除される。他の人がスーツケースを使っているときやバッテリーが切れているときは、従来のスーツケースと同様に鍵で開けられる。

Kabuto Trunkはハードシェルのデザインで容量は95リットルだ。金属製のベアリングホイールとタイヤを備える。バッテリー容量は1万mAhか2万mAhのどちらかを選べる。バッテリー容量が大きくなると重くなるので、どちらを重視するかを考えて選ぶことになる。

磁石でスーツケースに取り付けるバックパックを一緒に購入するオプションもある。旅行を考慮してデザインされたバックパックの容量は9リットル、マチを2倍に広げられるようになっていて広げると18リットルになる。

画像クレジット:Kabuto

現在はKickstarter価格でスーツケースが729ドル(約8万円)、バックパック付きが1059ドル(約11万6000円)となっている。Kickstarterのキャンペーンが終了したら価格は引き上げられる予定だ。

これまでのKabuto製品と同様に、万人向けではない。普通のスーツケースより高めの価格だ。しかし重要なものを収めるための特別な方法を求める人もいる。KabutoはこれまでにFrédéric Mazzella(フレデリック・マゼラ)氏、Michel & Augustin、Bpifrance、Fabien Pierlot(ファビアン・ピエルロ)氏などから90万ユーロ(約1億2000万円)を調達した

画像クレジット:Kabuto

カテゴリー:ハードウェア
タグ:Kabutoスマートスーツケースクラウドファンディングフランス

画像クレジット:Kabuto

原文へ

(文:Romain Dillet、翻訳:Kaori Koyama)

投稿者:

TechCrunch Japan

TechCrunchは2005年にシリコンバレーでスタートし、スタートアップ企業の紹介やインターネットの新しいプロダクトのレビュー、そして業界の重要なニュースを扱うテクノロジーメディアとして成長してきました。現在、米国を始め、欧州、アジア地域のテクノロジー業界の話題をカバーしています。そして、米国では2010年9月に世界的なオンラインメディア企業のAOLの傘下となりその運営が続けられています。 日本では2006年6月から翻訳版となるTechCrunch Japanが産声を上げてスタートしています。その後、日本でのオリジナル記事の投稿やイベントなどを開催しています。なお、TechCrunch Japanも2011年4月1日より米国と同様に米AOLの日本法人AOLオンライン・ジャパンにより運営されています。