米国でHuluがダウン、被害は大規模な模様

Huluが現在ダウンしている。ダウンの理由は我々にもHuluにも不明だ。米国東海岸では、現地時間11月24日の日曜日の朝に一連のダウンに関するツイートが発信されたが、どうやらこれは世界的なダウンのようだ。HuluのTwitterサポートはどちらも知らなかったようで、不満を感じているユーザーに対して調査の実施を伝えている。

素晴らしい(もちろん、皮肉だ)。

サイバーセキュリティに関する私の経験によれば、誰かがケーブルにつまずいたり、誤って本番用のコードを間違って導入した以外の可能性は、極めて低い。Huluが復帰するタイミングはわからないが、時間はかからないだろう。TechCrunchはHuluにコメントを求めているが、まだ回答は得られていない。今後の発表が注目される。

[原文へ]

(翻訳:塚本直樹 Twitter

投稿者:

TechCrunch Japan

TechCrunchは2005年にシリコンバレーでスタートし、スタートアップ企業の紹介やインターネットの新しいプロダクトのレビュー、そして業界の重要なニュースを扱うテクノロジーメディアとして成長してきました。現在、米国を始め、欧州、アジア地域のテクノロジー業界の話題をカバーしています。そして、米国では2010年9月に世界的なオンラインメディア企業のAOLの傘下となりその運営が続けられています。 日本では2006年6月から翻訳版となるTechCrunch Japanが産声を上げてスタートしています。その後、日本でのオリジナル記事の投稿やイベントなどを開催しています。なお、TechCrunch Japanも2011年4月1日より米国と同様に米AOLの日本法人AOLオンライン・ジャパンにより運営されています。