米国の新型コロナ感染者数が中国を抜き世界最多の8万2404例に

米国時間3月26日、米国は新型コロナウイルスとの世界的戦いで不幸な一線を超えてしまった。確認された国内感染者数は世界最多になった。

3月26日午後3時(西海岸時刻)時点で米国の新型コロナウイルス感染者は8万2404例となり、中国の8万1789例を超えたことを、ジョンズ・ホプキンス大学のCOVID-19追跡ツールが示した。現在新型コロナウイルス発祥地として世界的に注目されているイタリアは8万0589例で3位に下がった。

画像クレジット: Johns Hopkins

米国の科学界が以前から警告していたように、症例数が少ないことは必ずしも懸念の原因がないという意味ではない。検査範囲の拡大は、早期流行を抑制する最も効果的な方法の一つであるが、検査の少ない他国と比べて数値が大きくなることにもつながる。国民の全数検査を行わないかぎり、症例数は検査を受けた集団を代表しているにすぎず、全体像を表すものではない。

米国の一部地域では、検査を受けることは未だに容易ではない。ニューヨーク州クイーンズ地区のある病院では、新型コロナの潜在感染者が検査を受けるために何時間も待たされ、多くの人は待たされた挙げ句に検査を受けることなく帰されていた。ニューヨーク州で危機的に感染例が増える中、米国での新型コロナウイルスによる死亡例は26日に1000名に達した。

国内最大の影響を受けている地域が、急増する新型コロナ患者の受け入れに未だ苦闘している一方で、検査能力は徐々に拡大ささている。先週連邦政府のずさんな対応によって、医療従事者への検査用品の配布が遅れた後、検査数は劇的に上昇した。これは米国が今直面している新型コロナ感染者数の爆発的増大における重要な要因の一つだ。

画像クレジット:Image Credits: The Washington Post/ Getty Images

新型コロナウイルス 関連アップデート

[原文へ]

(翻訳:Nob Takahashi / facebook

投稿者:

TechCrunch Japan

TechCrunchは2005年にシリコンバレーでスタートし、スタートアップ企業の紹介やインターネットの新しいプロダクトのレビュー、そして業界の重要なニュースを扱うテクノロジーメディアとして成長してきました。現在、米国を始め、欧州、アジア地域のテクノロジー業界の話題をカバーしています。そして、米国では2010年9月に世界的なオンラインメディア企業のAOLの傘下となりその運営が続けられています。 日本では2006年6月から翻訳版となるTechCrunch Japanが産声を上げてスタートしています。その後、日本でのオリジナル記事の投稿やイベントなどを開催しています。なお、TechCrunch Japanも2011年4月1日より米国と同様に米AOLの日本法人AOLオンライン・ジャパンにより運営されています。