荷物預かりサービス「ecbo cloak」にアプリ版登場、プラットフォーム化への布石

手荷物預かりサービスを展開するecboは1月21日、これまで提供してきたWeb版に加えて新たにiOSおよびAndroid版のアプリをリリースすると発表した。

TechCrunch Tokyo2017の卒業生でもあるecboが提供する荷物預かりサービスの「ecbo cloak」は、荷物を預けたい人と荷物を預かるスペースを持つ店舗をつなぐサービスだ。すでに東京、京都、大阪、福岡など主要都市で利用することができ、店舗提携数も100を超える。

同社はサービスリリースからこれまで2年間、ecbo cloakをウェブアプリとして提供してきた。しかし、外国人観光客などの利用も増え、ユーザーからアプリ版の要望が多かったことからアプリのリリースに踏み切ったという。専用アプリを用意することで、UIや検索機能が刷新され、よりスムーズなユーザー体験を提供可能になるという。

しかし、ecbo代表取締役の工藤慎一氏によれば、今回のアプリリリースの理由はそれだけではないという。これまでecboは荷物をあずけたいユーザーと、預かるスペースを持つ店舗などとのマッチング機能の提供に専念してきたが、今後ecboはそれ以外の機能も提供していく。

同社がどのような機能を用意しているかはまだ分からないが、工藤氏はプレスリリースの中で「このアプリはただの荷物一時預かりアプリにとどまらず、今後僕たちecbo社が創り出したい、ボタン一つで自分のモノをすべて管理できる『モノの管理プラットフォーム』への大きな一歩になると確信しています」と語っている。

投稿者:

TechCrunch Japan

TechCrunchは2005年にシリコンバレーでスタートし、スタートアップ企業の紹介やインターネットの新しいプロダクトのレビュー、そして業界の重要なニュースを扱うテクノロジーメディアとして成長してきました。現在、米国を始め、欧州、アジア地域のテクノロジー業界の話題をカバーしています。そして、米国では2010年9月に世界的なオンラインメディア企業のAOLの傘下となりその運営が続けられています。 日本では2006年6月から翻訳版となるTechCrunch Japanが産声を上げてスタートしています。その後、日本でのオリジナル記事の投稿やイベントなどを開催しています。なお、TechCrunch Japanも2011年4月1日より米国と同様に米AOLの日本法人AOLオンライン・ジャパンにより運営されています。