Angry BirdsのRovioが10億ドルのIPOを計画

Angry Birdsを覚えているだろうか?まあ、おそらくIPOを正当化できる位には沢山の人がまだ遊んでいるのだろう。

この人気のあるスマートフォンゲームの親会社であるRovio Entertainment(フィンランド)は、2週間以内のHelsinki Nasdaqでの株式公開の準備を進めている。そして、同社はIPOのための価格設定を、評価額およそ10億ドルとして算出した。これは彼らが望んでいると言われていた20億ドル以上の価格よりもずっと少ない。

しかし、同社が目標としている1株当たり10.25ユーロから11.50ユーロの価格で公開されれば、まだ「ユニコーン」になることができる。IPOでは約3000万ユーロ(現時点で約40億円)を調達することになる。

Angry Birdsアプリは2009年に発売されて以来37億回ダウンロードされている。昨年にはこのゲームの成功を利用して、映画”Angry Birds Movie”も制作された。

同社はAccel、Atomico、Felicis Venturesなどから、少なくとも4200万ドルの出資金を調達している。

[ 原文へ ]
(翻訳:Sako)

投稿者:

TechCrunch Japan

TechCrunchは2005年にシリコンバレーでスタートし、スタートアップ企業の紹介やインターネットの新しいプロダクトのレビュー、そして業界の重要なニュースを扱うテクノロジーメディアとして成長してきました。現在、米国を始め、欧州、アジア地域のテクノロジー業界の話題をカバーしています。そして、米国では2010年9月に世界的なオンラインメディア企業のAOLの傘下となりその運営が続けられています。 日本では2006年6月から翻訳版となるTechCrunch Japanが産声を上げてスタートしています。その後、日本でのオリジナル記事の投稿やイベントなどを開催しています。なお、TechCrunch Japanも2011年4月1日より米国と同様に米AOLの日本法人AOLオンライン・ジャパンにより運営されています。