Appleより: ‘ごく少数のiPhone 5s’は製造上の欠陥により電池寿命が短い

Appleは今日(米国時間10/29)のThe New York Timesに載せた声明で、‘ごく一部の’iPhone 5sに、電池寿命が短くなる製造上の問題がある、と述べている。これまで同機の電池寿命はiPhone 5とほぼ同等とされ、一般ユーザによるテストも、iPhone 5と同じかやや良い、と実証していた。

Appleの広報が発表したその声明は、これまで発売されたiPhoneのごく一部にその欠陥がある、と言っている。その部分を、Times紙から引用しよう:

“きわめて少数のiPhone 5s製品に、電池の充電時間が長かったり、電池寿命が短くなる、製造上の問題を発見しました”、とAppleの広報のTeresa Brewerは言った。“問題の製品を保有するお客様にはそのことを伝え、代替機をお届けいたします”。

同紙の記事によると、Appleの言う‘きわめて少数’とは数千台のことらしいが、Appleは正確な数字を公表していない。Appleが5sをローンチした週に売ったiPhone5s、5c、4sの合計台数はおよそ900万だ。

iPhoneはユーザが電池を交換できないので、電池寿命がとくに重要だ。一般的にiPhoneの電池寿命は、同サイズの他社機と比べて遜色のないものだ。ただしMotorolaやSamsungなどには、特殊なデザインによって大きくて厚いバッテリーパックを詰め込んだ、電池寿命の長い機種がある。

Apple製品の電池寿命も、すごくはないにせよ、まあまあだから、評判を落としたくない同社としては、この事態を早期に収拾したいだろう。しかも運良く、この悪いニュースの発表は、本誌ではiPad Airのリビューよりも前に載った。

本誌は今Appleに、その後の情報について問い合わせている。

[原文へ]
(翻訳:iwatani(a.k.a. hiwa))


投稿者:

TechCrunch Japan

TechCrunchは2005年にシリコンバレーでスタートし、スタートアップ企業の紹介やインターネットの新しいプロダクトのレビュー、そして業界の重要なニュースを扱うテクノロジーメディアとして成長してきました。現在、米国を始め、欧州、アジア地域のテクノロジー業界の話題をカバーしています。そして、米国では2010年9月に世界的なオンラインメディア企業のAOLの傘下となりその運営が続けられています。 日本では2006年6月から翻訳版となるTechCrunch Japanが産声を上げてスタートしています。その後、日本でのオリジナル記事の投稿やイベントなどを開催しています。なお、TechCrunch Japanも2011年4月1日より米国と同様に米AOLの日本法人AOLオンライン・ジャパンにより運営されています。