ARエンタメ開発のENDROLLが施設向け集客ソリューション「CIRCUS KIT」提供開始

東京・渋谷ヒカリエで開催中のTechCrunch Tokyo 2019で11月14日、スタートアップバトル グループCに出場したAR×エンタメ企業のENDROLLは、商業施設向けのAR集客ソリューション「CIRCUS KIT」の提供開始を発表した。本日からティザーサイトを公開し、実証実験のパートナーを募集している。

ENDROLLは2017年12月設立。AR技術を用いたエンタメコンテンツを企画・開発している同社は、今年の5〜6月には東京急行電鉄などと共同で渋谷の街を使ったAR×リアル謎解きゲーム「渋谷パラレルパラドックス」を開催。また、今夏には横浜・アソビルとのコラボによるAR周遊ゲーム、池袋PARCOとのコラボによるARパズルゲーム型アート展も開催している。

今日発表されたCIRCUS KITは、商業施設やデベロッパーなどが保有するリアルな空間を、AR技術を使うことで、設備投資を抑えて低コストで“ゲーム的に書き換える”、つまり体験型エンターテイメントをどこにでも導入することができるソリューション、「GaaS(Games as a Service)」として提供される。

CIRCUS KIT導入イメージ

施設の「全体を回遊してもらえない」といった悩みにも応え、集客が難しいフロアやテナントへの導線づくりや、二次購買の促進、館内周遊データの取得などに活用することが可能だという。

ENDROLLでは、CIRCUS KITにより「ゲームの力をARによって解放し、確かな『体験』を来館者に届ける。またコンテンツの体験とユーザーの消費導線を合わせることで、これまで可視化されづらかった来館者の回遊データを精緻に取得し、ただ『楽しい』に止まらないゲームを提供する」とコメントしている。

投稿者:

TechCrunch Japan

TechCrunchは2005年にシリコンバレーでスタートし、スタートアップ企業の紹介やインターネットの新しいプロダクトのレビュー、そして業界の重要なニュースを扱うテクノロジーメディアとして成長してきました。現在、米国を始め、欧州、アジア地域のテクノロジー業界の話題をカバーしています。そして、米国では2010年9月に世界的なオンラインメディア企業のAOLの傘下となりその運営が続けられています。 日本では2006年6月から翻訳版となるTechCrunch Japanが産声を上げてスタートしています。その後、日本でのオリジナル記事の投稿やイベントなどを開催しています。なお、TechCrunch Japanも2011年4月1日より米国と同様に米AOLの日本法人AOLオンライン・ジャパンにより運営されています。