BMW:われわれにとってAlphabetは名前以上の存在

abc_bmw

Googleは、新たに設立された持ち株会社、Alphabetの最大の子会社となった。しかし、Alphabetのウェブサイトはabc.xyzであり、それはAlphabet.comは、BMWの運送管理サービスが所有しているからだ。BMWのAlphabetを聞いたことのある人は少ないだろうが、彼らはこの無料宣伝の機会をただ放置しておくつもりはない。

そこで今日(米国時間8/12)BMWのAlphabetは、Googleをちょっと楽しもうと、Googleアルファベットの独自バージョンを発表した。タイトルは、「Alphabetは私たちにとって名前以上のものだから」。

BMWなら、もっと面白いリストを作ることもできただろうが、なにせAlphabetは運送管理会社だ。面白いことにも限りがある。

BMWは、Alphabet.com ドメインをGoogleに譲るつもりのないことを極めて明快に表明した。そして、Alphabet(abc.xyzの方のAlphabet)がAlphabetの名の下に自動車会社を設立しない限り、商標面の問題はおそらくないだろう。

それにしても面白いのは ー そして少々奇異に感じるのは ー Google/Alphabetが、最も直感的なドメイン名(あるいはソーシャルメディアのアカウント)を取れないと知りながら、新持株会社の名前にこれを選んだことだ。

a-z-of-advanced-mobility-solutions-from-alphabet-en-ww

原文へ
 
(翻訳:Nob Takahashi / facebook

投稿者:

TechCrunch Japan

TechCrunchは2005年にシリコンバレーでスタートし、スタートアップ企業の紹介やインターネットの新しいプロダクトのレビュー、そして業界の重要なニュースを扱うテクノロジーメディアとして成長してきました。現在、米国を始め、欧州、アジア地域のテクノロジー業界の話題をカバーしています。そして、米国では2010年9月に世界的なオンラインメディア企業のAOLの傘下となりその運営が続けられています。 日本では2006年6月から翻訳版となるTechCrunch Japanが産声を上げてスタートしています。その後、日本でのオリジナル記事の投稿やイベントなどを開催しています。なお、TechCrunch Japanも2011年4月1日より米国と同様に米AOLの日本法人AOLオンライン・ジャパンにより運営されています。