EquinixがベアメタルクラウドプロバイダーのPacketを買収

Equinix(エクイニクス)は1月14日、ベアメタルクラウドプロバイダーのPacket(パケット)を買収すると発表した。PitchBookのデータによると、ニューヨークのスタートアップであるPacketは、これまで3600万ドル以上(約40億円)を調達しており、バリュエーションは1億ドル(約110億円)だ。

同社は世界中にデータセンターやコロケーション施設を保有している。ハードウェアをより細かく管理したい企業は、場所、電力、冷却システムなどが含まれる同社のサービスを利用する手もある。データセンターの自社運用に代わる選択肢だ。

EquinixはPacketというユニークなクラウドインフラストラクチャーベンダーを獲得することになる。AWSやAzureなどの主流のインフラストラクチャーベンダーに比べ、Packetではハードウェアの構成をカスタマイズしやすい。同社のCOOであるGeorge Karidis(ジョージ・カリディス)氏は、2018年9月のTechCrunchの記事で、同社が競合他社から頭ひとつ抜け出した要因について説明した。

「当社はハードウェアの選択肢を最も多く提供する」と同氏は述べた。これは、Intel(インテル)、ARM、AMD、Nvidia(エヌビディア)のGPUを搭載するサーバーを好みの構成で入手できることを意味する。対照的に、パブリッククラウドプロバイダーのアプローチはもっと既製品志向だ。安価で大量に手に入るが、提供される選択肢から選ぶことになり、すべての顧客に合うとは限らない。

買収を発表したブログ投稿で、Packetの共同創業者兼CEOのZachary Smith(ザカリー・スミス)氏は、株主の変更を不安視する顧客にメッセージを送った。「当四半期後半の買収完了後も、Packetは以前と同じように事業を続ける。同じチーム、同じプラットフォーム、同じビジョンだ」。

スミス氏はまた、今回のような買収取引に典型的な「価値の物語」について「Equinixの傘下に入れば、単独よりもはるかに速く成長できる。55の国の200以上のデータセンターと1800のネットワークを含むEquinixの膨大なリソースにアクセスできるからだ」と語る。

Equinixの最高製品責任者であるSara Baack(サラ・バック)氏は、両社が統合することで、前へ進む顧客にベアメタルに関する多様な選択肢を提供できると語る。「一体となった両社の強みによって、企業はどこでも望む方向へ進むことができ、人と人とがお互いにつながり、ビジネスに重要なすべてを統合できるようになる」と声明で述べた。

両社は買収価格を公表しなかったが、今年第1四半期に予定している買収完了後に、買収取引の詳細が明らかになるかもしれないとのことだ。

画像クレジット:Andrei Stanescu / Getty Images

[原文へ]

(翻訳:Mizoguchi

投稿者:

TechCrunch Japan

TechCrunchは2005年にシリコンバレーでスタートし、スタートアップ企業の紹介やインターネットの新しいプロダクトのレビュー、そして業界の重要なニュースを扱うテクノロジーメディアとして成長してきました。現在、米国を始め、欧州、アジア地域のテクノロジー業界の話題をカバーしています。そして、米国では2010年9月に世界的なオンラインメディア企業のAOLの傘下となりその運営が続けられています。 日本では2006年6月から翻訳版となるTechCrunch Japanが産声を上げてスタートしています。その後、日本でのオリジナル記事の投稿やイベントなどを開催しています。なお、TechCrunch Japanも2011年4月1日より米国と同様に米AOLの日本法人AOLオンライン・ジャパンにより運営されています。