Facebook、性別による賃金格差はないと発表

3_sparkle_600

全世界で32%の女性従業員をもつFacebookには、性別による賃金格差がないようだ。Facebookの人事責任者、Lori Golerによる。

米国では、男性が1ドル稼ぐのに対して、女性は約0.76ドルしか得ていないと、2016年のGlassdoorの調査は報告している。IT業界の性別格差は米国平均(5.4%)に近く、業界では中程度に位置している。とはいえ、コンピュータプログラマー(28.3%)、CADデザイナー(21.5%)、ビデオゲームアーティスト(15.8%)等、格差の著しい技術職種もある。しかし、どうやらFacebookには、これらのデータがあてはまらないようだ。

われわれは確かな賃金平等を実現するため、給与形態を定期的に見直しており、これを何年も前から行っている」とGolerはFacebookブログに書いた。「同等の仕事をしている男女の給与を比較する、入念な統計的分析を実施している。Facebookでは、男も女も同じ収入を得ていると報告できることを誇りに思う」。

Facebookには、性別賃金格差はないかもしれないが、依然として性別による採用格差をはじめ、労働に関する様々な性差別がある。Facebookは米国で、白人55%、アジア系36%、ラテン系4%、黒人2%であることが、最新の多様性レポートに書かれている。

「もちろん、まだやるべきことは常にある」とGolerは書く。「しかし私たちは、賃金平等のリーダーであることを誇りに感じ、これに言及する必要すらなくなる時が来ることを待ち望んでいる」。

[原文へ]

(翻訳:Nob Takahashi / facebook

投稿者:

TechCrunch Japan

TechCrunchは2005年にシリコンバレーでスタートし、スタートアップ企業の紹介やインターネットの新しいプロダクトのレビュー、そして業界の重要なニュースを扱うテクノロジーメディアとして成長してきました。現在、米国を始め、欧州、アジア地域のテクノロジー業界の話題をカバーしています。そして、米国では2010年9月に世界的なオンラインメディア企業のAOLの傘下となりその運営が続けられています。 日本では2006年6月から翻訳版となるTechCrunch Japanが産声を上げてスタートしています。その後、日本でのオリジナル記事の投稿やイベントなどを開催しています。なお、TechCrunch Japanも2011年4月1日より米国と同様に米AOLの日本法人AOLオンライン・ジャパンにより運営されています。