Googleが人工衛星製造打ち上げのSkybox ImagingをTerra Bellaと改名、画像分析もレパートリーに

lab1

Googleは2014年に、人工衛星を作って打ち上げるSkybox Imagingを買収したが、今日(米国時間3/8)同社はその名前をTerra Bellaに変えた、と発表した。名前を変えただけでなく、同社によると、小型の画像用衛星を軌道に打ち上げるだけでなく、得られた画像の分析にもこれからは力を入れていく、という。

SkyboxのファウンダーDan BerkenstockとJohn FenwickとChing-Yu Huは、今日、こう声明している: “衛星技術の開発に指導的な役割を果たしてきたことを誇りに思うが、われわれのビジョンが空に箱を打ち上げるだけには終わらないことを、最近では理解している。Googleがオンラインの検索に革命をもたらしたように、われわれはこれから、物理的世界に変化のパターンを探すことの、パイオニアを目指したい。未来へしっかりと焦点を合わせるために、われわれのこの新しいビジョンを、新しい名前—Terra Bella—のもとに追求していきたい”。

Terra_Bella_Logo

ファウンダーたちによると、今の彼らはGoogleのそのほかの地理空間的データソースや機械学習の能力にアクセスできるから、同社も単なる原始画像の取得提供に終わらないサービスを提供できる。ただし、それがどんなサービスであるかは、これからのお楽しみだ。同社のチームとGoogleのスポークパーソンは、数か月後にはさらにニュースを提供できると思うので、今後も引き続きご注目をお願いしたい、とだけ言っている。

なお、チームはTerra Bellaになっても、画像解析だけに専念するわけではなく、スペースクラフトの製作は続ける。今すでに10数基の衛星を作っており、それらは今後二年以内に打ち上げるそうだ。

lab4

[原文へ
(翻訳:iwatani(a.k.a. hiwa

投稿者:

TechCrunch Japan

TechCrunchは2005年にシリコンバレーでスタートし、スタートアップ企業の紹介やインターネットの新しいプロダクトのレビュー、そして業界の重要なニュースを扱うテクノロジーメディアとして成長してきました。現在、米国を始め、欧州、アジア地域のテクノロジー業界の話題をカバーしています。そして、米国では2010年9月に世界的なオンラインメディア企業のAOLの傘下となりその運営が続けられています。 日本では2006年6月から翻訳版となるTechCrunch Japanが産声を上げてスタートしています。その後、日本でのオリジナル記事の投稿やイベントなどを開催しています。なお、TechCrunch Japanも2011年4月1日より米国と同様に米AOLの日本法人AOLオンライン・ジャパンにより運営されています。