GoogleのFeedBurnerがインフラを移行、メール購読サービスを廃止

米国時間4月14日、Google(グーグル)はFeedBurnerを新しいインフラストラクチャーに移し、メールのサブスクリプションサービスを廃止すると発表した

古くからのインターネットユーザーなら、GoogleのFeedBurnerを使って自分のブログや初期のポッドキャストのRSSフィードを管理したことがあるだろう。何しろ「Web 2.0」の頃には、それがフィードの管理やアナリティクスのデファクトスタンダードだった。2004年にDick Costolo(ディック・コストロ)氏らが創業したFeedBurnerは、2007年にGoogleに買収された。その後、コストロ氏はは、2010年にTwitterのCEOになった。

それ以来今日まで、FeedBurnerには中途半端な時期が続いた。GoogleはGoogle+のようなあまりぱっとしなかったソーシャルの実験を優先して、Google Readerのような人気サービスをあっさりと閉鎖したが、FeedBurnerだけは、AdSenseの統合を止めるといったサービスの一部を閉鎖しながらも、毎日のようにフィードを燃やし続けた。

関連記事:確報!Feedburner買収最終段階、$100Mの給料袋に王手!

このサービスのことを気にしている人はもうあまりいないだろうし、RSSも悲しいかな徐々に影が薄くなっている。しかしこのサービスはメンテナンスが楽なので、Googleもこれまで動かし続けたのだろう。にも関わらずそれを閉鎖すれば、重要なツールを破壊されたパブリッシャーたちが大騒ぎを起すことは確実だ。ちなみに、間違いなくデスクトップのRSSリーダーで購読していただいているであろうTechCrunchのRSSフィードのアドレスもご覧のとおり「http://feeds.feedburner.com/TechCrunch/」だ。

というわけで、14年後の米国時間4月14日、Googleは「このプロダクトの次の章をサポートするために近くいくつかの変更を行う」と発表した。まずサービスを、新しい安定性の良いインフラストラクチャーへと移す。

そして2021年7月には、フィードの管理とは関係のない副次的な機能の一部を閉鎖する。中でも重要なのは、フィードがアップデートするときに読者にメールで届いた通知だ。ただしフィードのオーナーはメールのサブスクライバーのリストをダウンロードできるし、それは7月以降もできるだろう。そして、BloggerのFollowByEmailウィジェットもなくなる。でも今は2007年ではないから、TechCrunchの記事にFeedBurnerとBloggerの両方の名前が登場するとは、誰も想像しなかっただろう。

FeedBurnerの中核的な機能はそのまま残るとGoogleは強調している。でも、メールのニュースレターは現在でも人気があるため、メール通知の廃止はおかしな決定だ。

カテゴリー:ネットサービス
タグ:GoogleRSSFeedBurner

画像クレジット:fatido/Getty Images

原文へ

(文:Frederic Lardinois、翻訳:Hiroshi Iwatani)

投稿者:

TechCrunch Japan

TechCrunchは2005年にシリコンバレーでスタートし、スタートアップ企業の紹介やインターネットの新しいプロダクトのレビュー、そして業界の重要なニュースを扱うテクノロジーメディアとして成長してきました。現在、米国を始め、欧州、アジア地域のテクノロジー業界の話題をカバーしています。そして、米国では2010年9月に世界的なオンラインメディア企業のAOLの傘下となりその運営が続けられています。 日本では2006年6月から翻訳版となるTechCrunch Japanが産声を上げてスタートしています。その後、日本でのオリジナル記事の投稿やイベントなどを開催しています。なお、TechCrunch Japanも2011年4月1日より米国と同様に米AOLの日本法人AOLオンライン・ジャパンにより運営されています。