Googleは2020年春発売予定の完全ワイヤレスイヤフォンPixel Budsをチラ見せ

Google(グーグル)は、噂されていた次世代のPixel Budsについて、ちょっとだけヒントをくれた。すでに同社は、左右がケーブルでつながれたワイヤレスイヤフォンを発売していたが、期待が高かっただけにこれにはかえってがっかりさせられた。今度は完全なワイヤレスとなる。その新しいイヤフォンは、見た目もなかなかいい。Pixelのスマホ本体にも採用されているような、パステルカラーのスキームを取り入れている。

ただし、発売までにはまだ間があって予定では来年の春だ。Googleとしては、このカテゴリに対する興味をまだ失っていないことを世界に知らしめたかったに違いない。ただ、その市場はすでに、Apple(アップル)、Samsung(サムスン)、ソニーといったメーカーに、ほとんど押さえられてしまっているのが実情だ。このイヤフォンは、ロングレンジのBluetoothを採用していて、屋内なら最大3部屋離れても使える。また屋外では、フットボール場全体をカバーできるほどの距離でも動作する。

Pixel Budsの内蔵マイクは、周囲の環境に応じて自動的に調整される、適応的な音声入力を可能にする。電話で会話する際には、マイクは話者の声に焦点を合わせ、風の音など、周囲の雑音を除去できる。バッテリーの充電には5時間かかるが、付属のバッテリーケースと合わせて24時間使える。そのケースは、アップルのAirPodsに付属するものをさらにスリムにしたような感じで、当然ながらBeatsのケースのようにかさばるものではない。

この新しいPixel Budsは、来年には179ドル(約1万9400円)で販売される。今回のGoogleのハードウェアイベントで、かなり曖昧ながら示されたことが本当に実現されるなら、それほど高い感じはしない。やはりGoogleは、この製品でもソフトウェア機能に注力している。その点は、Microsoft(マイクロソフト)が最近発表したSurfaceイヤフォンとは異なった部分だ。そもそも、イヤフォンで使える機能としては、Googleのマップや翻訳といったものの方が、オフィスに比べてはるかに便利だろう。

  1. Screen-Shot-2019-10-15-at-10.14.14-AM

  2. Screen-Shot-2019-10-15-at-10.12.53-AM

  3. Screen-Shot-2019-10-15-at-10.12.02-AM

  4. Screen-Shot-2019-10-15-at-10.08.40-AM

  5. Screen-Shot-2019-10-15-at-10.09.18-AM

これは、おそらく2度目の正直といったものになる。実際のところ、ワイヤレスイヤホン市場は、初代のPixel Budsが登場したときに比べて、ずっと成熟したものとなっている。それに応じて、Googleが使える技術的な基盤も進化した。もちろん、それと同時に競争も激化している。特に、Android版のAirPodsを目指すなら、なおさらだ。

原文へ

(翻訳:Fumihiko Shibata)

投稿者:

TechCrunch Japan

TechCrunchは2005年にシリコンバレーでスタートし、スタートアップ企業の紹介やインターネットの新しいプロダクトのレビュー、そして業界の重要なニュースを扱うテクノロジーメディアとして成長してきました。現在、米国を始め、欧州、アジア地域のテクノロジー業界の話題をカバーしています。そして、米国では2010年9月に世界的なオンラインメディア企業のAOLの傘下となりその運営が続けられています。 日本では2006年6月から翻訳版となるTechCrunch Japanが産声を上げてスタートしています。その後、日本でのオリジナル記事の投稿やイベントなどを開催しています。なお、TechCrunch Japanも2011年4月1日より米国と同様に米AOLの日本法人AOLオンライン・ジャパンにより運営されています。