Googleスプレッドシートにスマート・オートフィル機能―予測して穴埋めしてくれる

今朝(米国時間10/13)、Googleドライブのオンライン・スプレッドシートがまた少し賢くなった。新機能はスマート・オートフィルというアドオンで、システムは空白セルの周辺をチェックし、Google自慢の予測APIを利用して適切と思われる値を推測して埋める。

アルゴリズムが周辺のセルの値からパターンを読み取って空白セルの値を推測するわけだ。

Googleがブログで公開している例は自動車についての統計だが、年によって販売価格が抜けている。オートフィルは前後の年の値から抜けている年の値を補完する。

使い方は簡単で、アドオンをインストールしてから、スプレッドシートの関連ある範囲を選択する。このときオートフィルするカラムに加えて少なくともさらに1カラム、データ入力ずみのカラムが選択されていないとオートフィルが実行されない。またタイトル行を選択しないよう注意する。メニューからアドオンを開き、Smart Autofillを選択し、オートフィルを実行したいカラムの上端のセルをクリックする。その後でSmart Autofillの実行ボタンをクリックすると処理が実行されるが、データ量が多い場合は少し時間がかかる。。

Googleもこのオートフィルがいつでもうまく作動するとは限らないことを認めている。しかしいろいろ試して遊んでみるだけでも面白い。 予測APIを使いこなせればいろいろできそうだ。

アドオンはChromeウェブストアで手に入る。チュートリアルはこちら

[原文へ]

(翻訳:滑川海彦@Facebook Google+


投稿者:

TechCrunch Japan

TechCrunchは2005年にシリコンバレーでスタートし、スタートアップ企業の紹介やインターネットの新しいプロダクトのレビュー、そして業界の重要なニュースを扱うテクノロジーメディアとして成長してきました。現在、米国を始め、欧州、アジア地域のテクノロジー業界の話題をカバーしています。そして、米国では2010年9月に世界的なオンラインメディア企業のAOLの傘下となりその運営が続けられています。 日本では2006年6月から翻訳版となるTechCrunch Japanが産声を上げてスタートしています。その後、日本でのオリジナル記事の投稿やイベントなどを開催しています。なお、TechCrunch Japanも2011年4月1日より米国と同様に米AOLの日本法人AOLオンライン・ジャパンにより運営されています。